昨秋優勝の藤枝明誠が島田樟誠を9-0の8回コールドで下し、4年連続の県大会出場を決めた。先発の日吉結雅投手(3年)が7回3安打無失点と好投し、勝利に貢献した。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
昨秋優勝の藤枝明誠が島田樟誠を9-0の8回コールドで下し、4年連続の県大会出場を決めた。先発の日吉結雅投手(3年)が7回3安打無失点と好投し、勝利に貢献した。浜松開誠館は袋井商に7-0で快勝し、4年連続の県切符獲得となった。静岡市立、聖隷クリストファーも勝利するなどこの日、26校の県進出が決定。敗れたチームは6日の敗者復活戦に回る。左腕エースの松井隆聖(3年)が、投打で勝利に貢献した。最終回こそマウンドを譲ったが、8回5安打無失点、11奪三振と好投。序盤から緩急をつけて、テンポの良い投球を披露したエースは「内容はまあまあ。今日は直球主体に投げ込めることができた」と満足げ。球の回転数を意識した直球に磨きをかけるためこの冬、投球フォームを修正。この日、球速こそ120キロ台後半も、力感あふれた投球フォームから伸びのあるストレートで相手打線を99球でねじ伏せた。打っては4回に中前適時打を放ち2打点を記録。「これで自分を楽にできた。バッティングも好きですね」と笑みを浮かべた。
3月1日から佐野心総監督(57)に代わり、指揮を執る浜野洋監督(49)は「エースらしいピッチングで丁寧に投げ込んでくれた」とたたえるも、10安打を放った打線については「バットも変わり、なかなか安打が続かなかった。県大会に向けてもう1度、調整していきたい」と、今大会から使用の低反発バットへの対応を口にした。【山口昌久】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【高校野球】浜松商が初戦突破!8犠打でコールド完勝(2024年3月28日)|BIGLOBEニュース春季静岡県予選2回戦浜松商10-0浜松大平台=5回コールド=(27日、浜松球場)2回戦9試合が行われた。昨夏県16強の浜松商が浜松大平台を10―0の5回コールドで下して浜松商…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【高校野球】浜松商が初戦突破!8犠打でコールド完勝2回戦9試合が行われた。昨夏県16強の浜松商が浜松大平台を10―0の5回コールドで下して浜松商がした。11安打に加えて8犠打を絡めて手堅い浜商野球を展開した。高橋尚詠中堅手(2年)が1安打、3犠打で
続きを読む »
【高校野球】能登被災球児に感謝、飯田と輪島を招待した仙台育英「大変な時に来てくれて、出会ってくれてありがとう」22年夏の甲子園で東北勢初の日本一となった仙台育英(宮城)が、今年1月の能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県内の飯田と、輪島の2校を宮城・多賀城市内の同校グラウンドに招待し、28日には練習試合が行
続きを読む »
【高校野球】知徳の198センチ右腕・小船翼が18奪三振の快投…自己最速151キロをマーク2回戦20試合が行われた。プロ注目の198センチ右腕・小船翼投手(3年)を擁する知徳が御殿場西を6―2で下した。先発した小船は自己最速を1キロ更新する151キロをマーク。18奪三振、2失点で完投勝ち
続きを読む »
【全日本大学駅伝】実力者そろった7区区間賞は国学院大の平林清澄 ポスト田沢、近藤に名乗り実力者が顔をそろえた7区(17・6キロ)は国学院大の平林清澄(3年)が、中大の湯浅仁(4年)を5秒、駒大のエース鈴木芽吹(4年)を6秒上回り、57分07秒で区… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »