【齋藤彰俊ヒストリー《2》】プロレスラーへの道につながる中京高校時代…11・17愛知県体育館「引退試合」

格闘技 ニュース

【齋藤彰俊ヒストリー《2》】プロレスラーへの道につながる中京高校時代…11・17愛知県体育館「引退試合」
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 65 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 29%
  • Publisher: 63%

プロレスリング・ノアの「TEAM NOAH」齋藤彰俊が17日に愛知・名古屋市のドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で引退する。空手家からプロレスへ転身しデビューは1990年12月20日、愛知・半田市

民ホールでの「パイオニア戦志」。以後、新日本プロレスで「平成維震軍」などで活躍し一気にトップ戦線へ食い込むも退団。2年間、リングから離れ2000年からノアに参戦し09年6月13日には、リング上で急逝した三沢光晴さん(享年46)の最後の対戦相手となる過酷な運命も背負った。当時は、一部の心ない人々から激しい誹謗(ひぼう)中傷を受けたが逃げることなくリングに立ち続けファンから絶大な支持を獲得した。今年7月13日の日本武道館大会で潮崎豪に敗れ引退を決断した。スポーツ報知では、波乱万丈だった34年あまりのプロレス人生を「齋藤彰俊ヒストリー」と題し引退試合の17日まで連載。第2回は「プロレスラーへの道につながる中京高校時代」。宮城・仙台市で生まれ育った小学校、中学校に平泳ぎで全国トップの成績を残した齋藤は、東北地方を中心に様々な高校からスカウトが舞い込んだという。しかし、入学したのは全国的にも競泳の名門だった愛知・中京高校(現・中京大中京)だった。

「おかげさまで中学を卒業する時に東北地方や東京の水泳が強い高校からお誘いはあったけど中京からは誘われなかったんです。なので、そこに行ってやれと思って受験しました。中学生ながらも自分なりの反骨心だったと思います。この精神も常に何かにチャレンジするプロレスから学びました」「最初の出会いが廊下でぶつかって自分が『オイ!てめぇ』と言ったんです。殴り合いにはなりませんでしたが、お互いに引かなかったですね(苦笑)。自分も当時は今と同じぐらいの身長(177センチ)ありましたが、野中の方がデカくて横も分厚かったですよ。その後からは、べったりではなかったんですが、普通に話をするようになりました」 仙台から越境入学。住まいは、豊田市にある中京大の水泳部寮だった。中京高校水泳部は、タイムで大学のプールで練習する選手と高校で汗を流す部員と分かれたという。タイムの上位者は大学での練習に選抜され齋藤も抜てきされたのだ。

「練習は朝5時から大学のプールで2時間ほど泳いで、電車で名古屋市内の学校へ通学です。朝は4時起きでした。放課後も夜8時過ぎぐらいまで2時間以上、練習しました。泳ぎ込みの時は1日1万メートル以上は泳ぎます。朝は3000メートルから5000メートル。夜は1万ですね。休みは木曜日だけでした。きつかった練習はロケットスイムと呼ぶ練習です。これは例えば100メートル泳ぐなら、はじめの75メートルはダッシュで泳いでラスト25メートルは潜水なんです。この最後の潜水が苦しくてキツかったです」「高校3年の時に自分が頭でクラスを超えたチームを作りました。当時は、やんちゃなグループがいくつかあったんですが、そんな中でも優れたチームを作ろうという目的で『新撰組』と名付け、『誠』って入れたバッヂを作って学ランにつけていました」

同じチームには、後にプロレスラーとなる松永光弘がいた。松永は同級生で相撲部だった。「自分が頭で松永にも入ってもらいました」と明かし、その活動は「乱れた街の風紀を正すことです」といたずらっぽく笑いながら打ち明けてくれたが、聞いた内容は現代のコンプライアンスに照らし合わせると危険水域を軽く突破していると思われるので、公表は自粛する。ただ、こうした「課外活動」が原因で高校時代はインターハイ優勝など抜群の成績を収めていたにもかかわらず顧問の先生から「何回も部活やめろ」と言われたということを付記しておく。「高校があった地下鉄の次の駅『川名駅』に極真空手の道場があったんです。そこに同級生が入門したんですが、ボコボコにやられたって聞いたので『俺が行ってやる』って入りました。最初の稽古で茶帯をローキックで倒しましたが黒帯は半端なかったです。部活が木曜日は休みだったので、顧問の先生には内緒で木曜日だけ通いました」「空手は大学時代、豊田市内の寸止め空手の道場に1年間ぐらい通っていました。ただフルコンタクトをやりたかったので時代塾という格闘技塾に入ったんです。そこは空手連盟に入っていなかったので大会に出ると

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【齋藤彰俊ヒストリー《1》】水泳のトップアスリートだった学生時代…11・17愛知県体育館「引退試合」【齋藤彰俊ヒストリー《1》】水泳のトップアスリートだった学生時代…11・17愛知県体育館「引退試合」プロレスリング・ノアの「TEAM NOAH」齋藤彰俊が17日に愛知・名古屋市のドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で引退する。空手家からプロレスへ転身しデビューは1990年12月20日、愛知・半田市
続きを読む »

「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »

【齋藤彰俊ヒストリー《1》】水泳のトップアスリートだった学生時代…11・17愛知県体育館「引退試合」【齋藤彰俊ヒストリー《1》】水泳のトップアスリートだった学生時代…11・17愛知県体育館「引退試合」プロレスリング・ノアの「TEAM NOAH」齋藤彰俊が17日に愛知・名古屋市のドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で引退する。空手家からプロレスへ転身しデビューは1990年12月20日、愛知・半田市
続きを読む »

「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結「ベガルタ仙台 梁勇基 引退試合 Presented by SGC」のLemino独占無料生配信が決定!千葉直樹氏、林卓人氏、赤嶺真吾氏などベガルタ仙台での同志たちが集結 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »

11・17「引退」齋藤彰俊、ラスト「LIMIT BREAK」で秋山準とのタッグで勝利し涙「いい一日でした。生涯忘れないと思います」…10・20品川全成績◆TEAM NOAH「LIMIT BREAK.4」(20日、東京・品川プリンスホテル Club eX)観衆34411・17「引退」齋藤彰俊、ラスト「LIMIT BREAK」で秋山準とのタッグで勝利し涙「いい一日でした。生涯忘れないと思います」…10・20品川全成績◆TEAM NOAH「LIMIT BREAK.4」(20日、東京・品川プリンスホテル Club eX)観衆34411・17愛知県体育館で引退試合を行うプロレスリング・ノアの「TEAM NOAH」齋藤彰俊が20日、東京・品川プリンスホテル Club eX大会(午後4時半開始)で「TEAM NOAH」興行「LIM
続きを読む »

11・17「引退」齋藤彰俊、「LIMIT BREAK」ラストマッチ「心に響くような試合をしたい」…10・20品川11・17「引退」齋藤彰俊、「LIMIT BREAK」ラストマッチ「心に響くような試合をしたい」…10・20品川11・17愛知県体育館で引退試合を行うプロレスリング・ノアの「TEAM NOAH」齋藤彰俊が20日、東京・品川プリンスホテル Club eX大会(午後4時半開始)で「TEAM NOAH」興行「LIM
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 04:24:29