3月29~30日に東京都江東区有明の東京ビッグサイト周辺で開催されるABBFIAフォーミュラE世界選手権第5戦『東京E-Prix』。日本初の本格公道レースであり、完全電気自動…|BIGLOBEニュース
フォーミュラEでは、レース全体をアクセル全開で走ってしまうとゴールまでのエネルギーが足りなくなってしまう。そのため、ほとんどのコーナーでリフト(アクセルオフ)&コースト(惰性走行)を行うことでエネルギーを“回生”していく。ここでいう回生とは、タイヤの回転を基にモーターを動かして電気エネルギーを回収することで、その回生とエネルギー消費の効率が、速さのカギとなる“電費”だ。
電費が良いマシンは、ライバルよりも短い距離で同じ量のエネルギー回生を行うことができるので、速度のロスが減る。速い車速でコーナリングすることが可能になると、コーナー立ち上がりの速度が伸ばしやすくなり、さらに速い車速からの回生に繋がり、戻ってくるエネルギー量も増えるというワケだ。電費が良ければ加速も回収も捗っていくため、その性能差がラップタイムの差となって現れるのが、現在のGEN3となっている。2023/24年フォーミュラE第2/3戦ディルイーヤE-Prix オリバー・ローランド(ニッサン・フォーミュラEチーム) 今季2023/2024年シーズン10は、エレクトリック・レーシング・テクノロジーズ(ERT)、ジャガー、マヒンドラ・レーシング、ニッサン、ポルシェ、ステランティスという6つのマニュファクチャラーが計11チームにパワートレインの供給を行っている。ただ、前戦の第4戦サンパウロE-Prixではニッサンパワートレインを搭載したネオム・マクラーレン・フォーミュラEチームのサム・バードが優勝。ニッサン・フォーミュラEチームのオリバー・ローランドが2戦連続の3位表彰台を獲得しており、日本勢の活躍も目覚ましいところ。東京E-Prixでは初めてのホームレースを迎えるニッサンの好走に期待がかかる。今回のフォーミュラEマシンの紹介はここまで。次回は参戦チームや注目ドライバーを紹介していきたい。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「紅麹サプリ」摂取した2人死亡、入院80人に…電話やメールで被害訴え相次ぐ(2024年3月27日)|BIGLOBEニュース厚生労働省は26日、小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」成分入りのサプリメントを摂取した2人が亡くなっていたことを明らかにした。一連の問題で死亡との因果関係が疑われる事例が判明す…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
若林正恭『こっち側』ファンに感謝「また、どこかで会える日を」 水卜アナは思いを込めた手紙【全文掲載】(2024年3月27日)|BIGLOBEニュース26日放送の日本テレビ系『おかえりこっち側の集い』(毎週火曜後11:59)では、最終回SPとして、冒頭はオードリー・若林正恭と水卜麻美アナとの2ショットトークが行われた。若林…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
2024年3月27日(水)~31日(日)池袋・サンシャインシティでガシャポン®史上最大級のイベント 開催決定!!「ガシャポンEXPO 2024~ガシャポンの未来を見に行こう!~」2024年3月27日(水)~31日(日)池袋・サンシャインシティでガシャポン®史上最大級のイベント 開催決定!!「ガシャポンEXPO 2024~ガシャポンの未来を見に行こう!~」 株式会社バンダイのプレスリリース
続きを読む »
宮城県出身のパンサー尾形「ここに家がありましたね」 父は津波に飲まれるも九死に一生(2024年3月9日)|BIGLOBEニューステレビ朝日「中居正広の土曜日な会」(土曜前11・30)が9日に放送され、お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘(46)がVTR出演。2011年3月11日に発生した東日本大震災から…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
上田女子短大が4月から共学化、長野県内の「女子大」ゼロに…理事長「機が熟した」(2024年3月9日)|BIGLOBEニュース上田女子短期大学(長野県上田市)は4日、記者会見を開き、来年4月から男女共学に移行し、「上田短期大学」に改称する方針を明らかにした。今後、文部科学省に名称変更を届け出る。同短…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
お風呂好きが選んだ全国サウナランキング、1位は愛媛県のあの施設(2024年3月7日)|BIGLOBEニュースニフティライフスタイルは3月6日、「ニフティ温泉サウナランキング2024」を発表した。調査は2023年2月1日~2024年1月31日、「ニフティ温泉」掲載施設のうち、サウナ設…|BIGLOBEニュース
続きを読む »