<全国高校野球選手権:早実8−4鳴門渦潮>◇11日◇1回戦鳴門渦潮(徳島)は早実(西東京)に逆転負けで初戦敗退となった。同校は2012年(平24)に鳴門一と鳴門工が統合して誕...
鳴門渦潮(徳島)は早実(西東京)に逆転負けで初戦敗退となった。同校は2012年(平24)に鳴門一と鳴門工が統合して誕生し、甲子園出場は統合後、夏2度目で7年ぶり。統合前は両校合わせて春9度、夏6度の出場を誇る。08年夏の鳴門工以来、統合後初の勝利とはならなかった。
1回1死一、二塁からエースで4番の岡田力樹(りゅうき)投手(3年)が低めのスライダーを力強いスイングで引っ張り、先制の2点右前打。2−4と相手にリードを許して迎えた6回1死二塁で、再び外角低めのスライダーをうまく拾い、中前適時打で1点差に詰め寄った。 投げては最速144キロをマークしたものの、9回13安打8失点(自責6)と打ち込まれた。敗れはしたが、試合終了後は笑顔で早実の選手と握手し、声をかけていた。185球の完投負け。「悔しかった。ベンチに入れなかったメンバーもずっと応援の練習をしてくれていた中で、その思いに応えられなかった」と話しつつも明るい表情で「やりきれた」と語った。 森恭仁(やすひと)監督(57)は「(相手先発の)中村くんが良かったし、食らいついていくことを頑張っていたが、やっぱり相手が一枚上だった」と脱帽。「お互いの声が聞こえないなど、そういうことを想定して練習してきたが、想像以上に応援、観衆の皆さんが入られた。これからの教訓にはなると思うが、今まで経験のないこういうステージでできたことが、逆にマイナスになった」と振り返った。【塚本光】
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【阪神】「後半戦男」佐藤輝明4番継続濃厚 実は昨季後半戦セ1位の打率&打点 球団初の連覇へ<阪神−中日>◇26日◇甲子園「後半戦男」で逆襲だ!4位阪神は、首位巨人と3・5ゲーム差の貯金1で、後半開幕の中日戦(甲子園)を迎える。前半戦ラスト8試合で4番を任された...
続きを読む »
高速道路と「甲子園」実は深い関係が? “甲子園の砂”ならぬ、持ち込まれたモノとは? (2024年8月10日)高校野球のいわゆる「甲子園」が行われる甲子園球場といえば、壁面にツタが生い茂っている外観が特徴です。ツタの種類は主に「ナツヅタ」と呼ばれる品種ですが、実はこのツタは高速道路と深い関係があります。甲子園...
続きを読む »
【甲子園】白樺学園の秘密兵器 西宮市出身・岩部大翔が創成館戦で公式戦初スタメンへ「楽しみが一番大きい」第106回全国高校野球選手権大会(甲子園)の第5日第4試合で創成館(長崎)と対戦する白樺学園(北北海道)は9日、兵庫県内で2時間の全体練習を行った。今大会から背番号3をつける岩部大翔(だいと)外野手
続きを読む »
【甲子園】白樺学園の秘密兵器 西宮市出身・岩部大翔が創成館戦で公式戦初スタメンへ「楽しみが一番大きい」◆第106回全国高校野球選手権▽第5日(11日)第4試合▽1回戦創成館vs白樺学園第106回全国高校野球選手権大会(甲子園)の第5日第4試合で創成館(長崎)と対戦...
続きを読む »
「次はないようにしたい」巨人・山崎伊織が誓った“ノーモア早期降板”…9連戦初戦の6日広島戦で先発巨人の山崎伊織投手(25)が5日、チームに流れを呼ぶ白星を誓った。6日の広島戦(東京D)から、ヤマ場の9連戦が始まる。首位攻防3連戦の先陣を託された右腕だが、前回登板の7月30日の阪神戦(甲子園)で
続きを読む »
【甲子園】白樺学園13年ぶり勝利へエース右腕・半沢理玖「いけるところまでいきたい」…11日・創成館戦第106回全国高校野球選手権大会(甲子園)に9年ぶり出場の白樺学園(北北海道)は11日の第4試合(午後3時45分開始予定)で創成館(長崎)と対戦する。10日は兵庫県内で2時間の全体練習を行い、最終調
続きを読む »