【土木従事者537名に調査】64%が「技術習得」が魅力と回答、一方で安全リスクへの懸念が課題に 株式会社CONOCのプレスリリース
株式会社CONOC建設業界のDXを推進する株式会社CONOC(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山口一、以下:CONOC)は、土木従事者537名を対象に「土木業に関する実態調査」を実施いたしました。本調査では、業界への就職理由や仕事の魅力、さらには業界の課題や改善案など、従事者の生の声を集めました。その結果、業界の安定性や技術習得の魅力が評価される一方で、安全性や労働環境への課題感も浮き彫りとなりました。最も多かったのは「資格やスキルを活かせると思ったから」(58%)、次いで「安定した収入が得られるから」(57%)や「建設やインフラ整備に興味があったから」(54%)が挙げられ、業界の安定性と専門性が魅力となっていることがわかります。また、「家族や仲間の影響」や「働く場所の選択肢が豊富で転勤が少ない」点も就職動機として評価されています。
最も多く挙げられたのは「技術やスキルが向上する実感」(61%)で、次いで「完成した構造物を見たときの達成感」(53%)や「体を動かすことで健康を維持できる」(43%)が続きました。また、社会貢献やインフラ支援、安定性、給与への努力の反映なども多く、自己成長や達成感、社会的意義が土木業のやりがいの中心であることがわかります。 業界をより魅力的にするための改善案として最も多く挙げられたのは「給与体系の見直し」(61%)でした。「現場の労働環境の改善」(53%)や「若手や未経験者の採用・育成」(48%)など、働く環境や人材育成に関連する意見が多い結果となりました。また、「働き方改革」(46%)や「福利厚生の充実」(39%)といった柔軟な働き方の推進が期待されています。さらに、「新しい技術や設備の導入」(39%)や「労働安全対策の強化」(33%)といった効率化や安全性を向上させる提案も挙げられています。
一方で「労災やケガのリスク」(53%)が最大の課題として挙げられ、安全性への懸念が依然として業界全体で大きな問題となっています。さらに、「労働環境の厳しさ」(48%)や「体力の消耗」「休日取得の難しさ」など、身体的負担や働き方に関する課題も多くの従事者が抱えていることがわかります。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
64歳・浅野ゆう子「小学6年生でナンパされた!」少女時代の姿にスタジオ叫び声→岡村隆史をビンタ事態俳優の浅野ゆう子(64)が、9日放送のカンテレ『おかべろ』(毎週土曜 後2:28 ※関西ローカル)に登場する。
続きを読む »
64歳・浅野ゆう子、芸歴50周年でライブ開催へ「デビューは一応アイドル歌手」【コメント全文】 (2024年10月25日)俳優の浅野ゆう子(64)が、芸歴50周年を迎え、単独AnniversarySHOW『YUKOASANO50thANNIVERSARYSHOW『KANSYA』』を開催することが決定した。芸歴50年を凝縮...
続きを読む »
64歳・浅野ゆう子、岡村隆史と“経験差”「すごいことなんだ」 50年の芸能生活に「本望」と感謝俳優の浅野ゆう子(64)が、16日放送のカンテレ『おかべろ』(毎週土曜 後2:28 ※関西ローカル)に登場する。前回に続く後編で、2週分の収録後コメントが到着した。
続きを読む »
「あんたは20歳の時に死んだ子や」 生瀬勝久が役者になった壮絶な“きっかけ”俳優の生瀬勝久(64)が、9日放送のテレビ大阪「大阪おっさんぽ」(土曜後6・58)に出演。役者を目指した壮絶な人生の岐路を振り返った。この日は大阪・谷町で、MCのお笑い...
続きを読む »
あの“不祥事”芸人をもっとドラマで使うべき 「すごく良くて」名優・生瀬勝久が力説するワケ(2024年11月13日)|BIGLOBEニュース俳優の生瀬勝久(64)が、9日放送のテレビ大阪「大阪おっさんぽ」(土曜後6・58)に出演。ある芸人の役者ぶりを称賛する一幕があった。この日は大阪・谷町で、MCのお笑いコンビ「…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
【ラグビー】日本代表エディーHC「人生が変わる」9年前は脳梗塞で指揮できず…NZ撃破誓うラグビー日本代表(世界ランク14位)のエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC、64)が、豊富な経験で歴史的初勝利に導く。24日、過去7戦全敗のニュージーランド(NZ)代...
続きを読む »