【LINEリサーチ】若年層の流行に関する定点調査(2024年上半期) LINEヤフー株式会社のプレスリリース
2024年上半期(3月、6月)では、「猫ミーム」「BeReal.」「ちいかわ」がTOP5にランクインしており、継続的に流行していることがうかがえます。5位には、XやTikTokなどで流行っている動画の中の「おい、笑える」というおばあちゃんの一言が急上昇ランクインしました。昨年から徐々に話題になっている、16タイプの中から個人の性格タイプを診断できる「MBTI診断」は10位にランクインしています。13位には、SNSでバズっている「焼きポン・デ・リング」がランクインしました。14位には、『アイドルマスター』シリーズの完全新作「学園アイドルマスター」が続きます。そのほかにも、2024年にデビューを果たしたガールズグループの「ME:I(ミーアイ)」や「ILLIT(アイリット)」がTOP30入りしています。男女ともにすべての年齢層で「BeReal.」「TikTok」「おい、笑える」がTOP10入りしました。また、「BeReal.
女性の傾向をみると、すべての年齢層でミスタードーナツのアレンジレシピ「焼きポン・デ・リング」がTOP10入り。女性15~18歳では、TikTokのフォロワー数160万人超えの「しなこ」ちゃんが6位。今年3月にデビューしたばかりの「ILLIT」が8位にランクインしました。女性23~24歳では、「おぱんちゅうさぎ」が5位にランクインしており、前回調査から引き続き流行していることがわかります。 2024年上半期では、「猫ミーム」「BeReal.」「ちいかわ」が継続してTOP5にランクインしていました。今回の6月期では、前回3月期に比べて「猫ミーム」ほど大流行したものはありませんでしたが、男女ともに「BeReal.」「TikTok」「おい、笑える」がTOP10入りしました。男性では「ジョージ-メンズコーチ-」、女性では「焼きポン・デ・リング」がすべての年齢層でTOP10にランクインする結果となりました。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
KPMG、「Global Economic Outlook(2024年上半期)」を発表KPMG、「Global Economic Outlook(2024年上半期)」を発表 KPMGジャパンのプレスリリース
続きを読む »
1点モノの宝物が集まるセカンドストリート 衣料・服飾品のカジュアルブランド・ラグジュアリーブランド 2024年上半期 販売数量ランキングを発表!1点モノの宝物が集まるセカンドストリート 衣料・服飾品のカジュアルブランド・ラグジュアリーブランド 2024年上半期 販売数量ランキングを発表! 株式会社ゲオホールディングスのプレスリリース
続きを読む »
人手不足倒産、過去最多ペース 「2024年問題」が直撃、物流業では倍増近くに(帝国データバンク)人手不足による企業経営への影響が、一段と深刻化している。従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因とする「人手不足倒産」は、2024年上半期(1-6月)に182件発生。年間として、過去最多を大幅に
続きを読む »
「歯医者さん」の倒産 2024年上半期は15件、前年の2.5倍に急増、過去最多ペースで推移(東京商工リサーチ)「コンビニより数が多い」歯科診療所の倒産が急増している。2024年上半期(1-6月)の倒産は15件(前年同期比150.0%増)で、前年の2.5倍に達した。過去20年間で最多だった2018年同期(1
続きを読む »
今年上期の新車売れ筋総合ランキング、ホンダ「N-BOX」首位維持、スズキ「スペーシア」3位浮上[新聞ウォッチ]2024年上半期(1~6月)の国内新車販売台数は、リーマン危機後の2009年の台数よりも下回ったが、不正の影響が国内の新車売れ筋ランキングにも異変が起ったようだ。
続きを読む »
2024年上半期の車名別新車ランキング、乗用車は「カローラ」軽自動車は「N-BOX」が首位日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は7月4日、2024年上半期(2024年1月〜6月)の車名別新車販売台数ランキングを発表した。2024年上半期の乗用車首位はトヨタ自動車の「カローラ」、軽自動車首位は本田技研工業の「N-BOX」となった。
続きを読む »