もらえる年金の額を増やすにはどうすればいいのか。『日経マネー』編集委員の大口克人さんは「まずは自分が将来いくら年金をもらえるのかを把握したほうがいい。現状を早く知り、打てるう…|BIGLOBEニュース
テレビの ニュース ではしばしば「年金の受取額が低い」という話題を取り上げており、毎回、年金生活者が登場して「こんな額ではとても生活できない」と訴えています。確かに、国民年金の満額でも月6万8000円(2024年度)という額は、毎日の生活に十分だとは言えません。一方で国もその点を放置しているわけではなく、年金の受取額を増やす仕組みをいろいろ用意しています。代表的なのが「繰り下げ受給」です(次の項で詳しく説明します)。また国民年金の加入月が40年(480カ月)に達しておらず、満額をもらえない場合には「任意加入制度」を使用し、60歳を超えても65歳まで国民年金に加入して保険料を納めることができます。繰り上げ受給をしている人や厚生年金に加入している人は使えませんが、年金の未納期間、未加入期間がある人、そもそも加入期間が最低条件の10年に達していないので国民年金を受け取れない人は、利用価値があります。お住まいの自治体の国民年金担当窓口に相談してみましょう。
自分の年金受取額を知るには、毎年誕生月に送付されてくる「ねんきん定期便」を見るのが一番手軽です。35歳、45歳、59歳という節目の年には分厚い封書で、それ以外の年にはハガキで届きます。このハガキは図表2のように、年齢によって見るべきポイントが違ってきます。 50歳未満の人は「これまでの加入実績に応じた年金額(年額)」の、老齢基礎年金(国民年金)と老齢厚生年金の合計の欄を見ます。まだあまり保険料が積み上がっておらず、その段階で「今受け取るとしたらいくらか」という仮の数字なので、全員がかなりの少額でしょう。特に若い人は驚くようですが、今後長く働いて保険料を納め続ければ、この数字は増えていきます。50歳以上の人は「老齢年金の種類と見込額(年額)」の欄を見ますが、こちらは現在の加入状況が60歳まで継続したと仮定した場合の見込み額で、年齢が近くなったこともあって大分リアルな額になってきます。
7世紀のイタリアの銀行家、ロレンツォ・トンティが考えた「トンチン保険」です。生き残った人が総取りする点が特徴で、10人が保険料を払い、うち6人が早く亡くなった場合、この人たちへの支払いはゼロで、残りを4人で分けるから保険金額が増えるという仕組みです。 日本にはトンチン保険やトンチン年金そのものはないのですが、日本生命の「長寿生存保険(低解約払戻金型) GranAge」が「トンチン性を高めた保険」とされています。加入できるのは50〜86歳の男性、50〜85歳の女性で、受け取り方は「10年確定年金」と「5年保証期間付終身年金」から選べ、前者では元本割れはありません。特徴的なのが後者で、5年間の保証期間が終わった後は終身年金になるので、公的年金のように生きている限り年金を受け取れます。例えば6年目など早くに亡くなれば元本割れもありますが、一定年齢を超えて長生きをするほど得になる設計です。年金受給は65歳からが基本ですが、これを60〜65歳になるまでの間に早めることができます。これが「繰り上げ受給」で、1カ月繰り上げるごとに年金額は0.4%減額され、その額が生涯続きます(2022年4月以前の減額率は1月当たり0.
ビジネス 年金 日本人 金融 記者 老後 ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
漫画【推しの子】あと4話で完結 11月14日発売号で連載4年半に幕(2024年10月10日)|BIGLOBEニュース人気漫画『【推しの子】』(原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ)が、11月14日発売の連載誌『週刊ヤングジャンプ』50号にて最終回(第166話)を迎えることが、集英社より発表され…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
すでに大規模洪水も発生 気候変動の影響を受けるヒマラヤの氷河(2024年10月10日)|BIGLOBEニュース2024/10/1005:10ウェザーニュース日本国内での猛暑やアフリカでの干ばつなどに加えて、地球温暖化が大きな要因とみられる気候変動の影響は、ヒマラヤ山脈の氷河にも及んで…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
柔道女子に初女性監督・塚田真希さん、ロス五輪へ「責任感を持って全うしたい」…男子は鈴木桂治監督の続投が決定(2024年10月10日)|BIGLOBEニュース全日本柔道連盟(全柔連)は9日、オンラインで理事会を開き、女子日本代表監督に2004年アテネ五輪女子78キロ超級金メダルの塚田真希さん(42)=東海大女子監督=を選出した。男…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
『虹プロ』出身・平井桃伽、新感覚オーディション番組出演へ 『日プ女子』出身者らも参加(2024年10月10日)|BIGLOBEニュースNTTドコモ・スタジオ&ライブが手がける、新感覚オーディション番組『SEVENCOLORS』第2話が、TBSにて9日に放送され、谷奥乃菜、平井桃伽の参加が発表された。第2話で…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【楽天】今江敏晃監督、1年で退任濃厚 後任は渡辺直人ヘッドか三木肇2軍監督が有力(2024年10月10日)|BIGLOBEニュースパ・リーグ楽天2―2西武=延長12回=(9日・楽天モバイル)楽天・今江敏晃監督(41)が今季限りで退任することが濃厚となった。9日の西武との最終戦(楽天モバイル)に引き分け、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
三笘薫 鬼門突破のキーマンに名乗り「僕が負けなければ突破されない」対面は25歳の注目株(2024年10月10日)|BIGLOBEニュース日本代表は10日(日本時間11日午前3時)、26年W杯アジア最終予選C組第3戦でサウジアラビアと対戦する。左ウイングバック(WB)で先発濃厚のMF三笘薫(27=ブライトン)は…|BIGLOBEニュース
続きを読む »