【WEC 第5戦】3年ぶりの富士大会、7号車トヨタがポールポジション獲得 | レスポンス(Response.jp)

日本 ニュース ニュース

【WEC 第5戦】3年ぶりの富士大会、7号車トヨタがポールポジション獲得 | レスポンス(Response.jp)
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

【WEC 第5戦】3年ぶりの富士大会、7号車トヨタがポールポジション獲得 エンタメ モータースポーツ

注目は富士では初登場となるハイパーカークラス。ルマン24時間レースを制したトヨタの『GR010ハイブリッド』に加え、今季途中から参戦を開始したプジョー『9X8』など、初日のフリー走行から大きな注目を集めていた。

そんな中、2クラスずつに分かれて、それぞれ10分間の予選が行われた。最高峰のハイパーカークラスは、1分30秒台を切るタイムでの争いとなったが、最終的には地元レースとなるトヨタ勢がワンツーを独占。チーム代表も兼務する小林可夢偉が7号車のタイムアタックを務め、1分29秒234でポールポジション獲得となった。2番手には同じTOYOTA GAZOO Racing『GR010ハイブリッド』の8号車がつけたが、その差はわずかに0.020秒。チームメイト同士ではあるが、予選から火花が散るような激しいタイムアタック合戦を繰り広げた。 3番手には36号車アルピーヌ『A480-ギブソン』がつけ、プジョー勢は93号車が4番手、94号車が5番手につけた。いずれもトップから1秒以内にひしめく結果となり、明日の6時間耐久レースは最初から最後まで目が離せない混戦となりそうだ。

このほか、LMP2クラスは38号車JOTA『オレカ07・ギブソン』、LMGTE-Proクラスは92号車ポルシェGTチームのポルシェ『911RSR-19』、LMGTE-Amクラスは33号車TF Sportのアストンマーティン 『ヴァンテージAMR』が、それぞれクラスポールポジションとなった。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

responsejp /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

μ-DimensionからDSP内蔵10chAB級パワーアンプとコントローラーが発売 | レスポンス(Response.jp)μ-DimensionからDSP内蔵10chAB級パワーアンプとコントローラーが発売 | レスポンス(Response.jp)より高度なサウンドチューニングを実現し、あらゆる入出力に対応! 往年のμ-Dimensionのパワーアンプを彷彿させるシルバーの筐体デザイン
続きを読む »

急激な円安「iPhone14」も大幅値上げ---標準機種11万9800円、米国では据え置き[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)急激な円安「iPhone14」も大幅値上げ---標準機種11万9800円、米国では据え置き[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)自動車事故を起こした時に、端末への衝撃度で事故を認識し、緊急連絡先に自動発信。電波が届かない場所でも人工衛星を利用して通信ができるという新たに緊急通報機能なども導入した米アップルの新型「iPhone(アイフォーン)14」。
続きを読む »

ジープの新型電動SUV、『リーコン』の写真公開…2023年実車発表へ | レスポンス(Response.jp)ジープの新型電動SUV、『リーコン』の写真公開…2023年実車発表へ | レスポンス(Response.jp)◆EVでありながらジープらしい4×4性能も追求 ◆2024年から北米で生産が開始される予定 ◆ジープの米国新車販売の50%をEVに
続きを読む »

ジープの小型電動SUV『アベンジャー』、日本導入予定…パリモーターショー2022で実車発表へ | レスポンス(Response.jp)ジープの小型電動SUV『アベンジャー』、日本導入予定…パリモーターショー2022で実車発表へ | レスポンス(Response.jp)ジープの小型電動SUV『アベンジャー』、日本導入予定…パリモーターショー2022で実車発表へ 新型車 ジープ パリモーターショー 電気自動車
続きを読む »



Render Time: 2025-04-18 00:32:04