【著者来館!】『キャリアブレイク — 手放すことは空白(ブランク)ではない』出版記念イベント開催!≪11月5日(火)19:00~@人事図書館≫ 株式会社Trustyyleのプレスリリース
人事として、ビジネスパーソンとして、働き続けることの難しさや悩ましさには何度も向き合うことになるのではないでしょうか。休職や離職の期間、次の仕事を決めずに過ごす期間をとっている方なども多いでしょう。また、家族や周囲の人が仕事を休んだり、離れたりする時に、様々な感情がわき出ることもあります。
キャリアブレイク(一時的に雇用などから離れる離職、休職、休学など、キャリアの中にあるブレイク期間)に対する考え方は否定的に感じたり、マイナスに思われたり、不安になることもあるでしょう。しかし、世の中は着実に変わってきています。様々な兆しが既に数多く出てきています。一橋大学社会学部卒業、産業能率大学大学院修士課程修了、法政大学大学院博士後期課程修了、博士(政策学)。NEC、GE、米系ライフサイエンス会社を経て、現職。日本キャリアデザイン学会副会長、人材育成学会常任理事、Asia Pacific Business Review Regional Editor、日本女性学習財団理事、産業・組織心理学会理事、人事実践科学会議共同代表、フリーランス協会アドバイザリーボード等。
主な著書:『定年前と定年後の働き方』光文社、『カゴメの人事改革』(共著)中央経済社、『越境学習入門』(共著)日本能率協会マネジメントセンター、『日本企業のタレントマネジメント』中央経済社等 主な受賞:日本の人事部「HRアワード2023」書籍部門最優秀賞(『カゴメの人事改革』)、日本の人事部「HRアワード2022」書籍部門最優秀賞(『越境学習入門』)、経営行動科学学会優秀研究賞(JAASアワード)(2020)『日本企業のタレントマネジメント』、人材育成学会論文賞(2018)等
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
空白(ブランク)が人生を豊かにする。キャリアブレイク研究の礎を築く文献となる3人の共著による書籍『キャリアブレイク-手放すことは空白(ブランク)ではない』の発行。空白(ブランク)が人生を豊かにする。キャリアブレイク研究の礎を築く文献となる3人の共著による書籍『キャリアブレイク-手放すことは空白(ブランク)ではない』の発行。 一般社団法人キャリアブレイク研究所のプレスリリース
続きを読む »
【2025年集客施策セミナー】戦略立案に役立つSEO・Web広告・LINEを活用した最新施策を解説/11月5日(火)開催【2025年集客施策セミナー】戦略立案に役立つSEO・Web広告・LINEを活用した最新施策を解説/11月5日(火)開催 株式会社 キーワードマーケティングのプレスリリース
続きを読む »
「ジェットストリーム」と「カリモク家具」のコラボレーション第2弾『JETSTREAM × karimoku 多機能ペン 4&1』11月5日(火)数量限定発売「ジェットストリーム」と「カリモク家具」のコラボレーション第2弾『JETSTREAM × karimoku 多機能ペン 4&1』11月5日(火)数量限定発売 三菱鉛筆株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【高島屋】高島屋のサステナブルウィークス スタート!/TSUNAGU ACTION WEEKS(ツナグアクションウィークス) 高島屋全店・オンラインストアで10月9日(水)~11月5日(火)開催【高島屋】高島屋のサステナブルウィークス スタート!/TSUNAGU ACTION WEEKS(ツナグアクションウィークス) 高島屋全店・オンラインストアで10月9日(水)~11月5日(火)開催 株式会社髙島屋のプレスリリース
続きを読む »
【実施レポート】大盛況で終了!「人事の学び」をテーマに第1回ラーニングバー@人事図書館を開催株式会社Trustyyle:人事図書館「人事の学び」をテーマに約50名の参加者と共に、飲食による交流とトークセッション通じてラーニングバーを2024年8月31日(金)に開催しました!当日の…
続きを読む »
人事図書館、𝕏フォロワー数1,000名突破人事図書館、𝕏フォロワー数1,000名突破 株式会社Trustyyleのプレスリリース
続きを読む »