大谷翔平がメジャー史上6人目の「40-40」を達成した。投手として100マイル以上を投げる「二刀流」でありつつ、「遠くへ飛ばし」「速く走る」という、野手の究極… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
時代の変遷とはいえ、こと盗塁に関しては、ルール変更もプラスに作用した。メジャーでは、昨季から本塁を除く各塁のベースが拡大され、一塁から二塁と二塁から三塁の塁間も4・5インチ(約11センチ)短くなった。投手のけん制回数が制限(1打席に2球目まで。3球目を投げてセーフの場合はボーク)された。
さらにピッチクロック導入に伴い、走者がいる際には18秒以内と規定されるなど、明らかに走者に優位な状況となった。実際、昨季は盗塁成功率が前年の75・4%から史上最高の80・2%に上昇。総盗塁数は1000個以上増加し、史上2位の3503個を記録した。投手が何度もけん制したり、じらすように長い時間、球を持つこともできず、明らかにスタートは切りやすい。01年、イチローが56盗塁でアジア人史上唯一の盗塁王を獲得した当時と、数字だけで比較するのは難しい時代となった。 その一方で、大谷にとって、「40-40」は最初で最後のチャンスになる可能性も高かった。来季以降、再び先発投手として復帰する際、打席数が確保できれば、本塁打を量産することは可能だろう。だが、体力の負担軽減、故障防止のためにも、たとえ出塁しても盗塁企図数が減少することは避けられそうにない。将来的に、もし打者専念となったとしても、体力的に40盗塁へのハードルは自ずと高くなる。
脂が乗り切った30歳で迎えた今季、打者専念で挑んだ大谷が、どんな指標を設定していたのかは分からない。ただ、打者として最高の勲章を手にしたことで、今後は「20勝&40発」など、大谷にしかできない大記録への期待が高まっても不思議ではない。【MLB担当 四竈衛】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
大谷翔平 史上初50―50へ初めてWで年間50ペースに 40―40クラブのカンセコ氏も「おめでとう」◇インターリーグドジャース7―3レイズ(2024年8月23日ロサンゼルス)ドジャースの大谷翔平投手(30)が23日(日本時間24日)、本拠でのレイズ戦に「1番・DH」で先発出場。第...
続きを読む »
大谷翔平 史上初50―50へ初めてWで年間50ペースに 40―40クラブのカンセコ氏も「おめでとう」大谷が漫画以上のストーリーを描いた。3―3で迎えた9回2死満塁。大谷が左腕ポシェのスライダーを右中間へ打ち上げ、劇的なサヨナラ満塁弾。ファンは大熱狂に包まれた。サ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【データ】「40−40」大谷翔平、3年連続満弾とサヨナラ満弾は日本人選手で初ドジャース大谷翔平投手(30)が、日本人初のサヨナラグランドスラムを放ち、メジャー史上最速で「40本塁打&40盗塁」を達成した。レイズ戦に「1番DH」で出場し、4回に二盗...
続きを読む »
大谷翔平「素晴らしい瞬間」史上最速「40-40」の快挙達成し思いつづる 世界中のファンが祝福大谷は「What a night and nice win! Thank you to my team and the fans for making 40/40 such an incredible moment!!(なんて夜と素晴らしい勝利!チームそしてフ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
大谷翔平 自身初の劇的サヨナラ満塁弾!2年連続の40号到達、メジャー6人目の「40-40」を“史上最速”で達成■MLB ドジャース 7xー3 レイズ(日本時間24日 ロサンゼルス、ドジャー・スタジアム)ドジャースの大谷翔平(30)がMLB史上6人目となる「40本塁打-40盗塁」を自身初の“サヨナラ満塁本塁打”で達成。この日、4…
続きを読む »
ロバーツ監督「まるでおとぎ話。一生忘れることはないだろう」大谷翔平「40-40」称賛ドジャース大谷翔平投手(30)が、本拠地でのレイズ戦でメジャー史上6人目の「40本塁打、40盗塁」を達成した。出場126試合目での到達は06年アルフォンソ・ソ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »