この記事では、お金持ちが節約している出費が何なのか紹介します。ずばり結論から書くと、お金持ちは「ぜいたく品」と「税金」に使うお金を節約する傾向があります。お金持ちは、ぜいたく…|BIGLOBEニュース
お金持ちは、ぜいたくにお金を使わない。そう聞くと、一見、矛盾しているような気がします。しかし、よく考えてみればお金持ちとはお金を使わずに「持っている人」であり、「よく使う人」ではありません。だから、お金持ちがぜいたくしないのは、矛盾しているようで、むしろ筋が通っているのです。バフェットの親友であるビル・ゲイツも、倹約家でした。彼はビジネスが大成功してからも、飛行機で移動するときにはエコノミークラスを使いました。ゲイツは「ファーストクラスに乗れば、到着時間を早めることができるのかい?」とユーモア交じりに話していたそうです。
また、お金持ちは税金を賢く減らしています。働いていると、「こんなに働いていて、お給料もそこそこもらっているはずなのに、どうしてお金が貯まらないんだろう?」と疑問を感じることがあります。筆者もその一人です。たとえば、年に1000万円の給料をもらっている会社員(扶養親族なし、介護保険料なし)を例に考えてみましょう。しかも、社会保険料に関してはたくさん差し引かれるというだけではありません。たとえば、厚生年金保険料は「会社と個人が折半して払う」ことになっています。会社員にとっては「折半してもらえてお得」に見えるかもしれません。 しかし、結局、会社側だって会社が負担する分も見越したうえで給料を決めています。会社の負担というのは会社員を納得させるための「言い回し」に過ぎず、実質、自分が負担しているのと変わらないのではないでしょうか。会社負担の厚生年金保険料も自己負担として勘定すると、200万円近くは負担していると考えられます。
社会保険料には厚生年金保険料だけでなく健康保険料や雇用保険料、労災保険料などがあります。厚生年金保険料の割合は折半する前で給料の18%、健康保険料は給料の10%前後です。社会保険料だけで、給料の3割がなくなります。つまり表向きは年収1000万円で働いていても、会社側としては社会保険料の負担分がなければ年収1150万円を支払えるということです。結局、年収が1000万円の人でも、実質的に受け取れる手取りは700万円+数十万円くらいです。そこから生活費(食費、家賃・住宅ローン、保険料、通信費など)を引いて、貯金して、残ったぶんを娯楽に回していると、あっという間に予算がなくなります。フリーランスの場合は、さらに幅を持たせることができます。法人を設立することで法人と個人とで所得を分散させて、所得税を減らすこともできるでしょう。小規模企業共済などに積み立てることで、所得控除の対象とすることもできます。こうやって、税負担を減らしながら、上手にお金を蓄えているのです。「経済的にしっかりした基盤を持とうと考えているなら、きっと実現できる。だが、よい暮らしをするためにお金が欲しいと思っているのなら、一生、
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『東京タワー』永瀬廉“透”&松田元太“耕二”、それぞれ危険な恋にまっしぐら 視聴者騒然「色気すごい」「抗えない」(2024年4月28日)|BIGLOBEニュースKing&Prince・永瀬廉が主演するテレビ朝日系オシドラサタデー『東京タワー』(毎週土曜後11:00)第2話が、27日に放送された。第2話では、永瀬演じる主人公・透と、親…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
石原さとみ「悩んでいることが楽しい」 出産を経て変化した仕事への取り組み方「両立がどれほど難しいか」(2024年4月28日)|BIGLOBEニュース女優の石原さとみ(37)が28日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。出産を経て変化した仕事への考え方について語った。この日は主演する映画「ミッシング」(…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
アイスクリームのシーズン到来、サーティワン最新フレーバーランキング発表(2024年4月28日)|BIGLOBEニュース毎年大型連休明けの5月9日は「アイスクリームの日」とされているが、今年は連休が始まる前から各地で夏日が続出。真夏日になったところもある。アイスクリームのベストシーズンの到来に…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
小林幸子 「新しい自分を発見するのに年齢関係ない」美脚光るクセになるファッションとは?(2024年4月28日)|BIGLOBEニュース歌手の小林幸子(70)が28日、千葉・幕張メッセで行われた「ニコニコ会議2024」に出席し、ギャル界のラスボス「さちぴ」としてボカロ楽曲のDJパフォーマンスや生歌唱を披露した…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「立ち猫」「ずんずんずん」「ちんあにゃご」のユーモラスな猫たちがいっぱい! 猫写真家・山本正義さんの写真展がイオンモール高岡で開催(2024年4月28日)|BIGLOBEニュース猫たちのユーモラスな姿を撮影し、独特の世界観がSNSを中心に注目を集める写真家・山本正義さんの写真展「立ち猫でズンズンズンでニャーニャーニャー~ちんあニャごもいるよ~」が、イ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
石原さとみ 「この人だったら私を変えてくれる」出演直訴の監督に断られた過去 一転起用に至ったわけ(2024年4月28日)|BIGLOBEニュース女優の石原さとみ(37)が28日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。かつて監督に出演を直訴しながらも、断られていた過去を明かした。この日は主演する映画「…|BIGLOBEニュース
続きを読む »