元阪神投手コーチの中西清起氏(62=日刊スポーツ評論家)が15日、藤川新監督にエールを送った。高知商の先輩後輩の間柄で「投手中心の守りの野球」を予想しながら、「JFK...
元阪神投手コーチの中西清起氏(62=日刊 スポーツ 評論家)が15日、藤川新監督にエールを送った。高知商の先輩後輩の間柄で「投手中心の守りの野球」を予想しながら、「JFK」誕生のエピソードを披露。常勝軍団作りに期待を寄せた。【聞き手=編集委員・寺尾博和】監督になった球児がどういった野球をするのか、とても興味深いね。今は大いに未知数としか言いようがない。でもユニホームを脱いだ後も、現場に近いポジションから阪神を見ていたことは有利に働くだろう。私が1軍投手コーチに就いた04年、右肩故障もあってファーム暮らしが続いていた。岡田監督と話し合って、できるだけ肩の負担を軽減するため、7月下旬に先発からリリーフに回した配置転換がはまった。先発の時は球数が100球前後になると、相手打者に球威を感じないスイングをされた。結果が出ない。何より肩、肘に不安があった。それが怖かった。でも10球から15球ぐらいで1イニングだけに集中すれば、抑えるだろうと思った。06年は久保田の故障もあって、シーズン途中からストッパーを務めた。岡田監督から「連投できそうか?」と言われたから、こちらは「それはブルペンでチェックしながら
元阪神投手コーチの中西清起氏(62=日刊 スポーツ 評論家)が15日、藤川新監督にエールを送った。高知商の先輩後輩の間柄で「投手中心の守りの野球」を予想しながら、「JFK」誕生のエピソードを披露。常勝軍団作りに期待を寄せた。【聞き手=編集委員・寺尾博和】監督になった球児がどういった野球をするのか、とても興味深いね。今は大いに未知数としか言いようがない。でもユニホームを脱いだ後も、現場に近いポジションから阪神を見ていたことは有利に働くだろう。私が1軍投手コーチに就いた04年、右肩故障もあってファーム暮らしが続いていた。岡田監督と話し合って、できるだけ肩の負担を軽減するため、7月下旬に先発からリリーフに回した配置転換がはまった。先発の時は球数が100球前後になると、相手打者に球威を感じないスイングをされた。結果が出ない。何より肩、肘に不安があった。それが怖かった。でも10球から15球ぐらいで1イニングだけに集中すれば、抑えるだろうと思った。06年は久保田の故障もあって、シーズン途中からストッパーを務めた。岡田監督から「連投できそうか?」と言われたから、こちらは「それはブルペンでチェックしながら投入します」と答えた覚えがある。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
賃貸マンションの入居者向けサービスとして、日常に溶け込むアートな暮らし「JFK ART」をリリースしました賃貸マンションの入居者向けサービスとして、日常に溶け込むアートな暮らし「JFK ART」をリリースしました Keeyls株式会社のプレスリリース
続きを読む »
広島の自力優勝が消滅 大勝→森下で大敗 新井監督「いろいろ考えていることは頭の中に」 勝負の7連戦1勝6敗「広島2-11DeNA」(16日、マツダスタジアム) ほんまに勢いに乗り切れん…。広島が大勝翌日に大敗を喫した。先発・森下暢仁投手(27)が5回8安打、今季自己ワーストの6失点で8敗目を喫し、自身4連敗となった。巨人、阪神、DeNAと続いた...
続きを読む »
巨人・阿部監督が短期決戦で決意「どちらのチームが来ても厳しい戦いに」 16日からCSファイナルS巨人・阿部監督が短期決戦への決意を口にした。リーグ覇者として16日からのファイナルSを控える指揮官は共同記者会見にリモート参加。「(阪神、DeNAの)どちらのチームが...
続きを読む »
阪神 有働アナのノーバン投球に岡田監督も思わず拍手 始球式に登場 昨年の対談で「めっちゃカッコええな」と指揮官に感激「阪神-ヤクルト」(16日、甲子園球場) フリーアナウンサーの有働由美子が始球式に登場。大歓声に包まれた中、ノーバン投球に笑みを浮かべた。
続きを読む »
DeNA・オースティンが殊勲の2点二塁打 阪神に価値ある1勝○DeNA3―1阪神●(12日・甲子園)甲子園の多くのファンが静まる一打だった。DeNAのオースティンが、七回に貴重な2点二塁打を放った。セ・リーグの首位打者であり、4番らしい...
続きを読む »
阪神 ビーズリーの行動を解説者絶賛「ゴメンナサイって」「ほっとする」村上への死球で帽子を取って謝罪 前回のヤクルト戦で注目集める「ヤクルト-阪神」(28日、神宮球場) ヤクルトのジェレミー・ビーズリー投手が初回、ヤクルトの村上宗隆内野手に死球を与えた。直後、マウンドで帽子をとって謝罪。この姿に解説者が絶賛コメントを残した。
続きを読む »