独アウディは11月7日(現地時間)、上海にてSAIC(上海汽車集団)とともに、これまでのフォーリングスを使用せず、4つの大文字で表記する新ブランド「AUDI」を立ち上げ、そのコンセプトカー「AUDI E」を公開した。
新ブランド「AUDI」は、中国を拠点とした中国向けブランドで、フォルクスワーゲングループで25年間の豊富な経験を持ち、長年EV(電気 自動車 )の製品ラインの責任者を務めたFermín Soneira氏をCEOとして結成。 アウディ は製品デザイン、車両開発全体、エンジニアリングのノウハウを、SAICはエコシステムおよび現地市場の需要などに関するデータを提供し、両社で高度なデジタル化プラットフォームを構築するとしている。
Soneira氏は、「私たちの協力は“双方の長所を活かす”という精神を反映しており、開発、購買、生産、販売を共同で組織するために設立されました。双方が中核的な強みを持ち寄ることで、アウディは市場の革新力を統合し、プレミアムEVの未来を形作り続けると確信しています」と述べている。コンセプトカーの「AUDI E」は、ドイツと中国の専門家によって共同開発され、2025年半ばから導入される予定の3モデルのプレビュー版となる。ボディサイズは4870×1990×1460mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2950mmで、フロントアクスルとリアアクスルに搭載された2つの電気モーターは、システム合計出力570kW、最大トルク800Nmを発生し、0-100km/h加速は3.6秒を誇るという。
また、100kWhのバッテリを搭載していて、フル充電時の走行距離は700km(CLTC準拠)を実現し、Advanced Digitized Platformは800Vまでの超高速充電に対応し、10分の急速充電で370km以上の走行が可能。エクステリアデザインは、ミニマルで落ち着きがありながらも、印象的な滑らかな丸いホイールアーチとラップアラウンド照明グラフィックを採用。スポーツバックのシルエットはフラットで細長いルーフラインを持ち、ダイナミックな印象を与えると同時に十分な室内スペースを確保しているという。インテリアデザインは、ブランドの特徴である快適性とテクノロジのシームレスな統合を組み合わせることを優先し、中国の大都市の都会のライフスタイルにふさわしいスタイリッシュで快適、そしてコネクティビティに富んだオアシスのように仕上げている。
センターコンソールには、2台の携帯電話を収納できるオープン・ストレージ・スペースを配置。ピラーからピラーまで湾曲した4Kタッチディスプレイは、直感的にアクセスできるほか、左右にはデジタル・エクステリア・ミラーの画面も備える。また、タッチと音声によるコントロールできる「AUDI Assistant」を完備。ドアには照明付きの木材とマイクロファイバーを3次元のラメラデザインに組み合わせて、天然素材と現在のテクノロジの魅力的な融合を生み出している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アウディ、北海道で氷上ドライビング体験イベント開催へ…2025年1月アウディジャパンは2025年1月24日と25日の2日間、北海道美唄市のHOKKAIDO BIBAI SNOWLANDで氷上ドライビング体験イベント「Audi Snow Park 2025」を開催する。
続きを読む »
アウディ、北海道で氷上ドライビング体験イベント開催へ…2025年1月アウディジャパンは2025年1月24日と25日の2日間、北海道美唄市のHOKKAIDO BIBAI SNOWLANDで氷上ドライビング体験イベント「Audi Snow Park 2025」を開催する。
続きを読む »
IT人材育成に本気の挑戦 「チームラボエンジニアリング×ヒューマンアカデミートレーニングセンター」設立IT人材育成に本気の挑戦 「チームラボエンジニアリング×ヒューマンアカデミートレーニングセンター」設立 ヒューマンホールディングス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
アウディジャパン販売、北海道美唄市で氷上ドライビングレッスン「Audi Snow Park 2025」を1月24日〜25日開催アウディジャパン販売は10月31日、北海道美唄市にある「HOKKAIDO BIBAI SNOWLAND」において氷上ドライビングレッスン「Audi Snow Park 2025」を2025年1月24日〜25日に開催すると発表した。参加費は1組1名で15万円、1組2名で20万円。応募期間は2024年10月31日〜12月4日で、当選発表は2024年12月中旬。
続きを読む »
アウディ、プレミアムSUVクーペ「Q8」「SQ8」をアップデートアウディ ジャパンは10月24日、全面的にアップデートした新型「Q8」「SQ8」を発売した。価格は1105万円〜1626万円。
続きを読む »
Chill CARS|アウディ《90(2nd)》空気の流れを視覚化する、シックなスポーツセダン。速度向上や消費エネルギーの節約につながる空気抵抗の低減は、自動車開発における重要なテーマだ。しかし量産市販車において空力の追求が反映されたのは1980年代に入ってからで、その先駆的メーカーが〈アウディ〉だった。
続きを読む »