「I'm wearing pants!」が、「『現代用語の基礎知識』選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート30語に選ばれた。これは「安心してください、穿いてますよ!」でおなじみのとにかく明るい安村が、イギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に挑戦した際に誕生したフレーズ。安村が「アイムウェアリング!」と英語で決め台詞を発すると、観客から「パーンツ!」というリアクションがあり、話題となった。
。高校野球の強豪校の声出しや「東京ってすごい」といったネタも知られ、「R-1ぐらんぷり」や「歌ネタ王決定戦」などの賞レースに挑戦するほか、初回から出演する「有吉の壁」(日本テレビ)でも活躍してきた。今年2023年、「TONIKAKU」の名前で「ブリテンズ・ゴット・タレント」で日本人初となる決勝進出を果たし、再注目される。先日10月30日にはMC TONY名義で自身初となる楽曲「PANTS」をリリースした。なお「I'm wearing pants!」のほか、「憧れるのをやめましょう」「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」「新しい戦前」「アレ(A.R.
E)」「頂き女子」「X(エックス)」「エッフェル姉さん」「NGリスト/ジャニーズ問題」「オーバーツーリズム」「推しの子/アイドル」「OSO18/アーバンベア」「蛙化現象」「5類」「10円パン」「スエコザサ」「性加害」「生成AI」「地球沸騰化」「チャットGPT」「電動キックボード」「2024年問題/ライドシェア」」「ひき肉です/ちょんまげ小僧」「藤井八冠」「ペッパーミル・パフォーマンス/ラーズ・ヌートバー」「別班/VIVANT」「観る将」「闇バイト」「4年ぶり/声出し応援」「Y2K」がノミネート30語に選出されている。この中から選ばれた「2023ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10は12月1日(金)14時に発表。選考委員は金田一秀穂、辛酸なめ子、パトリック・ハーラン、室井滋、やくみつる、「現代用語の基礎知識」編集長の大塚陽子が務める。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ボンジュール!」とにかく明るい安村がフランスに進出…審査員からの評価はどうだったのか?|Pen OnlineM6-Xイギリスのオーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」で、パンツ一丁の裸ネタで旋風を巻き起こしたお笑い芸人のとにかく明るい安村が、フランスのゴッド・タレント番組に出演した。お約束のフレー...
続きを読む »