ポスト岸田として、「小石河」の石破氏、小泉進次郎元環境相(43)、河野太郎デジタル相(61)のほか、茂木敏充幹事長(68)、小林鷹之前経済安全保障担当相(49)、加… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ポスト岸田として、「小石河」の石破氏、小泉進次郎元環境相(43)、河野太郎デジタル相(61)のほか、茂木敏充幹事長(68)、小林鷹之前経済安全保障担当相(49)、加藤勝信元官房長官(68)、高市早苗経済安全保障担当相(63)、上川陽子外相(71)、林芳正官房長官(63)、野田聖子元総務相(63)、斎藤健経済産業相(65)の名前が挙がっている。ひろゆき氏は「各メディアが自民党総裁候補に送るアンケートに『裏金を受け取った議員を大臣・副大臣・政務官・党三役に任命する可能性はありますか?』という質問を入れて欲しいなぁ、、と。裏金議員を推薦人にして、総理大臣になろうとする人を可視化した方が日本の為だと思うのです」とつづった。
自民党が、2月に公表したアンケート結果(党所属の国会議員ら384人対象)によると、2018~22年に政治資金収支報告書への不記載があったのは現職82人、選挙区支部長3人の計85人で、総額は約5億8千万円だった。政治資金規正法違反の罪で立件された池田佳隆衆院議員や大野泰正参院議員、谷川弥一前衆院議員は含んでいない。 議員別では二階俊博元幹事長(衆院和歌山3区)の3526万円が最多で、三ツ林裕巳衆院議員(埼玉14区、2954万円)、萩生田光一前政調会長(衆院東京24区、2728万円)、山谷えり子参院議員(比例、2403万円)、堀井学衆院議員(比例北海道ブロック、2196万円=公職選挙法違反事件で自民党を離党)、橋本聖子参院議員(比例、2057万円)が続いた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ひろゆき氏「日本、異常に左だけ弱くなっている気がする」と私見「左派弱体は良くない」「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が24日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。「右派」「左派」などについて私見をつづった。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ひろゆき氏「高齢者の愛好会を優先する国」当時小学生への賠償命令判決に異論「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が26日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。当時小学生で校庭で高齢者にぶつかり、けがをさせた男...
続きを読む »
ひろゆき氏「高齢者の愛好会を優先する国」当時小学生への賠償命令判決に異論「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が26日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。当時小学生で校庭で高齢者にぶつかり、けがを… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ひろゆき氏 宮田笙子の喫煙、飲酒にあらためて私見「子供を罰する法律ではない…趣旨と違う」情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ひろゆき氏 宮田笙子の出場辞退で願い「品行方正じゃなくても結果出せる場所は残してあげて」情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ひろゆき氏 喫煙&飲酒年齢の改正を訴え 20歳縛りに「科学的根拠ほとんどない」 宮田笙子辞退受け情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »