【速報】兵庫・斎藤知事、優勝パレード開催資金'還流'疑惑「裏技使った」「斎藤知事が指示」証言続々 職員アンケート調査で|日テレNEWS NNN

日テレNEWS NNN ニュース

【速報】兵庫・斎藤知事、優勝パレード開催資金'還流'疑惑「裏技使った」「斎藤知事が指示」証言続々 職員アンケート調査で|日テレNEWS NNN
日本テレビ
  • 📰 news24ntv
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 23%
  • Publisher: 63%

兵庫県の斎藤知事の疑惑について実施された県職員へのアンケート調査の中で、阪神・オリックスの優勝パレード開催資金の”還流”疑惑について、新たな証言が多く寄せられていたことが分かりました。

中間報告では8.9%にあたる405人の職員が、阪神・オリックスの優勝パレード開催資金の”還流”疑惑について「見た・聞いた」と回答しました。

自由記述欄には「寄付が集まらないことに対して補助金で補填するという裏技を使ったと聞いた」「強引にキックバックさせるように知事が指示を出したという話を聞いた」「信用金庫の知人から今後の補助金の受給のため断れなかったと聞いた」「担当課の職員からパレードのお金に関してかなりやばいことをしている。こんなことやってられない、という話を聞いた」など、疑惑についての証言が多く寄せられています。7月に死亡した県の元幹部が残した告発文書では、2023年11月に神戸市で行われた阪神・オリックス優勝パレードの開催費用をめぐり、金融機関に補助金を増額することを見返りに開催資金を寄付するよう求めたとされています。また当時、優勝パレードを担当していた部署の元課長が4月に死亡していることが明らかになっていて、関係者によると自殺とみられています。

優勝パレードにかかった運営費は5億円余りで、県は当初、全額を「寄付」で賄うとしていました。しかし、パレードの2週間前まで総額の1割程度しか集まらず、資金集めに苦労していました。ところが、その後の約2週間で4億円余りの寄付が集まったことが判明しています。 読売テレビの情報公開請求により県が開示した資料によれば、去年12月に組まれた補正予算では当初、各金融機関が抱える融資先のうち「これまで支援されてこなかった企業の数」のみを計算し、総額1億円の予算が提案され、知事が一旦、承諾したとされています。 しかしその後、斎藤知事の片腕だった片山安孝副知事(当時)が「すでに支援した企業」についてもカウントの対象に入れるなどの変更を指示。企業数は1000社から4000社へと約4倍に増え、金融機関への補助金の総額は4億円に跳ね上がりました。一方、斎藤知事は8月7日の会見で、疑惑について「前年までの補助額から大幅に減額するのは好ましくなく、事業をソフトランディングさせるための判断で、適切に処理した」と説明しています。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

news24ntv /  🏆 51. in JP

日本テレビ

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【速報】「ボタンも押せないのか」「暴君」兵庫・斎藤知事“パワハラ疑惑”職員アンケートで新証言多数「机叩いて激怒」「公用車の座席を後ろから蹴る」|日テレNEWS NNN【速報】「ボタンも押せないのか」「暴君」兵庫・斎藤知事“パワハラ疑惑”職員アンケートで新証言多数「机叩いて激怒」「公用車の座席を後ろから蹴る」|日テレNEWS NNN兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などについて、県職員を対象に行われたアンケート調査で、職員からは、知事のパワハラに関する新たな証言や疑惑が多く寄せられていたことがわかりました。
続きを読む »

初の“巨大地震『注意』”発表 「帰省・旅行は行ってもいいの?」 評価検討会に出席した専門家が解説|日テレNEWS NNN初の“巨大地震『注意』”発表 「帰省・旅行は行ってもいいの?」 評価検討会に出席した専門家が解説|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【独自解説】“声を挙げた人”を保護する『公益通報者保護法』、死亡した元幹部職員には適用されず…なぜ守れなかったのか?兵庫県・斎藤元彦知事が下した“不適切な判断”を専門家が指摘|日テレNEWS NNN【独自解説】“声を挙げた人”を保護する『公益通報者保護法』、死亡した元幹部職員には適用されず…なぜ守れなかったのか?兵庫県・斎藤元彦知事が下した“不適切な判断”を専門家が指摘|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【独自解説】いざという時、日本の運命は“どちらが決める”?自衛隊とアメリカ軍が連携を強化したワケ 米・司令官が日本常駐でも“ハワイの上司”が…新システムで懸念される『指揮権』と『星の数』|日テレNEWS NNN【独自解説】いざという時、日本の運命は“どちらが決める”?自衛隊とアメリカ軍が連携を強化したワケ 米・司令官が日本常駐でも“ハワイの上司”が…新システムで懸念される『指揮権』と『星の数』|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

“私服登校”で選択できる力を鍛える、生徒が気付いた制服の「利点」と「課題点」とは?|日テレNEWS NNN“私服登校”で選択できる力を鍛える、生徒が気付いた制服の「利点」と「課題点」とは?|日テレNEWS NNN日本テレビのニュースサイト「日テレNEWS NNN」は政治、経済、国際、社会、スポーツ、カルチャー・エンタメ・芸能、ライフなど、ニュース速報のほか天気、地震、津波、台風など防災・気象情報を配信しています。
続きを読む »

【速報】SNS型投資詐欺の疑い 大阪府警が2グループを一斉摘発 メンバー約80人“過去最大規模” 被害総額は約9億5000万円か|日テレNEWS NNN【速報】SNS型投資詐欺の疑い 大阪府警が2グループを一斉摘発 メンバー約80人“過去最大規模” 被害総額は約9億5000万円か|日テレNEWS NNN大阪府警は23日、SNS型投資詐欺に関わっているとみられる2つのグループの拠点を詐欺の疑いで一斉摘発に乗り出しました。被害総額は2つのグループで合わせて約9億5000万円にのぼるほか、グループ約80人のメンバーがいるとみられ、SNS型投資詐欺事件の摘発としては過去最大規模になるとみられます。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-22 17:19:11