「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が23日、自身のX(旧ツイッター)を更新。タレントのトラウデン直美(25)が自民党総裁選のポスターに...
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が23日、自身のX(旧ツイッター)を更新。タレントのトラウデン直美(25)が自民党総裁選のポスターについて「おじさんの詰め合わせ」と発言したことに関連して、女性議員の集合写真を「オバさんの詰め合わせ」と表現した。
ひろゆき氏は、自民党女性局がフランス視察の際にエッフェル塔の前で撮った今井絵理子参院議員や松川るい参院議員らが写る集合写真を引用し「オバさんの詰め合わせ」とコメント。一部の男性が写っており「よく見たら、オッサンも居た」と補足した。7月の東京都知事選に立候補した蓮舫前参院議員や立憲民主党の辻元清美参院議員らが集まった写真についても「こちらもオバさんの詰め合わせ」と表現した。 直近の投稿では「自民党総裁選ポスターが『おじさんの詰め合わせ』なのは事実」とトラウデンの発言を事実上擁護。「女性を配置するなり、人間以外を置くなり、デザインはいくらでも改善可能。当人が管理不能な体臭なりを指摘するのは、改善出来ないので不適切なハラスメントになる。この違いがわからん人は、頭が弱いのかな?」とコメントすると、続く投稿では「年取った男性は『オジサン』ですよ。最近は、『オジサンと呼ぶのは差別』って派閥がいるの?」とつづっていた。
話題となっているのは、21日放送のTBS系「news23」内での発言。同日発表された自民党総裁選のポスターについて「ちょっと女性の姿がありませんけど、いかがですか」と話を振られると、トラウデンは「おじさんの詰め合わせって感じがするんですけど」と苦笑いしながら独自の見解を示し、「まあ長い間、日本の政治の中心にいる自民党なので、良い時代も悪い時代もいろんな時代があるとは思うんですけど、なんて言うんでしょうね…ここに写っている皆さんは、党内の権力抗争に勝ち抜いてきた人たち、っていうことではあるじゃないですか? そういう党内での権力みたいなものじゃなくて、いかに国民と向き合ってオープンにしてくれるのか、っていうのが気になるところだと思うので、割と内向きな感じのポスターだなっていうふうには思ってしまいました」とコメントした。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ひろゆき氏「高齢者の愛好会を優先する国」当時小学生への賠償命令判決に異論「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が26日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。当時小学生で校庭で高齢者にぶつかり、けがをさせた男...
続きを読む »
ひろゆき氏「高齢者の愛好会を優先する国」当時小学生への賠償命令判決に異論「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が26日までに、自身のX(旧ツイッター)を更新。当時小学生で校庭で高齢者にぶつかり、けがを… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ひろゆき氏 宮田笙子の喫煙、飲酒にあらためて私見「子供を罰する法律ではない…趣旨と違う」情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ひろゆき氏 宮田笙子の出場辞退で願い「品行方正じゃなくても結果出せる場所は残してあげて」情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ひろゆき氏 喫煙&飲酒年齢の改正を訴え 20歳縛りに「科学的根拠ほとんどない」 宮田笙子辞退受け情報提供をもとに18日午後にフランスから緊急帰国した本人に聞き取り調査し、6~7月に喫煙と飲酒行為があったことが確認された。法律では飲酒、喫煙は20歳まで認められ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ひろゆき氏「上級国民なので、逮捕はされません」強制捜査受けた広瀬めぐみ議員に私見「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が31日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。国から支給された公設秘書の給与を詐取した疑い… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »