【岡山大学】「第九回岡山杯日本語スピーチコンテスト」をオンラインで開催しました 国立大学法人岡山大学のプレスリリース
「第九回岡山杯日本語スピーチコンテスト」本スピーチコンテストは中国東北三省(黒竜江省・吉林省・遼寧省)の大学で日本語を学習する学生への支援と、日中の大学の連携強化を狙いとして、国立六大学国際連携機構、在瀋陽日本国総領事館、日本学術振興会北京研究連絡センターの協力を得て、2014年から毎年開催しています。今年度はオンラインでの実施にあたって、中国現地では、東北師範大学(中国・吉林省長春市)の学生ボランティアやスタッフに運営をサポートいただきました。審査委員は、在瀋陽日本国総領事館の片江学巳総領事の他、本学の鈴木孝義副学長(国際・同窓会担当)、国立六大学から出席した教員らが担当。厳正な審査を行い、スピーチ部門の最優秀賞に大連外国語大学の姜錦さん、朗読部門の最優秀賞に同じく大連外国語大学の胡佳怡さんが選ばれ、本学からの副賞として本学への研修旅行を贈呈しました。また、在瀋陽日本国総領事館からの特別賞「総領事賞」に、大連海事大学の管小西さんが選ばれ、片江総領事から授与されました。
岡山大学は今後も、中国東北地区の大学との30数年にわたる交流に基づき、岡山大学および国立六大学と中国東北地区の大学との学術交流を促進し、日中友好の架け橋となる人材を育成していきます。今後も地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【岡山大学】「岡山大学、島根大学、香川大学、鳥取大学による高校生向け地域枠・地域医療合同説明会」を開催 ~アーカイブ動画を公開国立大学法人岡山大学のプレスリリース(2023年9月8日 03時26分) 岡山大学 [岡山大学、島根大学、香川大学、鳥取大学による高校生向け地域枠・地域医療合同説明会]を開催 ~アーカイブ動画を公開
続きを読む »
【岡山大学】岡山大学 新技術説明会〔9/26,火 オンライン開催〕国立大学法人岡山大学のプレスリリース(2023年9月3日 16時23分) 岡山大学 岡山大学 新技術説明会〔9/26,火 オンライン開催〕
続きを読む »
【岡山大学】「第八回岡山杯日本語スピーチコンテスト」をオンラインで開催しました国立大学法人岡山大学のプレスリリース(2022年11月9日 20時14分) 岡山大学 [第八回岡山杯日本語スピーチコンテスト]をオンラインで開催しました
続きを読む »