川崎フロンターレは16日、鬼木達監督(50)が今季限りで退任すると発表した。後任は未定。17年の就任からクラブに初を含む7つのタイトルをもたらすなど、黄金期を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
川崎 フロンターレ は16日、 鬼木達 監督(50)が今季限りで退任すると発表した。後任は未定。17年の就任からクラブに初を含む7つのタイトルをもたらすなど、黄金期を築き上げた。この日、オンラインで「四半世紀いたクラブなので、いろいろな思いがある。いつかクラブを離れる決意は当たり前のようにあった。特に今年は成績も出ていないし、長くやった中、責任を取れるのは自分しかいない」と経緯を説明した。
思い入れの強いクラブだからこそ、早めに動いた。来季に向けて新チーム編成で出遅れないよう、例年よりも早い10月初旬のルヴァン杯準決勝第1戦前に、強化部と話し合った。そこで「次の形に」という展望を示され、退任を決意した。それでも功績は色あせない。17~18年、20~21年とJ1連覇。ボールを握り、攻守にアグレッシブなスタイルで常勝軍団に引き上げた。15日のW杯アジア最終予選オーストラリア戦には日本代表としてMF三笘薫(27=ブライトン)MF守田英正(29=スポルティング)ら教え子が5人先発出場したほど、育成にも貢献した。 情熱的で、誰よりも負けず嫌い。敗戦後は必ず自身の責任を口にしてチームを守った。選手、スタッフから「オニさん」と慕われ、控え選手も含めたマネジメント手腕は卓越していた。今後については「エネルギーがあるうちは、また次を考えたい」と監督業に意欲を示した。【佐藤成】
◆鬼木達(おにき・とおる)1974年(昭49)4月20日、千葉県生まれ。市船橋高から93年に鹿島入りし、川崎Fでもプレーした後の06年に引退。川崎Fでコーチなどを歴任し、17年から監督。就任1年目でJ1リーグを制覇した。20年のJ1と天皇杯の2冠など18~21年に国内3大タイトルを4年連続で獲得した日本人初の指導者になった。J1通算157勝は歴代5位。167センチ。血液型B。
鬼木達 川崎F フロンターレ 川崎フロンターレ 日刊スポーツ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
キックミス響き4失点の町田GK谷晃生「今日は全部自分のせい」黒田監督もリスク判断を疑問視[10.5 J1第33節 町田 1-4 川崎F Gスタ] FC町田ゼルビアは今季初の4失点と守備陣が大きく崩れ、昨季から就任した黒田剛監督体制で初めての連敗を喫した。ロングパスのミスが失点につながるなど、大きく精彩を欠...
続きを読む »
見え始めてきた頂の景色にも慢心の兆しは微塵もなし。横浜FCユースは川崎F U-18との『神奈川ダービー』を制してプレミアEAST首位を堂々快走中![10.6 プレミアリーグEAST第17節 横浜FCユース 2-1 川崎F U-18 横浜FC・LEOCトレーニングセンター] 首位に立っているとか、勝点差が離れたとか、そういうことにはそもそもフォーカスしていない。まず考えるべき...
続きを読む »
[MOM4857]横浜FCユースDF佃颯太(2年)_思い描くイメージは「ハマのネイマール」!次世代型左サイドバックが1G1Aで勝利の主役を鮮やかにさらう![高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][10.6 プレミアリーグEAST第17節 横浜FCユース 2-1 川崎F U-18 横浜FC・LEOCトレーニングセンター] いわゆるイメージ通りの左サイドバック像に収まることなんて、端から考えてもいない...
続きを読む »
敗因につながる痛恨ミス…川崎F高井幸大の悔い「ミスした後メンタル的に厳しいところがあった」[10.1 ACLEリーグステージ第2節 川崎F 0-1 光州 U等々力] 痛恨のミスが敗因につながってしまった。川崎フロンターレDF高井幸大は前半19分にパスミス。ボールを奪われてカウンターを食らうと、自陣内で味方がファウルを...
続きを読む »
軸に据え直したのはどんな状況でも「折れない心」。川崎F U-18にウノゼロで競り勝った前橋育英の逆襲はここから始まる![9.15 プレミアリーグEAST第14節 前橋育英高 1-0 川崎F U-18 前橋育英高校高崎グラウンド] 自分たちの力がこんなものではないことなんて、自分たちが一番よくわかっている。思い描いていたような成績は収められ...
続きを読む »
今夏川崎F加入で即主力に…山本&脇坂とのトリオでいっそう輝くMF河原創「2人が上手いんで僕は合わせるだけ」[10.5 J1第33節 町田 1-4 川崎F Gスタ] 川崎フロンターレは前節・新潟戦(○5-1)に続くゴールラッシュで、今季J1リーグの台風の目となっているFC町田ゼルビアを4-1で破った。試合後、今夏の途中加入ながら4試...
続きを読む »