【鳥谷敬】遊撃手コンバートの判断基準は年齢ではない 巨人坂本勇人に限界ラインの引き上げ期待 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ

日本 ニュース ニュース

【鳥谷敬】遊撃手コンバートの判断基準は年齢ではない 巨人坂本勇人に限界ラインの引き上げ期待 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

【鳥谷敬】遊撃手コンバートの判断基準は年齢ではない 巨人坂本勇人に限界ラインの引き上げ期待 npb プロ野球評論家コラム 鳥谷敬 kyojin giants 巨人 坂本勇人

遊撃手は本当に30代中盤が限界ラインなのか? 日刊スポーツ評論家の鳥谷敬氏(41)が月イチで野球界の話題を語る「鳥谷スペシャル」。今回は「遊撃手の寿命」について持論を展開した。常に激しい運動量が必要とされる過酷なポジションだが、鳥谷氏は自身の経験を元に「40歳でもショートは守れる」と強調。巨人坂本勇人内野手(33)に「限界年齢のイメージを引き上げてほしい」と期待した。【聞き手=佐井陽介】今年は巨人坂本選手の存在感がどれだけ大きいのか、あらためて実感させられるシーズンとなっています。負傷離脱が重なり、現在は腰痛でリハビリ中。33歳となった今も、やはりショート坂本選手の穴を埋めるのは並大抵の作業ではありません。打って走って守れる遊撃手にどれだけ価値があるのか、誰もが再認識したのではないでしょうか。

坂本選手の場合、20~30本塁打を打てて守れる遊撃手が若手で台頭してくれば、コンバートもありかもしれません。ただ、そんな選手は簡単には現れません。巨人の現状を見れば、三塁には岡本和真選手がいる。一塁にも中田選手らがいる。坂本選手がショートで出続けることでどれだけチームが助かるのかは、わざわざ説明するまでもありません。 年齢を重ねれば当然、自分が1番動けていた時よりも動けなくはなります。ただ、この誤差は経験値である程度はカバーできます。飛んできそうな方向に1歩分守備位置を変えたり、1歩早くスタートを切ることで勝負できます。今数値で表されるものは、守備位置からどれぐらい動けているか。数値では表せない能力も加味すれば、遊撃手の限界ラインもまた変わってくるのではないでしょうか。

自分は阪神入団時に「40歳でショート」を目標としました。この目標を達成するためには何をすべきかという生活を続けて、40歳シーズンの21年にロッテでショートを守りました。体力的な部分など難しい部分はいろいろ出てきますが、経験も踏まえれば、個人的には40歳でもショートは守れると感じています。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkansports /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【里崎智也】救援陣引き締めたパ首位攻防戦 混戦勝ち抜くカギはコロナ、ケガの離脱者どう防ぐか - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ【里崎智也】救援陣引き締めたパ首位攻防戦 混戦勝ち抜くカギはコロナ、ケガの離脱者どう防ぐか - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ7月ラストゲームで、両チームのリリーフ陣に注目した。というのも、開幕から試合前までのリリーフ陣の防御率は西武1・75、ソフトバンク2・84と、ともに先発も含め… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »

【オリックス】驚異の数値…ラオウ杉本裕太郎「会心」13号打球速度メジャーばり自己最速190キロ - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ【オリックス】驚異の数値…ラオウ杉本裕太郎「会心」13号打球速度メジャーばり自己最速190キロ - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツラオウがご機嫌な理由があった。オリックス杉本裕太郎外野手(31)が29日ロッテ戦(ZOZOマリン)で放った同点3ランは、中身が劇的だった上、数値でも驚異のもの… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »

つば九郎が「人生の師」と尊敬する“6さま”宮本慎也氏から贈る言葉 - 野球の国から - 野球コラム : 日刊スポーツつば九郎が「人生の師」と尊敬する“6さま”宮本慎也氏から贈る言葉 - 野球の国から - 野球コラム : 日刊スポーツヤクルトつば九郎の“燕生”を語る上で、欠かせない存在がいる。ヤクルトOBの日刊スポーツ評論家・宮本慎也氏(51)だ。2000試合出場の節目を目前に控え、つば九… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »

【ソフトバンク】若手スタメン起用を 「代打陣」から抜てきあっていいのでは - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ【ソフトバンク】若手スタメン起用を 「代打陣」から抜てきあっていいのでは - プロ野球番記者コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ<ソフトバンク0-6西武>◇30日◇ペイペイドームソフトバンクの敗色が濃厚となった9回裏。先頭打者で3番柳田が打席に入った。クリーンアップから始まる攻撃とは言… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »

【里崎智也】救援陣引き締めたパ首位攻防戦 混戦勝ち抜くカギはコロナ、ケガの離脱者どう防ぐか - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ【里崎智也】救援陣引き締めたパ首位攻防戦 混戦勝ち抜くカギはコロナ、ケガの離脱者どう防ぐか - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ7月ラストゲームで、両チームのリリーフ陣に注目した。というのも、開幕から試合前までのリリーフ陣の防御率は西武1・75、ソフトバンク2・84と、ともに先発も含め… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 10:33:46