【高校野球】兵庫の超進学校に「140キロ超コンビ」出現! 姫路西が佐野&渡辺のリレーで零封発進

スポーツ ニュース

【高校野球】兵庫の超進学校に「140キロ超コンビ」出現! 姫路西が佐野&渡辺のリレーで零封発進
芸能野球サッカー
  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 9 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 31%
  • Publisher: 51%

先発した背番号5の佐野達哉(2年)が5回2安打無失点に抑えると、エース右腕の渡辺照英(3年)が2番手として4―0の6回の1イニングを3者連続三振に抑えるなど、計4投手が零… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。

今春の京大現役合格者12人を数える進学校で本格派右腕が立て続けに登場した。先発右腕の佐野が最速142キロで、エースの渡辺が最速145キロ。「140キロ超コンビ」を中心に今夏は第1シードを獲得し、萩原光則監督は「この2人は、どこに出しても恥ずかしくない」と信頼を寄せる。◇渡辺 照英(わたなべ・しょうえい)2006年(平18)6月9日生まれ、兵庫県姫路市出身の18歳。小1から白浜イーグルスで野球を始めて投手などを務め、小4から飾磨インパルスに所属。灘中では軟式野球部に所属。姫路西で1年夏に背番号11でベンチ入りし、1年秋から背番号1。1メートル75、70キロ。右投げ右打ち。

◇佐野 達哉(さの・たつや)2008年(平20)1月2日生まれ、兵庫県姫路市出身の16歳。小4から城西ブルーサンダースで野球を始めて遊撃手。琴陵中では軟式野球部に所属して投手と三塁手。姫路西では1年夏からベンチ入りし、1年秋から背番号5。50メートル走6秒9、遠投110メートル。1メートル79、78キロ。右投げ右打ち。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

sponichiannex /  🏆 116. in JP

芸能 野球 サッカー 格闘技 グラビア ニュース 写真

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

またも「モノリス」出現 異星人、アーティスト、それともいたずら?またも「モノリス」出現 異星人、アーティスト、それともいたずら?またしても「謎の」モノリスが目撃された。米ラスベガス都市圏警察(LVMPD)によると、今回の目撃場所はネバダ州ラスベガスのハイキングコースだった。
続きを読む »

EURO開幕に便乗だ!! 予言アニマルが欧州で続々出現…生き残りを懸けた戦いが始まるEURO2024は14日に開幕。日本時間15日午前4時の開幕戦ではドイツ代表とスコットランド代表が対戦する。 EUROが開幕すると、どこかで予言者が現れる。2008年のEUROでは、一世を風靡したドイツの予言タコ・パウル...
続きを読む »

清宮海斗、大流血戦でゲイブ・キッド制圧…次期挑戦者「YOICHI」出現「一番の恥かかしてやるよ!」…横浜BUNTAI全成績清宮海斗、大流血戦でゲイブ・キッド制圧…次期挑戦者「YOICHI」出現「一番の恥かかしてやるよ!」…横浜BUNTAI全成績プロレスリング・ノアは16日、横浜BUNTAIで「GRAND SHIP 2024 in YOKOHAMA」を開催した。
続きを読む »

大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様大流行のバナナ取引“ゲーム”『Banana』を受け、ネコ集めやバナナキュウリ集めなど類似作品が続々出現。それぞれ「業者」の影も見え混乱模様Steamにて急激な人気の高まりを見せる『Banana』。同作の流行を受けてか、Steam上では類似作品もさっそく複数出現している。それぞれSteamDBで“不自然”なプレイヤー数の増減が見られるなど、やや混乱模様も見られる。
続きを読む »

【高校野球】プロ注目遊撃手の大院大高・今坂幸暉主将が「甲子園優勝」へ投手でも魅了する【高校野球】プロ注目遊撃手の大院大高・今坂幸暉主将が「甲子園優勝」へ投手でも魅了する第106回全国高校野球選手権大阪大会(7月6日開幕)の組み合わせ抽選会が17日、大阪市内で行われ、春季府大会で初優勝した大院大高は、14日の2回戦で港―同志社香里の勝者と対戦することが決まった。今春
続きを読む »

【高校野球】大院大高・辻盛英一監督は社長と監督の“二刀流” 春季大阪府大会初優勝の勢いで夏の甲子園初出場を目指す【高校野球】大院大高・辻盛英一監督は社長と監督の“二刀流” 春季大阪府大会初優勝の勢いで夏の甲子園初出場を目指す第106回全国高校野球選手権大阪大会(7月6日開幕)の組み合わせ抽選会が17日、大阪市内で行われ、春季府大会で初優勝した大院大高は、14日の2回戦で港―同志社香里の勝者と対戦することが決まった。今春
続きを読む »



Render Time: 2025-04-02 04:11:41