「ジャガー・ランドローバー・クラシックワークス」は、ジャガーとランドローバーのクラシックカーを専門に扱う施設。ここでは、熟練した技術者がクラシックカーの修復、整備、メンテナンスを行っている。世界中から...
世界中から集められたクラシックカーが最新の設備で整備され、認定中古車として販売。また、ガイド付きツアーも実施されており、歴史的な車両や修復プロジェクトを間近で見ることもできるのだ。訪れた様子をレポートする。博物館と高級車ディーラーの機能を併せ持ったような、ジャガー・ランドローバー・クラシックワークス(以下、クラシックワークス)。ジャガーとランドローバーの本社があるウエストミッドランズのライトン・オン・ダンズモアに本拠を置き、英王室が使っていた車両の保管、各種ドキュメントの管理、古い車両の修復、そして販売まで広く手掛けている。ランドローバーは、ジャガーと並んで英国人にとってアイコン的な存在。米国のジープに匹敵するようなオフロード性能を持つ四駆で、当時は英国王室や英国首相も乗るほど格式のあったローバーが、セダンのパーツを使って開発し、1948年にデビュー。英国を中心に、ランドローバーは数多くのファンを生んできた。
たとえばポール・マカートニー。1973年に「愛しのヘレン(Helen Wheels)」なる陽気な雰囲気のシングルを発表しているが、実はこのタイトル、当時ポールとリンダ夫妻が乗っていたランドローバーのことなのだ。ポール・スミスと、自身がカラリングのアイディアを提供したスペシャルな「90」。(写真:LandRover) クルマ好きで知られるファッションデザイナーのポール・スミスも長年、ランドローバーを所有しているひとりだ。イタリアに所有する別荘に置いてあり、行くたびにそこでのドライブを楽しんでいるとか。スミスは2015年に、ディフェンダー90の特別仕様を手掛けている。上の段にはジャガーEタイプ、下の段には初期のランドローバーと夢のようなストック。
クラシックワークスには、かつての英女王、エリザベス2世が乗っていたランドローバーもあり(戦争中は車両部にいたエリザベス2世はクルマの修理も得意だったし、変速機はマニュアルを好んでいたとのこと)、レンジローバーでは1970年に初代を発表する前のプロトタイプも置かれている。クラシックワークスは、先述の歴史的な車両の場合は、あえてそのままの状態を維持するという。たとえばデポーに置かれていた50年代のランドローバーは、塗装が迷彩のようだった。 「オーナーが変わるたびに塗り直されて、それが部分的に剥げて、という状態でずっと乗られたきたんです。それを引き受けたとき、何層にもわたることなった車体色が、このクルマと、ひいてはランドローバーの歴史そのものだと私たちは判断し、現状を維持しています」クラシックワークスを管理するニコラス・ウイルスン氏と、昔のランドローバーをベースに新しい技術でレストアした「ビスポーク」車両。私がクラシックワークスを訪れたのは、2024年11月だった。1万4000平米の敷地を持ち、建物内のレセプションは高級車のディーラーのよう。明るい外光が差し込むなかで、ランドローバーやジャガーが並べられている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
空飛ぶクルマ(eVTOL)の、航空機、整備、格納、ヘリポート、地上接客、予約、決済の統合型プラットフォームを提供する株式会社AirXとの業務提携に関するお知らせ空飛ぶクルマ(eVTOL)の、航空機、整備、格納、ヘリポート、地上接客、予約、決済の統合型プラットフォームを提供する株式会社AirXとの業務提携に関するお知らせ THE WHY HOW DO COMPANY株式会社のプレスリリース
続きを読む »
Samsungの「Galaxy S25」はフラッグシップ機が羨ましくならない基本モデル日本時間で23日未明に発表されたSamsungの最新スマートフォンGalaxy S25シリーズ。基本のGalaxy S25、大きめサイズのGalaxy S25+(日本発売なし)、最高位機種のGalaxy S25 Ultraと3モデルあります。発表会現地のプレス会場にて、米Gizmodo編集部が3モデルすべてにソッコー触ってきました。ここでは、基本モデルであるGalaxy S25を中心の米Gizm
続きを読む »
メイド・イン・ジャパンの腕時計、クワイエット・ラグジュアリーを表現する新作3選日本製の腕時計は、正確さと丈夫さだけでなく、個性的な文字盤表現も魅力です。ここでは、キングセイコー、オリエントスター、ザ・シチズンの新作3本をご紹介します。
続きを読む »
ジャガーのユニークな「もうひとつのビジネス」 伝説的な車両を後世に残すクラシックワークスイギリスのジャガー・ランドローバーには、新車にくわえて“もうひとつのビジネス”がある。「ジャガー・ランドローバー・クラシックワークス」といい、レストアおよび販売、さらに伝説的な車両を保管するものだ。…
続きを読む »
八戸のイチゴ狩り体験!濃厚な味わいを堪能できる農園とイベント情報青森県八戸市は、イチゴの生産量が県内一を誇る農業都市です。恵まれた自然環境を生かして、さまざまな品種のイチゴが栽培され、特に寒さで育つ八戸いちごは濃厚な味わいが特徴です。ここでは、八戸市でイチゴ狩りを楽しめる人気農園を紹介し、イチゴが旬の時期に開催されるイベント情報もご紹介します。
続きを読む »
尾道の渡し船 130年の歴史に幕 福本フェリー 探訪狭い水路を行き交うフェリーが、血管のように休むことなく人や自転車、車両を運んでいる。ここでは、遠い昔から続いてきた日常だ。しかし、そんな光景も時代とともに少し…
続きを読む »