しずおかフィナンシャルグループの静銀ビジネスクリエイト株式会社が「CBASE 360」を導入 株式会社シーベースのプレスリリース
静銀ビジネスクリエイトでは、課長職に昇格するためのアセスメントテスト(能力や行動の特性を客観的に評価するテスト)の一環として、360度評価を紙の評価シートにて実施していました。工数面の課題があり、効率化が必要だと感じていたところで、「CBASE 360」の導入を決定いただきました。
同社では、アセスメントテストの中で360度フィードバックを「マネジメント層への昇格を目指すタイミングで、自分自身を客観的に知るためのツール」として位置づけて活用してきました。従業員のおよそ8割が女性であり、非常に真面目で、チームと協働する意識が高い組織なのですが、自己評価が控えめな人が多い印象があったそうです。360度フィードバックを実施することで、それまで見えていなかった課題に気づくだけでなく、周囲から認められている点を知って、モチベーションを上げてもらいたいと考えて、運用を工夫されています。 また、年間を通じて実施する面談におけるフィードバックは基本的に上司からのものです。360度フィードバックでは同僚や部下など、さまざまな人たちからフィードバックを受けられるので、新たな気づきが得られるのではないかと期待があります。その点を評価者に効果的に感じてもらえるよう、経営管理部でサポートを実施しています。今後も当社は「CBASE 360」を通じて、さまざまな企業・組織のチーム力向上に貢献してまいります。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
富士ソフト、病気療養や健康診断受診に特化した「ヘルスケア休暇」を導入 従来の休暇・休業を「ライフサポート休暇・休業」へ統合 社員の健康管理とライフイベントに応じた働き方を支援富士ソフト、病気療養や健康診断受診に特化した「ヘルスケア休暇」を導入 従来の休暇・休業を「ライフサポート休暇・休業」へ統合 社員の健康管理とライフイベントに応じた働き方を支援 富士ソフト株式会社のプレスリリース
続きを読む »
株式会社UPSIDERが展示会ソリューション「immedio Forms」を導入株式会社UPSIDERが展示会ソリューション「immedio Forms」を導入 株式会社immedioのプレスリリース
続きを読む »
株式会社ティップネスがロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入株式会社ティップネスがロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を導入 株式会社Asobicaのプレスリリース
続きを読む »
清修庵が業務負担軽減を目指し全店舗に「HANZO 自動発注」を導入清修庵が業務負担軽減を目指し全店舗に「HANZO 自動発注」を導入 株式会社Goalsのプレスリリース
続きを読む »
【導入事例】「ハセプロ オンラインショップ」が『awoo AI』を導入。「#貼る」「#伸びる」など抽象的なキーワードのハッシュタグがECサイトで効果的に機能【導入事例】「ハセプロ オンラインショップ」が『awoo AI』を導入。「貼る」「伸びる」など抽象的なキーワードのハッシュタグがECサイトで効果的に機能 awoo株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『JR九州』が資料動画化サービス「SPOKES」を導入。業務上における案内・説明を動画活用により強化。『JR九州』が資料動画化サービス「SPOKES」を導入。業務上における案内・説明を動画活用により強化。 株式会社Bloom Actのプレスリリース
続きを読む »