衆院選立候補者のうち、自民、立憲民主、日本維新の会、公明、共産、国民民主、れいわ新選組、社民、参政の9党、計1218人の出身や年代などを分析した。【出身】地方… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
【出身】地方自治体の首長や議員といった地方政界経験者が、最多の381人(9党合計の候補者の31・3%)を占めた。内訳は自民が109人、立民が84人、維新が69人だった。地方自治体を含めた官僚出身者は91人(7・5%)。自民が49人で、続く立民は15人にとどまった。議員秘書は112人(9・2%)で、自民が53人と最も多く、立民は34人。公明、共産、社民、参政はいなかった。政党役職員は205人(16・8%)。共産が141人で突出し、続く公明は21人だった。
【新旧】前職が415人(34・1%)、元職66人(5・4%)、新人は737人(60・5%)。前職では自民が最多の230人。立民が95人、維新43人、公明27人、共産8人、国民7人、れいわ3人。社民と参政は1人だった。 新人では、共産が最も多い220人を擁立。立民113人、維新112人、自民102人、参政92人、国民30人、れいわ29人、公明23人、社民16人と続いた。元職は、立民が29人で最多。自民は10人、維新は9人、共産は8人を立てた。9党の候補者のうち、最高齢は自民の麻生太郎最高顧問(福岡8区)の84歳。最年少は自民の大空幸星氏(東京15区)の25歳だった。(共同)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」衆院選、投票所入場券が期日前開始に間に合わず 沖縄県内11市、配達完了16日以降 「身分証あれば投票可能」 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
保守分裂の衆院選和歌山2区 二階氏側「圧倒的勝利を」 世耕氏「戦車に竹やりで向かう」衆院が9日解散され、衆院選(15日公示、27日投開票)を巡る選挙戦が事実上、始まった。衆院選挙区の「10増10減」に伴い、新たな区割りとなった和歌山2区は、自…
続きを読む »
道内主要政党 公開討論会 北の大地どう導く、国の針路どう描く衆院選(15日公示、27日投開票)に向け、北海道新聞社は12日、道内小選挙区に候補擁立予定の主要6党を対象に、道内組織代表者による公開討論会を札幌市内で開いた。「政治とカネ」を巡る問題や経済対策など...
続きを読む »
共産・田村委員長 自民裏金事件「安倍派会計責任者の裁判で幹部からの指示...個人の問題でなく組織的犯罪」(2024年10月13日)|BIGLOBEニュース衆院選(15日公示、27日投開票)を控え、与野党7党首が13日、フジテレビ「日曜報道THEPRIME」(日曜前7・30)に生出演。田村智子共産党委員長は、自民党の裏金議員の公…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
萩生田事務所の謝罪に、ホリエモン「ひろゆきなんかに謝るんだ笑」 「そろそろ仲直りしなよ」とのリプライも「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏が2024年10月10日、Xを更新。「ひろゆき」こと実業家の西村博之氏に対し、自民党・萩生田光一前衆院議員の事務所が謝罪した件に言及した。「先日は丁寧さに欠ける投稿をしてしまい失礼いたしました」事の発端は、ひろゆき氏による2024年10月6日の投稿だ。衆院選(15日公示、27日投開票)で党の非公認になった萩生田氏について、「統一教会で、教会長と一緒に信者に説教を
続きを読む »
支持者ら「出てこーい」デモ 立民有田氏が自民非公認の萩生田氏の刺客に 衆院東京24区衆院選(27日投開票)が公示された15日、立憲民主党の元参院議員でジャーナリストの新人、有田芳生氏は東京24区(八王子市)に立候補し、第一声を上げた。自民党派…
続きを読む »