【 高校野球 】甲子園4強の聖光学院エース佐山は立大へ 東日本国際大昌平の前主将佐藤は中央大学へ 野球 baseball
福島でしのぎを削り合った聖光学院・佐山と東日本国際大昌平・佐藤は、ともにプロ入りの夢を胸に大学へと進学する。佐山は「投手のレベルが高い六大学リーグで、自分がどこまで通用するのか楽しみ」と立大へ進学。中大へ進む佐藤は「本気で日本一を目指してプロに進める環境だと思った」と戦国東都で技を磨く。初対戦で最速...
佐山が「直球をさらに磨いて、150キロ超えを目指したい」と語れば、佐藤は「攻守で活躍して大学日本代表入りしたい」と意気込む。ともに高校生活で果たせなかった「日本一」を目指し、4年後、ともにプロ入りという夢への扉を開く。(秋元 萌佳) ◆佐山 未来(さやま・みらい)2004年8月5日、栃木・小山市生まれ。18歳。大谷南小1年時に大南学童で野球を始め、大谷中では東京神宮リトルシニアでプレー。聖光学院では2年秋からエース。173センチ、74キロ。右投右打。 ◆佐藤 壱聖(さとう・いっせい)2004年10月24日、茨城・石岡市生まれ。18歳。東小2年時に杉並ライオンズで野球を始め、石岡中では水戸青藍舎ヤングでプレー。父・謙治さんは巨人でプレーした元プロ。180センチ、75キロ。右投左打。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
センバツ21世紀枠地区候補に稚内大谷、由利、石橋、氷見、小野、神辺旭など9校 - 高校野球 : 日刊スポーツ来春の第95回記念選抜野球大会(23年3月18日開幕、甲子園)の21世紀枠の地区候補9校が発表された。この中から来年1月27日の選考委員会で3校が選出される。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »