楽しそうやなあ。球宴中、全セ監督を務めた指揮官・岡田彰布の表情をテレビで見て、そう感じた虎党も多いだろう。笑顔を浮かべ、グラウンドを見続けていたその顔。シーズ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「動くが負け」(幻冬舎新書)。14年前、岡田がオリックス監督に就任する前に書いた著書だ。同書には岡田の野球に対する考え方が詰まっている。あれから時がたち、経験も積み、置かれた立場も変わって、その思考も当然、変化しているだろう。それでも昨年に監督復帰しての戦いを見て「これがあのことか」と感じることが多々ある。
そこにこんな章があった。「監督の理想の野球ができるのは日本代表監督だけ」というものだ。「『こういう野球で戦い、頂点を目指します!』と理想を掲げられるのは日の丸を背負った日本代表の監督くらいだろう」-。その理由として12球団から優秀な選手を選んで指揮を執ることができるのだからと説明する。投手も打者のタイミングを外そうとは考えないだろうし、ある程度、ストレートで押す。そこを狙ってスイングしていく。「飛ばないボール」談議はささやかれるにしても、そういう野球がどうなるか示された2試合だったかもしれない。 それとはまったく違う戦いが再開される。それを前に岡田はいつのもフレーズを口にした。「普通にやるだけやん」だ。「普通にやったらええだけ」「普通やん」という言葉をよく使う岡田のココロは、勝負に関して言えば、投手がしっかり投げて、野手がちゃんと守って…ということだ。そこに加え、打者が犠打なども含め、やるべきことをやる流れである。
もちろん、それが普通にできればどのチームでも勝つはず。やはり、そこで差が出るのは選手個人の力だろう。口は悪いが、岡田は現在、阪神にいる選手を認めている。だからこそ「普通にやれ」というセリフが出るのだと思う。 今季も残り53試合。首位に3・5ゲーム差でのリーグ戦再開である。どこまで「普通」の戦いを展開して上位に食らいつけるのか。長期ロードまで2カードの甲子園。まずは眼下の敵・中日をたたきたい。(敬称略)【高原寿夫】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「虎だ虎だ虎になれ!」)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【虎になれ】岡田監督は佐藤輝明に大きな期待 9回サヨナラ機に前川右京に「待て」サインの真意前川右京の当たりはよかったんやないですか? 下位の中日相手に延長12回引き分け。その後、指揮官・岡田彰布の囲み取材が行われた。各社の虎番キャップたちに交じり、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【虎になれ】虎党を盛り上げた佐藤輝明、26歳の同学年・村上頌樹へ見せた2度のボディータッチ終盤、ついに爆発した阪神打線が甲子園を歓喜させた。だが中盤に虎党を盛り上げたのは佐藤輝明だろう。5回、1死走者なしから左前へ安打。打球を見て、猛然と二塁を狙う… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【虎になれ】最大のライバル・広島との直接対決直前 最下位ヤクルト相手に抜かるな岡田阪神阪神は28日から神宮球場でヤクルト3連戦の予定だった。ほど近い東京ドームでは首位・広島が巨人と3連戦。しかし神宮は雨天中止に。東都の虎党は寂しい思いをしただろ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【虎になれ】岡田阪神“大変な負け”だけどこんな日もある 続けろ打線の粘り鉄壁を誇る阪神ブルペン陣が打たれ、4点差を守れなかった。8回に5失点するのは今季初のこと。せっかく「2点打線」が2桁安打を放ってつながり、5点をもぎとったがそ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【虎になれ】広島秋山翔吾との”ウナギイヌ対決”制した!? ヒーローは島田海吏だ阪神島田海吏のニックネームは「うなぎ」だ。若い人は知らないかもしれないが赤塚不二夫の名作漫画「天才バカボン」に登場する謎のキャラクター「ウナギイヌ」に顔が似て… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【虎になれ】失策の意味をどう捉えているのか…佐藤輝明にもチームにも意味ある勝利だったかも虎党にはこたえられないゲームだろう。いろいろ言われながらも、やはり看板選手として存在する佐藤輝明の2発だけで首位・広島に連勝を決めた。指揮官・岡田彰布にとって… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »