8日夕方に起きた日向灘を震源とする最大震度6弱を観測した地震で、気象庁は初の「南海トラフ地震臨時情報」を発表。今後1週間は巨大地震に注意するよう呼び掛けています。...
8日夕方に起きた日向灘を震源とする最大震度6弱を観測した地震で、気象庁は初の「南海トラフ地震臨時情報」を発表。今後1週間は巨大地震に注意するよう呼び掛けています。各地の動きなどをタイムラインでお伝えします。震度6弱を観測した宮崎県日南市の生涯学習センターには8日夜、7世帯11人が身を寄せた。横浜市青葉区から娘2人と帰省中だった大尾路子さん(43)は、不安の一夜を振り返り、和室の畳の上で口にした。「寝られないですし、怖い。帰ろうか」。
南海トラフ地震臨時情報で「巨大地震注意」が発表されたことを受け、JR東海は8日、東海道新幹線三島―三河安城駅間で、上下線とも最高速度を時速285キロから230キロに落として運転すると発表した。減速運転は1週間ほど続ける予定。これに伴い、同区間を走行する列車に少なくとも10分以上の遅れが出ると見込まれる。9〜18日は最繁忙期にあたり、多くの臨時列車が設定されているが、現時点で運休は予定していないという。和歌山市が災害対策本部会議を開き、南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」が発表されたことを受け、これから1週間、尾花正啓市長をトップとする警戒態勢(第一配備態勢)を続けることを確認した。 気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7.1と推定される。地震後、「南海トラフ地震臨時情報(調査中)」を2017年11月の制度導入以来、初めて発表。同日午後5時半から、専門家らで構成される検討会が調査していた。
会見では、気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を初めて発表したことについて質問が集中したが、林氏は「南海トラフ地震臨時情報には巨大地震警戒と巨大地震注意があるが、今回発表されたものは注意だ。この後、気象庁から詳細の発表がある」との発言を繰り返した。国民の混乱を防ぐための呼びかけをめぐっても「情報の正確な発信に引き続き努めて参りたい」と述べるにとどめた。徳島県南部の沿岸域にあり、南海トラフ地震で深刻な津波被害が想定されている牟岐町は、臨時情報の「巨大地震注意」発表を受け、家具の固定や食料の確保といった備えの状況を再確認するよう、全町民に防災行政無線で呼びかけると決めた。8日夜のうちにアナウンスする。市の西側が和歌山湾に面している和歌山市は、南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」が発表されたことを受け、災害対策本部を設置した。市民に地震への備えの再確認を促すという。県の午後7時現在のまとめによると、県内で地震による目立った被害は確認されていない。
社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
東海道新幹線×大関「ワンカップ🄬」60周年記念特別企画『ダイヤモンドパーティー』へのご招待について東海道新幹線×大関「ワンカップ🄬」60周年記念特別企画『ダイヤモンドパーティー』へのご招待について 大関株式会社のプレスリリース
続きを読む »
[大卒]Jクラブ25年加入内定者一覧[大卒]Jクラブ25年加入内定者一覧。試合日程や結果、関連情報、最新ニュース。【大卒】Jクラブ25年加入内定者一覧(7月17日現在)※随時更新■北海道大学サッカーリーグ▽札幌大DF中村涼(→藤枝)23年7月19日発表■関東大...
続きを読む »
【甲子園出場校一覧】青森山田、金足農、札幌日大、興南/学校メモ付き8月7日に開幕する甲子園大会の出場校一覧。(随時更新)南北海道:札幌日大(私立)初出場◆札幌日大 1987年(昭62)に創立された私立校。全校生徒数は1026… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
「非常ブレーキ」「追突防止装置」すべて動いたのに“なぜ”列車は止まらなかった?東海道新幹線「脱線事故」2024年7月22日午前3時半ごろ、東海道新幹線の豊橋~三河安城駅間でおきた、「保守用車両」の脱線事故。JR東海は事故原因は「車両のブレーキ力低下」と「ブレーキ力を確認する方法が正しくなかったこと」だと発表し…
続きを読む »
【東海道新幹線】不通区間を迂回して東京ー名古屋ー大阪を移動する方法東海道新幹線で7月22日、保線車両同士が衝突する事故が発生。同日17時現在も、浜松駅〜名古屋駅間の上下線で運転を見合わせているが、鉄道を使った迂回ルートも存在する。
続きを読む »
夏休み直撃25万人影響 東海道新幹線 浜松―名古屋間で終日見合わせ 保守車脱線 ブレーキかからず衝突同社によると、衝突は22日午前3時40分ごろ、蒲郡市神ノ郷町で発生した。脱線した保守用車は、バラストと呼ばれる線路に敷く砂利を運搬する車両と、レール周辺にまいたバ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »