第85回菊花賞・G1(20日、京都)の出走馬と枠順が17日、決まった。日本ダービー1着からの直行で2冠制覇を狙うダノンデサイルは2枠4番。18頭立てとなった1987年以降、勝率、連対率ともに1位の好
枠をゲットした。
最大の注目だったダノンデサイルが絶好枠を引き当てた。菊花賞が18頭立てになった87年以降、4番枠は勝率10・8%、連対率21・6%とともにトップ。横山典にとっても過去19回騎乗して唯一の勝利が4番枠だった98年セイウンスカイだ。 前走の日本ダービーは今回と同じく内めの枠から、逃げてもいいぐらいの勢いで出して行き、エコロヴァルツがハナを主張するとすぐに控えて折り合った。操縦性の高さ、馬群で我慢できる精神力は、全馬初の3000メートルで大きな強みになる。枠順は文句なしと言える。 神戸新聞杯を逃げ切ったメイショウタバルは10番枠からの発走となった。浜中は「スタートから出して行くことは絶対にしないと思います」と宣言しており、道中で目標になる馬が出現してほしい状況。前走で逃げたノーブルスカイ、最内枠のピースワンデュックあたりがハナ候補とみる。石橋調教師は「内、外の出方が見やすい枠で競馬しやすいんじゃないかな」と元ジョッキー目線で解説。穏やかな表情から、折り合いを欠いた最終追い切りの不安はなくなった。(玉木 宏征)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【菊花賞】ダノンデサイル2冠へ/今週の注目レース■菊花賞の見どころ20日京都では、今年のクラシック最終戦・菊花賞(G1、芝3000メートル)が行われる。ダービー馬ダノンデサイル(牡、安田翔)が2冠目を狙う。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【菊花賞】メイショウタバル90点 闘争心みなぎる目 距離の壁越える血の力子は親を映す鏡といいますが、それにしても似過ぎている。頭を上げてカメラマンを見据えるメイショウタバル。そのまなざしに触れた途端、9年前の父親の表情がまぶたに浮… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【菊花賞】父ゴールドシップと同じ舞台でVだ 混戦模様クラシック最終戦 今年のダービー馬から主役奪うクラシック最終戦、第85回菊花賞・G1は20日、京都競馬場の芝3000メートルで行われる。「考察」を担当する浅子祐貴記者は、日本ダービー制覇から5か月ぶりの直行で臨むダノンデサイルに付け入る隙がある
続きを読む »
【菊花賞】“アラ還”現役最年長58歳柴田善臣騎手 心肺機能の鬼と2年11か月ぶりG1に挑む第85回菊花賞・G1(20日、京都)で“アラ還”ジョッキー3人が競演する。JRA現役最年長58歳の柴田善臣騎手はピースワンデュック、56歳の横山典弘騎手はダービー馬のダノンデサイル、55歳の武豊騎手
続きを読む »
【菊花賞】鮫島駿 ショウナンラプンタとともに頂点へ!悲願のG1制覇「自信を持って乗れる感じ」(1)出合い 鮫島駿とショウナンラプンタの出合いは昨年9月のデビュー前。「(調教で)初めてまたがって、凄く動く馬だなと。間違いなく一級品というのはありましたけど… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【菊花賞】最年長58歳ヨシトミが語った!「ノリやユタカと…」ピースワンデュックでいざ!JRA最年長の大ベテラン、柴田善臣騎手(58=フリー)がクラシック最終戦の菊花賞(G1、芝3000メートル、20日=京都)にデビューから4戦すべてで手綱を取る… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »