交流戦から指揮をとっている西武の渡辺監督代行だが4連敗し、3勝6敗になった。今試合はヤクルトの本拠地でDH制ではないが、ベテランの栗山巧を3番左翼、中村剛也を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
交流戦から指揮をとっている西武の渡辺監督代行だが4連敗し、3勝6敗になった。今試合はヤクルトの本拠地でDH制ではないが、ベテランの栗山巧を3番左翼、中村剛也を4番一塁でスタメン起用した。チームの再建を託されているのに、なぜベテランを起用するのか? ここ2~3年、DHでの出場がメインだった2人をいきなり守備につかせていいのか? そんな疑問を感じるファンもいるだろう。しかし個人的には、この起用こそ今の西武の「再建の1歩」になると思う。
チーム再建とはいえ、単純に若手を起用すればいいというものではない。西武のレギュラーといえば、二遊間を守る源田と外崎(ケガで離脱中)ぐらいで、他のレギュラーポジションは、ほぼ空白だったと言っていい。これだけ長くレギュラーが出てこないのだから、低迷が続くのは仕方ないだろう。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【緒方耕一】土のグラウンドでも対処法に差が出た試合 見事だった巨人に対し、DeNAは対策必要地方球場でのゲームは、どうしても守備力の差が出やすい。巨人もDeNAも本拠地が人工芝なだけに、慣れない土のグラウンドへの対応には苦労すると思っていた。それでも… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【緒方耕一】ノーノーをバックアップした岸田のリード、打撃でも投手を助けられればレギュラーも引き分けを挟んで4連敗中の巨人が、首位の阪神を相手にエース戸郷のノーヒットノーランで連敗を止めた。特別に調子が良かったように思えなかった戸郷だが、ファーストス… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【緒方耕一】打線が奮起した巨人だが、本来は守りのチーム 攻守の切り替えをしっかりするべき12球団で得点が最少だった巨人が、5点のビハインドをひっくり返して逆転勝ちした。得点は3回に新外国人のヘルナンデスの来日初アーチと、不振だった4番・岡本和の逆… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
新外国人、トレード、FAほか/12球団獲得選手一覧 - プロ野球 : 日刊スポーツプロ野球12球団の今オフ獲得選手の一覧。https://www.nikkansports… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »