<RISE178>◇19日◇東京・後楽園ホール立ち技打撃格闘技RISE(ライズ)が後楽園ホールで開催した「RISE178」のメインイベントで、現RISEクイーン・ミニフライ級(−49キロ)...
立ち技打撃格闘技RISE(ライズ)が後楽園ホールで開催した「RISE178」のメインイベントで、現RISEクイーン・ミニフライ級(−49キロ)王者・小林愛理奈(23=FASCINATE FIGHT TEAM)と、前RISEクイーン・フライ級(−52キロ)王者・小林愛三(28=NEXT LEVEL渋谷)がオープンフィンガーグローブマッチ(−50キロ契約3分3R)で対戦した。しかしそこから愛三が反撃。ラッシュを仕掛けた愛理奈に対し、1歩も引かずに打ち合いに応じると、タイミングの良い左のショートフックで愛理奈をぐらつかせる場面もあった。
最後まで全力で腕を振り続けた2人の勝負は判定となり、ダウンを奪った愛理奈が3−0で勝利した。愛理奈は試合後「愛三選手じゃなかったらこんなに盛り上がってないし、こんな熱い試合はできてません。本当に感謝してます。KOはできなかったんですけど、KOできなくてこんな満足できた試合は自分の中で初めてなんで、今日は褒めてください」と笑顔を見せた。 愛理奈はONEの女子アトム級キックボクシング世界王者ペッディージャーを最終的な目標にかかげ「今日のまんまやと、まだまだあかんなと思ったので、これからも練習を頑張ります」と意気込んだ。さらに「女子格(女子格闘技)おもんないって、言わせないんで。これからも期待しとってください」と笑顔を見せ、「次、52キロのテッサ選手(現RISEクイーン・フライ級王者テッサ・デ・コム)しばいたろかなと思ってるんで、注目して発表を待っといてください」と宣言した。
一方の愛三は右目周辺を青黒く腫らしながらも「初のオープンフィンガー楽しかったです。悔しい気持ちはあるんですけど、愛理奈選手の当て方、テクニック、すごく勉強になりました」と気丈に答えた。愛三は「もう1度RISEのベルトを巻いて、世界に行きたいと思います」と話し、今後はまずRISEクイーン王座への返り咲きを目指していくと説明。愛理奈については「チャンスがあればまたやりたい。絶対やり返したいです」と誓った。 客席には愛理奈と仲が良いというK−1女子フライ級(−52キロ)王者SAHOも観戦に訪れていた。SAHOと対戦するつもりがあるかと聞かれた愛理奈は「全然やります。仲良くても、会場が盛り上がるなら自分は全然やります!」と話し、今後も「女子格」を盛り上げ、けん引していく意気込みを示した。【千葉修宏】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
『RISE』田丸辰、優勝賞金1000万円で高級外国車購入 “格闘技ドリーム”を実現立ち技格闘技『RISE』で活躍するキックボクサーの田丸辰(たまる・とき)が13日までに、自身のYouTubeチャンネル「ときたまるーむ / 田丸辰」を更新。「【格闘技DREAM】RANGE ROVE…
続きを読む »
安彦考真、古巣YS横浜ホーム戦でRISE選手団とハーフタイムイベントに登場「感慨深い」<明治安田J3:YS横浜0−0相模原>◇第13節◇6日◇ニッパツYS横浜OBの元年俸120円Jリーガーで格闘家の安彦考真(46)が格闘技立ち技打撃格闘技「RISE」の選手らと共にハーフタ...
続きを読む »
HyperX、ホットスワップにも対応したメカニカルゲーミングキーボード「HyperX Alloy Rise」日本HPは、HyperXブランド製となるメカニカルゲーミングキーボード「HyperX Alloy Rise」を発表した。
続きを読む »
コーエーテクモ、AAA級ゲーム開発特化の新スタジオ設立。Team...コーエーテクモホールディングスは4月30日、2024年3月期決算を発表。『Rise of the Ronin』の好調ぶりが伝えられたほか、AAAクラスの大型タイトルを手がける新スタジオが立ち上げられたことも明かされている。
続きを読む »
【RISE】「漢気トーナメント」決勝パヌワットが岩郷泰成に2RKO勝ちし100万円ゲット!<RISE:177大会>◇21日◇東京・後楽園ホール急きょ開催となった「漢気トーナメント(−60キロ)」決勝が「RISE177」のメインイベントで行われ、パヌワット・TGT(25=タイ、...
続きを読む »
安彦考真、古巣YS横浜ホーム戦でRISE選手団とハーフタイムイベントに登場「感慨深い」YS横浜OBの元年俸120円Jリーガーで格闘家の安彦考真(46)が格闘技立ち技打撃格闘技「RISE」の選手らと共にハーフタイムイベントに登場した。横浜市内の児… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »