岸田総理は5月31日、公明の山口代表、日本維新の会の馬場代表と相次いで会談し、政治資金規正法改正の自民案を修正することで合意した。自民は公明の要望を反映した新たな修正案を提示した。自民が示した修正案
には、政治資金パーティー券購入者の公開基準額「5万円超」への引き下げが盛り込まれた。岸田総理は同日、改正案の修正協議に言及し、「法改正を今国会で確実に実現するとした国民との約束を果たさなければ、政治への信頼回復ができないという強い思いから、自民党として思い切った。踏み込んだ案を提示する決断をした」と述べた。公明の山口代表は5月31日、「自民党が5万円と明確にしたので、野党も含めて与野党の幅広い合意に至ったものと評価した」と語った。
今回の政治資金規正法の改正案を巡り、自民は公明の主張をほぼ「丸のみ」する形で決着した。自民の中堅議員は5月31日、「自民党が改革を進めようとしたのに、結局、主導権が公明や野党に移って、その主導権すら握れなかった」と苦言を呈した。また、自民の閣僚経験者は同日、「どんな内容で改正したところで、政権の支持率が上向くことはない。それなのに公明にも維新にも足元を見られた。自分の政権のことだけ考えて、10年先に禍根を残した。総裁選で変えるしかない」と厳しく批判した。規正法改正を巡る与野党協議は混乱を極め迷走した。5月29日に自民が修正案を提示。野党が不十分と反発したため、自民は再度、修正を余儀なくされた。自民は5月30日、再度の修正案提示を見送り、党内調整の困難から延期を申し出た。岸田総理に大きな動きがあった。5月31日、岸田総理は公明の山口代表と会談し、要求を受け入れる形で譲歩した。規正案を巡る混乱は、岸田総理の決断で急転決着に帰結した。...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
冠水・雨漏り…突然の激しい雨 強い寒気で不安定な天気に(テレビ朝日系(ANN))上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、東日本を中心に突然の激しい雨が降っています。関東では各地で激しい雷雨が発生し、道路が冠水するなど影響が出ています。 ■冠水・雨漏り…突然の激しい雨 列島は
続きを読む »
突風でステージ倒壊9人死亡 「ほんの数秒」多くの人が下敷きに(テレビ朝日系(ANN))突風でステージが倒壊。多くの人が下敷きとなって9人が死亡、100人以上がけがをしました。 ■突風でステージ倒壊 9人死亡 激しい風の音とともに、はためく巨大なシート。あちこちで悲鳴が響き渡りま
続きを読む »
実は減税しきれない分“給付”…対象は約2300万人 申請必要 来月から『定額減税』(テレビ朝日系(ANN))6月から実施される『定額減税』。いま、準備に追われているのが全国の市町村です。 松戸市市民税課・大川課長:「これは今回の定額減税を計算するシステム。例年にない新たな作業になる。内容は、1月下旬ごろ
続きを読む »
「隠れるのが遅かった可能性も」手りゅう弾の破片が首に…訓練中に陸自隊員が死亡(テレビ朝日系(ANN))山梨県にある陸上自衛隊の北富士演習場で30日午前9時前、手りゅう弾を投げる“投てき訓練”を実施していたところ、隊員が投げた手りゅう弾の破片が、別の隊員の首に当たり、病院に運ばれましたが、その後、死亡
続きを読む »
きょうから6月 定額減税・電気料金UP・円安値上げ 暮らしどうなる(テレビ朝日系(ANN))きょうから6月。一人あたり4万円の定額減税が始まります。一方、電気料金が上がるほか、600品目以上の食料品が「円安値上げ」となります。私たちの暮らしはどう変わるのか、取材しました。 ■定額減税・電
続きを読む »
被害男性の動画配信 その内容は… 逮捕の“4人”殺害ほのめかす(テレビ朝日系(ANN))■被害男性の動画配信 その内容は 遺体で発見された原唯之さん 「俺が何をしたんだっていう話。はっきり言って」 動画のなかで話す男性は多摩川でスーツケースから遺体で見つかった原さん。 この事
続きを読む »