【PCT国際特許査定通過(157カ国加盟)】“Web3×AI” 真正性担保グローバルエコシステム「鑑定証明システム」発明企業サイカルトラストが欧州特許(EP)取得 cycaltrust株式会社のプレスリリース
cycaltrust株式会社(以下、サイカルトラストと言います)は兼ねてよりPCT通過しておりました特許につきまして、この度「欧州特許(EP)」(以下、欧州特許と言います)が公開されましたことをお知らせいたします(サイカルトラストが開発した“Web3×AI”複数特許取得済み「鑑定証明システム」は、ブロックチェーン技術とAI技術を掛け合わせ、「製品・ サービス の真正性(真贋性)」、「サプライチェーン透明化」、その他「カーボンフットプリントの信ぴょう性」を保証いたします。
本特許取得は、サイカルトラストの発明した「鑑定証明システム」の技術力と信頼性(トラスト)を国際的に証明するものであり、当該発明が、ブロックチェーン技術やAI技術を利活用した真正性担保グローバルエコシステムとして欧州においてもその新規性、進歩性、その他有用性が高く評価されたことを意味いたします。欧州はデータガバナンスやプライバシー保護の分野において世界をリードしており、デジタル技術の標準化にも積極的に取り組んでいます。特に「GAIA-X(※1)」は、欧州全体のデータエコシステムを強化するための重要なプロジェクトであり、国際標準化の推進に深く関与しています。 サイカルトラストの「鑑定証明システム」が欧州特許として公開された事実は、現在、標準化において主導権を握っている欧州に対し、日本がルールメイキングされる立場ではなく、対等にルールメイカーとして議論できる可能性を示しています。
また、当該特許取得により、弊社技術が国際的なデジタル標準に適合していることが明確となり、日本国内におけるデジタル施策「ウラノス・エコシステム(※2)」や他国のデジタルインフラとも強力に連携できる基盤が整ったということを示しております。「GAIA-X」とは、データガバナンスとデータ流通の基盤プロジェクトです。「DPP(digital product passport)」を進めるプロジェクトとして、ドイツやフランスが主体となって立ち上げられました。 なお、「DPP」とは製品のライフサイクルに沿ったトレーサビリティを確保するために様々な 情報が記録されたデジタル証明であり、 循環型社会・循環経済(サーキュラーエコ ノミー)の構築には欠かせないとされている。日本国内の企業が「GAIA-X」のように業界を横断してデータを連係し、活用できる基盤の構築を目指すプロジェクトです。「ウラノス・エコシステム」は、複数の企業でデータを共有するための仕組みです。データ連携における必要なルールの整備やデータの信頼性を確保するための仕組みづくりなどを行っています。当該特許取得により、サイカルトラストは国際標準化への参画をさらに強化して参ります。特に、欧州が主導する「GAIA-X」を背景に、信頼性の高いデジタルインフラを提供することで国際市場での競争力をさらに高めていく所存です。現在、サイカルトラストは資金調達を進めており、成長と発展のためにVC(ベンチャーキャピタル)やCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)を探しております。当該資金調達により、弊社の技術開発と市場拡大を一層推進する予定です。サイカルトラストは、「CEO」に須江...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【速報】”Web3×AI” 複数特許取得済み「鑑定証明システム」発明企業 サイカルトラスト、2024年度、独立行政法人 中小企業基盤整備機構アクセラレーション事業「FASTER」(第11期)に採択【速報】”Web3×AI” 複数特許取得済み「鑑定証明システム」発明企業 サイカルトラスト、2024年度、独立行政法人 中小企業基盤整備機構アクセラレーション事業「FASTER」(第11期)に採択
続きを読む »
「キャプション by Hyatt 兜町 東京」都内ホテルとして初の「DBJ Green Building認証(プラン認証)」取得「キャプション by Hyatt 兜町 東京」都内ホテルとして初の「DBJ Green Building認証(プラン認証)」取得 平和不動産株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~【岡山大学】岡山大学データサイエンス(DS)部参画事業が経済産業省「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」に採択 ~Web3.0型地方創生・関係人口創出を推進~ 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
続きを読む »
【TGS2024】IVC & YGG Japan主催のサイドパーティ「Web3 Arcade」にSui、TON Japanも参加決定!申込みは明日19時まで【TGS2024】IVC & YGG Japan主催のサイドパーティ「Web3 Arcade」にSui、TON Japanも参加決定!申込みは明日19時まで SHAKE Entertainment株式会社のプレスリリース
続きを読む »
一般社団法人JCBIの技術推進部会の副部会長を務める&DC3が、経済産業省の「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」におけるコンテンツIP保護ガイドライン策定へ協力一般社団法人JCBIの技術推進部会の副部会長を務める&DC3が、経済産業省の「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」におけるコンテンツIP保護ガイドライン策定へ協力 株式会社&DC3のプレスリリース
続きを読む »
ココロ高鳴るヘンテコ楽器。中世シンセ「EP-1320 Medieval」レビュー羊がメエと鳴き、パドルドラムが全身を揺さぶる!スウェーデンの電子楽器メーカー、ティーンエイジエンジニアリング(teenage engineering)がまた面白いサウンドサンプラー&グルーヴボックスを作ってくれました。昨年のヒット「EP-133 K.O.II」に続く第2弾「EP-1320 Medieval」です。価格は前作と同じ税込み5万5000円。サンプラーが約200種に減って、中世モチーフの
続きを読む »