2024年9月26日より千葉・幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2024(TGS2024)。そのセガブースで先行販売される予定の“和ソニック”と『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のグッズを紹介していきます。
TGS2024でも、セガの看板キャラクターでもあるソニック・ザ・ヘッジホッグのグッズが盛り沢山。中でも注目は、5年ぶりに再始動した日本の原風景である浮世絵の世界を、ソニックが駆け抜けていくコンセプトで描かれた、"和”と"ソニック”を楽しむアートである“和ソニック”グッズです。
今回は、“海外ファンから日本らしいおみやげとして喜ばれるグッズ”という原点に回帰。赤富士として世界的にも有名な葛飾北斎「富嶽三十六景 凱風快晴」をモチーフに、シリーズ共通の円形の枠を踏襲しながらも、富士山にかかる雲を大胆に配して「枠」をぶち破るという、新たなスタートにふさわしい鮮烈なデザインとなっているとのことです。「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 Tシャツ M/L/XLサイズ/3,900円[税込]「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 トートバッグ/2,400円[税込]「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 ダイカットクッション/3,700円[税込]「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 扇子/2,600円[税込]「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 湯呑み/2,000円[税込]「和ソニック」富嶽景 赤富士之図 畳コースター/800円[税込]実際に組み合わせてみた図。湯呑みと畳の組み合わせの絵面が完璧すぎます。浮世絵と聞いたときに誰しもが思い浮かべる、葛飾北斎“富嶽三十六景 神奈川沖浪裏”とソニックをモチーフにした、アート・題目・台座の3パーツ構成のミニアクリルジオラマです。「和ソニック」京師景...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
コーエーテクモ「TGS2024」公式番組スケジュールが公開!最新作『真・三國無双 ORIGINS』『FAIRY TAIL 2』のほか、現地では「孔明扇」の配布もコーエーテクモゲームスは、9月26日配信予定の「東京ゲームショウ 2024」(以下、TGS2024)公式番組の情報、および 9月27日17 時より配信するインターネット生放送「コーエーテクモ LIVE! in TGS2024」の番組スケジュールを公開しました。
続きを読む »
【TGS2024】MMORPGを作って運営する『Let’s Build a Dungeon』が出展。スタジオの経営シミュレーションだけでなく、制作したゲームが実際に遊べるSpringloadedは、Xbox、PC(Steam)向けタイトル『Let’s Build a Dungeon』を、東京ゲームショウ2024(TGS2024)にて出展することを発表した。
続きを読む »
「デススト2」、TGS2024にてトークショー開催決定コジマプロダクションは9月29日、プレイステーション 5用アクション「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(デス・ストランディング2)」のトークショーを東京ゲームショウ 2024(TGS2024)内で開催する。
続きを読む »
「TGS2024」出展情報まとめ。プレステが5年ぶりの大型出展。コジプロトークショーなど【東京ゲームショウ2024】一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、イベント「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」を9月26~29日に幕張メッセで開催する。
続きを読む »
「魔導物語 フィアと不思議な学校」、「TGS2024」に出展決定!コンパイルハートは、9月26日から9月29日にかけて開催予定のイベント「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」にて、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Nintendo Switch用RPG「魔導物語 フィアと不思議な学校」を出展する。
続きを読む »
TGSバーチャル会場「東京ゲームショウ Digital World 2024」9月20日より開催!一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」にて、9月20日から10月6日までの17日間、バーチャル会場「東京ゲームショウ Digital World(デジタルワールド)2024」(TGSDW2024)を開催する。
続きを読む »