いじめ、虐待…「こどもSOSレター 」小学校で書き方指導 切手不要で法務局に届く 沖縄

日本 ニュース ニュース

いじめ、虐待…「こどもSOSレター 」小学校で書き方指導 切手不要で法務局に届く 沖縄
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 68%

いじめ、虐待…「こどもSOSレター 」小学校で書き方指導 切手不要で法務局に届く 沖縄 - 琉球新報デジタル

いじめや体罰、虐待など、悩みを抱える子どもからの相談を手紙で受け付ける「こどもの人権SOSミニレター」。より多くの声をすくい上げようと、那覇地方法務局と県人権擁護委員連合会は、直接学校に出向いて書き方や相談内容の例を教える取り組みを本年度から始めた。2日、豊見城市の人権擁護委員の竹本祐子さんが同市立座安小学校を訪ね、全児童に「友達や先生、家族に相談しづらいと思った時にはミニレターを使って」と呼びかけた。

SOSミニレターは便箋と封筒が一体で切手不要。相談内容を書いて投函(とうかん)すると那覇地方法務局に届く。法務局の職員や人権擁護委員が児童生徒が希望する方法で返事をする仕組み。返送先は希望する場所を選べ、電話で返答を受け取ることもできる。秘密は厳守し、相談内容によっては関係機関と連携を図りながら解決に当たる。LINE(ライン)など相談ツールが増えたこともあり、ミニレターの相談件数は減少傾向にある。一方、小中学生の中にはスマートフォンを持っていない人もいることから、人権擁護委員が子どもに直接周知した。 座安小学校では昼のホームルームの時間に、竹本さんが校内の別室からオンラインで各教室をつないで呼びかけた。手紙を活用する場面の紹介のほか、書き方は(1)いつ(2)誰に(3)何をされたのか(4)あなたはこれからどうしたいのか―を明記すると伝わりやすいとした。竹本さんは「ミニレターは学校や地域、家庭で困ったな、嫌だなと思った時のお助けマン。手紙が届いたら人権擁護委員が困りごとの解決方法を考えて力になる」と話した。山内恵法務局長は「声を上げたくても上げられない子どもたちの手元に届けば。安心して相談してほしい」と話した。9日には与那原東小学校でも実施した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

ryukyushimpo /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

虐待、いじめ、依存症…新宿・大久保公園で客待ち女性再び増加 暴行事件摘発も遠い浄化虐待、いじめ、依存症…新宿・大久保公園で客待ち女性再び増加 暴行事件摘発も遠い浄化新宿・歌舞伎町の大久保公園付近で街頭に立ち、売春の客待ちをする「立ちんぼ」の姿が再び目立ちつつある。取り締まりの強化でいったんは減少したものの増加に転じたとみ…
続きを読む »

意図的に「いじめ」とせず 旭川中2凍死 再調査委、市を批判意図的に「いじめ」とせず 旭川中2凍死 再調査委、市を批判意図的に「いじめ」とせず 旭川中2凍死 再調査委、市を批判 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

子どもを自殺に追い込む「本当の」動機は何か?子どもを自殺に追い込む「本当の」動機は何か?<一般的には「いじめ」が多いと思われがちだが、実際に多いのは学業・進路の悩みや親子・家族との関係> 子どもの自殺が増えている。2023年の10代の自殺者数は810人で、10年前の2013年の536人と...
続きを読む »

2023年度の投稿割合は、2022年度同様「いじめ」が最多の34.1%。2022年度より4.7ポイント増加。アディッシュ、いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」の2023年度集計結果を発表2023年度の投稿割合は、2022年度同様「いじめ」が最多の34.1%。2022年度より4.7ポイント増加。アディッシュ、いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」の2023年度集計結果を発表2023年度の投稿割合は、2022年度同様「いじめ」が最多の34.1%。2022年度より4.7ポイント増加。アディッシュ、いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」の2023年度集計結果を発表 アディッシュ株式会社のプレスリリース
続きを読む »

那覇空港つなぐ「うみそらトンネル」で冠水、事故も 大雨で各地の交通規制続く 沖縄那覇空港つなぐ「うみそらトンネル」で冠水、事故も 大雨で各地の交通規制続く 沖縄那覇空港つなぐ「うみそらトンネル」で冠水、事故も 大雨で各地の交通規制続く 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

かりゆしウエア「県外消費」つかんだデザインとは 2年連続で製造増 新たな課題も 沖縄かりゆしウエア「県外消費」つかんだデザインとは 2年連続で製造増 新たな課題も 沖縄かりゆしウエア「県外消費」つかんだデザインとは 2年連続で製造増 新たな課題も 沖縄 - 琉球新報デジタル
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 13:12:06