こんな攻略ズルすぎる?24年ぶりに帰ってきたオープンワールドターン制傭兵SRPG『Jagged Alliance 3』【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

日本 ニュース ニュース

こんな攻略ズルすぎる?24年ぶりに帰ってきたオープンワールドターン制傭兵SRPG『Jagged Alliance 3』【プレイレポ】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 gamespark
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 16%
  • Publisher: 63%

こんな攻略ズルすぎる?24年ぶりに帰ってきたオープンワールドターン制傭兵SRPG『Jagged Alliance 3』【プレイレポ】

なにやら物騒な展開です。男たち全員に会話可能を示すアイコンが表示されているので、敵ではないのかもしれません。筆者は最初のマップでちょっとした手違いから重要人物を倒してしまったことを思い出し、慎重に対応することにしました。まずはマップの手前にあるものを調べます。サブマシンガンに弾薬、手榴弾が見つかりました。男たちの所持品でしょうか。サブマシンガンは貴重なので、そのまま頂戴して爆発物の専門家レッドに装備させました。怪しげな雰囲気を醸し出す空き地。それもそのはず、空き地全体が地雷原だった。

ゲームはターン制に移行して自分のターンです。戦闘の口火を切ったのは新人のステロイドでした。脅されていた男の隣に立つ敵に後方からアサルトライフルを撃ち込むと、これが不意打ち攻撃になりました。予期せぬ方角からの銃弾は敵の防具を貫通、一撃で葬り去ったのです。これで敵は残り5人。レッドは全力疾走で後方に下がると遮蔽物に身を隠しました。ヴィッキとドクターQは監視状態で敵の接近を待ち構えます。再び自分のターン。レッドが得意の手榴弾で重傷を負った敵2人をまとめて吹き飛ばします。この攻撃で傭兵全体の士気レベルが上昇。士気レベルが上がるとターン開始時の行動力にボーナスがつき、一定確率で良い効果が発生します。ここまでで敵は半減し、残り3人になりました。敵のターン。こちらが監視状態で待ち構えていることに気づいたのか、敵はそれ以上接近するのをやめ、地雷原を挟んで遠距離から攻撃してきました。ほとんどの攻撃は外れたものの、レッドが一撃を受けて負傷。負傷するとダメージを受けるだけでなく体力の最大値が減少します。戦場で包帯を巻けば体力が一部回復しますが、最大値を回復するには戦闘後に治療しなければなりません。

ステロイドとレッドの反撃でようやく1人を仕留めましたが、残る2人の敵はレッドへの攻撃の手を緩めません。ドクターQは必死に治療を続けたものの、レッドは戦闘不能の一歩手前まで追い詰められ、マップ外への撤退を余儀なくされました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

gamespark /  🏆 42. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し



Render Time: 2025-02-24 08:14:59