『ドラゴンボール』『Dr.スランプ』など国内外で愛される漫画を世に送り出した鳥山明さんが死去。鳥山さんの漫画を読んで育ったというコラムニストの藤井セイラさんは「鳥山さんの描く女性は絵柄の造形的にも自然で、その生き方もわが道を行くもの。男性の願望を反映した役割消費はされず、素直に共感できた。鳥山作品は時代の先を行っていたのではないか」という――。
女の子キャラの人気が出すぎて、作品タイトルが変わるだなんて! わたしは感動した。少年漫画雑誌に連載されていたのに、その人気で則巻千兵衛博士を食ってしまったアラレちゃん。それくらい鳥山明の描く女性キャラは、イキイキとして主体性があり、やんちゃで魅力的だった。『Dr.
アラレちゃんの他にも、『Dr.スランプ』には印象深い女の子キャラが数多く登場する。不良ぶってはいるが根はいい子、一人称が「オレ」のクラスメイトあかねちゃん。その姉で喫茶店を経営する、客あしらいの上手い葵ちゃん。アラレの担任であり、則巻博士が恋する相手の山吹みどり先生。 それから「クピポ」と独自言語を話す、空飛ぶ破壊神ともいえる恐るべき赤ちゃん、ガッちゃん。サングラスで三輪車をかっ飛ばし「ナウい」「ダサい」と容赦なくなんでも批評する保育園児きのこちゃん。ちなみに彼女の前髪ぱっつんは、『Dr.スランプ』の連載開始より2年先にパリコレデビューした、当時のコシノジュンコそっくりである。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
鳥山明さんが愛した女性は…妻は元漫画家、「かめはめ波」の名付け親スポニチ本紙デスク 「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」の鳥山明さんが亡くなった。世界中の読者をワクワクさせてくれた偉大な漫画家だった。 週刊誌記者 鳥山ワー… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
鳥山明さんに似顔絵もらうもダメ出しすると…「何十年ぶりに本気で描いてみた」サプライズの数々お笑いコンビ、チキンナンバン大川知英(45)が12日までにYouTubeチャンネルを更新。1日に亡くなっていたことが判明した「Dr.スランプ」「ドラゴンボール… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
鳥山明「ドラゴンボール」一番人気のシリーズは“悟空とブルマ編”、必殺技は“かめはめ波”に! 男女200人に調査鳥山明『ドラゴンボール』に関するアンケート調査が、しんげんが運営する主婦向けの情報メディア「SHUFUFU」によって実施され、その結果が公表された。『ドラゴンボール』を見たことがある男女200人が、“好きなシリーズ“や“好きな必殺技”、“見た方法”などについて答えた。
続きを読む »
やくみつる氏 鳥山明さんの独特なタッチに心酔「どれだけ時間かかってるんだろうかって…ワイワイ」早大時代、漫画研究会に在籍していた、やく氏。「年代的には読者ではないんですけど」としつつも、80年に「Dr.スランプ」が週刊少年ジャンプで連載をスタートした時には… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
成田悠輔氏が発売日に学校休んででも買いに行った鳥山明さんキャラデザインのゲーム作品とは?経済学者の成田悠輔氏が10日、TBS系「サンデージャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」など、日本を代表する少年漫画の第… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
鳥山明さんの元アシスタント・まつやまたかしさん悼む 没頭したプラモ制作が「鳥山メカ」の原点「Dr.スランプ」の後期から「ドラゴンボール」終了までの約11年、アシスタントを担当。「一日中仕事場でプラモデルを作り続けたこともありましたね」と振り返る。鳥山さ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »