東京24区に無所属で立候補した萩生田光一・元自民党政調会長(61)が、立憲民主党の元参院議員・有田芳生氏(72)に競り勝ち、7度目の当選が確実となった。報道陣の取材に...
所属した旧安倍派(清和政策研究会)実力者グループ「5人衆」の1人で、一連の裏金事件では政治資金収支報告書に2728万円の不記載が発覚。この額は3番目の多さで、今年4月に「役職停止1年」の処分を受けた。衆院政治倫理審査会にも出席しておらず今回、非公認となった。争点となった政治と金の問題については「当事者であったわけですから、行動を持って示し、信頼回復したい」と強調した。
選挙戦では、八王子市が地元であること、同市議、東京都議を経て、2003年(平15)の衆院選で当選し、6期、務めた中で文科相、経産相として国を支えた実績を強調した。そんな中、23日に「しんぶん赤旗」が、自民党本部が非公認となり無所属で衆院選を戦っている前職候補に活動費として2000万円を振り込んでいたと報じたことが、さらに選挙戦を厳しくした。 萩生田氏は、2000万円問題について聞かれると、まず「支部長であることは事実でありますから、党本部の説明は違法性はない」と答えた。その上で「しかしながら、公示の後に、閣僚も(選挙戦の応援に行ったら)いかんという候補に対し、しかも選挙中に使えないお金を振り込まれても、どう使えば良いか分からない。マニュフェスト1枚も来ていないので、期待に応えられないのでお返しした」と続けた。
さらに「共産党の機関紙に出て、我々は寝耳に水。そんな大きな金が振り込まれて気が付かないわけないと街中でも批判されたが、政党交付金は別口座に振り込む。選挙中に、別口座に入るなと想定していないので、事務所の人間も確認していない」と、一部からの疑惑の声に反論した。
社会 ニュース 速報 トピックス 写真 RSS 最新 事件 事故
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ウニクレディト、コメルツ銀株取得前に独政府高官と協議 政府文書で判明イタリアの銀行ウニクレディトがドイツ政府保有のコメルツ銀行株式を取得する数カ月前から、ウニクレディトが首相官邸や財務省を含むドイツ政府の高官と協議していたことが分かった。これまでドイツ政府はウニクレディトによる政府保有株の取得は「寝耳に水」としていた。
続きを読む »
道内主要政党 公開討論会 北の大地どう導く、国の針路どう描く衆院選(15日公示、27日投開票)に向け、北海道新聞社は12日、道内小選挙区に候補擁立予定の主要6党を対象に、道内組織代表者による公開討論会を札幌市内で開いた。「政治とカネ」を巡る問題や経済対策など...
続きを読む »
2024年秋・衆院選 日本保守党・百田尚樹代表〝勇説〟600キロ 「5議席以上」の予測もあるが「どうなるか分からない…残り時間を一生懸命やるだけ」衆院選(27日投開票)の各社情勢調査で、初の議席獲得の見通しが出ているのが、政治団体「日本保守党」だ。国政政党の要件を満たす「5議席以上」との予測もある。代表で作...
続きを読む »
「自民分裂」の衆院和歌山2区 石破首相と安倍元首相側の代理戦争か、姿見えぬ元幹事長衆院選(27日投開票)で全国屈指の注目を集めるのが、「自民党分裂」となった和歌山2区だ。自民元幹事長を父に持つ自民新人の二階伸康氏(46)と、派閥パーティー収…
続きを読む »
警護徹底か、触れ合いか 「ここまでの雰囲気とは…」テロ厳戒態勢下の衆院選衆院選(27日投開票)は20日、最後の日曜日を迎え、首相や閣僚、各党幹部らが応援演説に声をからした。前日に首相官邸などが襲撃され、警戒が強まる中での選挙戦。令…
続きを読む »
衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」 - 琉球新報デジタル
続きを読む »