江崎グリコ株式会社は、バレンタインシーズンに向け「#ラブなポッキー」キャンペーンを2025年1月7日より開始。アイナ・ジ・エンド、アレキサンドロス、チョコパコチョコキンキンがそれぞれ選んだバレンタインにぴったりなラブソングのプレイリストをSpotifyとキャンペーンサイトで公開。限定パッケージのポッキーを購入すると、さらに10曲を加えたフル30曲のプレイリストを聴ける。
アイナ・ジ・エンド さん、さん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUINさんが選んだ バレンタイン シーズンにぴったりな ラブソング の プレイリスト を公開江崎グリコ株式会社は、 バレンタイン シーズンにむけて「#ラブな ポッキー 」キャンペーンを2025年1月7日(火)より開始します。本キャンペーンでは、「歌で、気持ちをシェアしよう。」をテーマに、「Share happiness!」をスローガンに掲げる ポッキー から、毎日をハッピーにする素敵な歌をプレゼント。アーティストの アイナ・ジ・エンド さん、( アレキサンドロス )さん、CHO CO PA CO CHO CO QUIN
QUIN(チョコパコチョコキンキン)さんがそれぞれ選んだ、バレンタインシーズンにぴったりなラブソングのプレイリスト(20曲:全3種)をSpotifyならびに、キャンペーンサイトで一般公開します。さらに、2025年1月7日(火)より新発売となる、全15種類のカセットテープのデザインが裏面に施された限定パッケージのポッキーを購入すると、一般公開プレイリストに隠れた名曲10曲を加えたプレイリスト(フル30曲:全3種)を聴くことができます。同時に、各プレイリストの公式ジャケット写真を決める「♡ジャケ写募集」キャンペーンも実施します。XまたはInstagramで投稿された写真の中から、各プレイリストのイメージにぴったりな3作品をプレイリストの公式ジャケット写真に採用します。「ポッキー」ブランドは、「Share happiness!」をスローガンに掲げ、分かち合うことで生まれるハッピーな気持ちをより多くの方に実感していただきたいと考えて活動しています。「音楽」は、国境や言葉、価値観、環境、時間も越えて人々を繋ぎ、連帯感を生み出すこともある素晴らしいものですが、それは...
バレンタイン ポッキー ラブソング プレイリスト アイナ・ジ・エンド アレキサンドロス チョコパコチョコキンキン
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
今年の音楽シーンを彩ったミュージックビデオを表彰するアワード「MTV VMAJ」出演アーティスト追加発表!アイナ・ジ・エンド、ano、こっちのけんとが決定!~ チケットオフィシャル最速先行受付中 ~今年の音楽シーンを彩ったミュージックビデオを表彰するアワード「MTV VMAJ」出演アーティスト追加発表!アイナ・ジ・エンド、ano、こっちのけんとが決定!~ チケットオフィシャル最速先行受付中 ~ 日本アムドックス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
アイナ・ジ・エンドがFM AICHIに登場!特別番組「FM AICHI SUNDAY SPECIAL feat. アイナ・ジ・エンド」12月15日放送!アイナ・ジ・エンドがFM AICHIに登場!特別番組「FM AICHI SUNDAY SPECIAL feat. アイナ・ジ・エンド」12月15日放送! 株式会社エフエム愛知のプレスリリース
続きを読む »
今年の音楽シーンを彩ったミュージックビデオを表彰するアワード「MTV VMAJ」出演アーティスト追加発表!アイナ・ジ・エンド、ano、こっちのけんとが決定!~ チケットオフィシャル最速先行受付中 ~今年の音楽シーンを彩ったミュージックビデオを表彰するアワード「MTV VMAJ」出演アーティスト追加発表!アイナ・ジ・エンド、ano、こっちのけんとが決定!~ チケットオフィシャル最速先行受付中 ~ 日本アムドックス株式会社のプレスリリース
続きを読む »
アイナ・ジ・エンドがFM AICHIに登場!特別番組「FM AICHI SUNDAY SPECIAL feat. アイナ・ジ・エンド」12月15日放送!アイナ・ジ・エンドがFM AICHIに登場!特別番組「FM AICHI SUNDAY SPECIAL feat. アイナ・ジ・エンド」12月15日放送! 株式会社エフエム愛知のプレスリリース
続きを読む »
アイナ・ジ・エンド、初の単独海外公演を成功させる歌手のアイナ・ジ・エンドが台北で初の単独海外公演を開催。現地のファンとの交流や公演の内容を紹介。
続きを読む »
アイナ・ジ・エンド、台北で初の単独海外公演成功歌手のアイナ・ジ・エンドが台北で初の単独海外公演を開催。現地のファンや日本人観客を前に全16曲を歌唱した。
続きを読む »