立ち技打撃格闘技のK−1は7日に「K−1ワールドMAX2024」(代々木第2体育館)を開催する。同大会で行われる「K−1ワールドMAX2024−70キロ世界最強決定トーナメント」準々決勝に...
70キロ世界最強決定トーナメント準々決勝でストーヤン(左)とブアカーオが激突する (C)K−1立ち技打撃格闘技のK−1は7日に「K−1ワールドMAX2024」(代々木第2体育館)を開催する。同大会で行われる「K−1ワールドMAX2024−70キロ世界最強決定トーナメント」準々決勝にワイルドカードとして出場するのが“時をかける鉄人”ブアカーオ・バンチャメーク(42=タイ)。K−1は4日までに、“不沈艦”ストーヤン・コプリヴレンスキーと対戦する鉄人に現在の心境を聞いたインタビューを公開した。K−1スタイルの戦いは長い間していなかったので、今回急なオファーを頂いた時は本当にビックリしました。本当に、またK−1スタイルで戦えるの?...
今の状態の自分で、どれくらい挑戦ができるのかを自分自身に証明したい気持ちが湧いてきました。ファン人たちに自分の戦う姿を見てもらいたい、そんな気持ちが出てきて今回の出場を決めました憧れを持ってくれて、私のように戦いたいと練習し成長してから実際に戦うことになった選手はたくさんいます。でも、すべては選手自身がどういう努力をして、どういう準備をしてきているのかが何よりも大事です。実際に戦ってみて彼の覚悟を見たいと思いますそれは彼の考えなので、全然気にはならないですね。実際、自分がどういう戦いをするのか、どんな挑戦していくのか、その問題の方が大きいです。何を言われてもまったく気にはなりませんスピードが遅くなっているのは、本当にあるかもしれません。ですが、その分、経験やテクニックで、それを補う形で変えてきています。昔よりもテクニックを上手に使うことに専念しています川に飛び込んだりっていうのは、今でも川があったりすれば飛び込む時もありますし、バナナの木を見つけて『なんか蹴りたいな』と思ったら蹴ったりもしますずっとK−1のことは、気になって見ていました。ただ、国内中心にやっていた印象があるので、またこ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【今日も一緒にプロレスを楽しみましょう!】「燃える闘魂」「炎の飛龍」「革命戦士」…かつてレスラーの〝キャッチコピー〟は名作ぞろいだった 実は私が「四天王」を命名「燃える闘魂」「炎の飛龍」「革命戦士」「狂虎」「不沈艦」「超獣」「千の顔を持つ男」…プロレス史を飾る名レスラーのキャッチコピーは名作ぞろい。選手の個性を言い…
続きを読む »
五味隆典「まだ契約書のサインしてないんで(笑い)文句言う印象操作のされ方は嫌」/一問一答1「KNOCKOUTカーニバル2024スーパーバウト“BLAZE”」(6月23日、代々木第2体育館)で、KNOCKOUT特別ルール(※パンチのみ、-73キロ契約… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
五味隆典「アゴが折れてもパッキャオとできるならやってみろって、俺は思うね」/一問一答2「KNOCKOUTカーニバル2024スーパーバウト“BLAZE”」(6月23日、代々木第2体育館)で、KNOCKOUT特別ルール(※パンチのみ、-73キロ契約… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
五味隆典「もう1回なんかのスポーツ選手になるなら、ドジャースに入りたい(笑)」/一問一答3「KNOCKOUTカーニバル2024スーパーバウト“BLAZE”」(6月23日、代々木第2体育館)で、KNOCKOUT特別ルール(※パンチのみ、-73キロ契約… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【KNOCK OUT】負傷欠場の山田彪太朗に代わり久井大夢が6・23BLAZEで龍聖と対戦立ち技打撃格闘技のKNOCKOUT(ノックアウト)は18日、「KNOCKOUTカーニバル2024スーパーバウト“BLAZE”」(6月23日、代々木第2体育館)… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【KNOCK OUT】負傷欠場の山田彪太朗に代わり久井大夢が6・23BLAZEで龍聖と対戦立ち技打撃格闘技のKNOCKOUT(ノックアウト)は18日、「KNOCKOUTカーニバル2024スーパーバウト“BLAZE”」(6月23日、代々木第2体育館)のセミファイナルで予定していたKNOCK...
続きを読む »