期待しているワケじゃない。だけど見てみたい気持ちもある。「打率2割台の首位打者」と「勝利5割未満の優勝チーム」。今季のセ・リーグ、歴史的な珍事がダブルで実現しかねない状況です。
問題は「借金V」。このまま混戦が続けば、そして交流戦で大きく負け越すことがあれば、グッと現実味を帯びてくる。ただ、どうだろう。100年に迫る日本のプロ野球。大事件の目撃者になるのも悪くない。
出来ればその立役者は巨人であってほしい。阿部監督が言うところの「勝負は9月以降」。ひょっとしたら、そこまで腹をくくっているのかも。ちなみに優勝チームの史上最低勝率は1973年の巨人が記録した5割2分4厘。ご存じV9のラストイヤーです。しかし、問題はやっぱりこの人、坂本さん。まただよ。今季初の7番。下位打線というか、要するに崖っ縁の打順で一発回答だもの。カッコいい…じゃなくて、お前さん、たまに出てきておいしいところ持って行き過ぎだろ。 「4番の責任」を背負って連日の悪戦苦闘。岡本和がふびんでならない。報われてほしい。今季の勇人には「長嶋さん以来の」というフレーズがついて回っている。和真にもチームではミスター以来の「20本台でキング獲得」とか幸せな結末が待っていないのか。北海道は巨人にとっては再出発の地でもある。メークドラマが始まったのも球団ワーストの13連敗が止まったのもここ。3タテで失った貯金は3タテで取り戻すしかない。終わり良ければ全て良し。当たり前ですが交流戦に消化試合はありません。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【仙ペン】巨人、2点の時が最強説交流戦開幕まで残すところ3カード。あっという間でしたね。いろいろあり過ぎた、この2か月弱。大勢が復活からの再離脱。ならば頼むぞ中川となるのだけど、こっちも早々と1軍ブルぺンから姿を消した。
続きを読む »
【仙ペン】日曜日につなげましょう5月17日はロサンゼルス市が制定した「大谷翔平の日」。やぶから棒に決められた感もあるけれど、きっちりと祝砲を放ってみせるとはさすがだ。こういうところが、長嶋さん言うところの「スター性」なんでしょうね
続きを読む »
【仙ペン】法則、それともジンクス持ってる、ツイてる、神ってると言えば今季の小林誠司である。何しろ数少ない安打は、ほとんど殊勲打になっちゃうし、リードだって勝負どころは外さない。
続きを読む »
【仙ペン】待ってろ、ソフトバンク暗い日曜日。広島空港から逃げるように機中の人となったら、これがけっこう揺れた。ざわつく機内。そこへ機長からナイスなアナウンスが。「本日は気流の関係で揺れることが予想されております。なお揺れましても、
続きを読む »
【仙ペン】 常勝は「生卵」から生まれた強い。強すぎる。ソフトバンクです。連夜のワンサイドゲーム。楽天にはお悔やみ申し上げるしかないけど、明日はというか来週は我が身の可能性もある。小久保さん、巨人も古巣だってこと、忘れてないでしょうね。
続きを読む »
【仙ペン】「魔物」だって使いよう昭和とか平成の初め頃って、今から思えば信じられないようなことが許されていた。ドラマ「不適切にもほどがある!」でも描かれていた「バスでの喫煙」なんてかわいいものだ。あの頃は飛行機内でも自由にたばこが吸
続きを読む »