●大人気の「丸亀シェイクうどん」に新作登場。秋の限定うどん2品を食べてみた店内製麺の茹でたて讃岐うどんを使った美味しくて多彩なメニューが、うどん好きから支持を獲得している『丸亀製麺』では、10月17日...
●大人気の「丸亀シェイクうどん」に新作登場。秋の限定うどん2品を食べてみた 店内製麺の茹でたて讃岐うどんを使った美味しくて多彩なメニューが、うどん好きから支持を獲得している『丸亀製麺』では、10月17日よりすっかりお馴染みとなった人気メニュー「丸亀シェイクうどん」秋の最新作を販売しています。 店頭のメニュー 第4弾となる今回のうどんは「こくうま玉子のカルボナーラうどん」と「青じそ香るたらポテぶっかけうどん」の2品。前者は和風仕立ての濃厚カルボナーラだしをたっぷりと纏わせたうどんに、玉子サラダ、パルメザンチーズに香ばしく上げたベーコンとブラックペッパーをトッピング。そして後者は特製青じそぶっかけだしに、バターソースと明太子をプラスしたたらこ、お店で揚げたダイスカットのポテト、刻み海苔と青ネギをトッピングした一品となっております。 どちらも何となくテイストのイメージは沸くんですが、実際のところどんな味わいとなっているのか非常に楽しみ。さっそく最寄りの『丸亀製麺』にて現物を購入、気になる味をレポートしてみたいと思います!「こくうま玉子のカルボナーラうどん」 590円(税込)...
続いては「青じそ香るたらポテぶっかけうどん」。カップを開けるとたっぷりの刻み海苔と青ネギ、ごろっと大きめのポテトに、たらこの姿も確認できました。薄っすらと青じその香りも混じっています。 ここでのチェックはもちろんポテト。具材として合うのかこれ? と思いながらお口へポイッ。フライドポテトよりも油感がやや強めのしっとり寄りの食感で、芋のホクホク感と旨みが感じられます。 青じそは主張が弱めですがすっきりテイストに貢献。ポテトが意外と合う! これをシェイクすることでどんな味になるのか。シャカシャカシャカと振った後に、うどんを底から返してしっかり混ぜ混ぜ。よし、いただきましょう…ずずずずっ。青じそは香りと同様にさほど前には出て来ず、だしの中にほんのりと風味を感じる程度。たらこは混ざっている明太子のピリ辛やバターソースの味をほとんど感じず、塩味と旨みがストレートに伝わってきます。 特徴的な食感と味のポテト...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【実食レポ】意外に大人の味? ミスドが仕掛けるピザメニュー「ピザッタ」はウマいのか?(2023年10月22日)|BIGLOBEニュース食楽webおなじみミスタードーナツが、10/4より「ピザッタ」というピザメニューの販売をスタート。どんな特徴があるのか、そしてそもそも美味しいのかを実食してレポートします。ミ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »