【仙ペン】一瞬で歴史を変えてみろ

巨人 ニュース

【仙ペン】一瞬で歴史を変えてみろ
巨人コラム仙ペン
  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

「単独首位が722日ぶり」とか「小林の本塁打は2021年以来」なんてことを聞くと、時の流れって早いと改めて感じる。1年前の巨人、どんな感じだったか覚えていますか。

Bクラスをウロウロしてたって? そんなネガティブなこと思い出してどうする。門脇ですよ。2023年5月13日の広島戦。学生時代にはあまり経験のない三塁で出場すると、文字通り再三の美技を披露。「鉄壁ルーキー」ぶりをアピールした。勇人と巨人の運命を変えた門脇の3つのスーパープレー。もちろん後出しで言ってます。当時の僕は「中田翔が復帰したら門脇を内野のどこにはめるか。原監督も悩ましい」とノンキに構えていたんだから。菅野の「球団最速1500奪三振」や量産モード突入を予感させる岡本和の3発。そして小林は打って守って走って、おまけに滑り込んでくれた。見どころ多数の神宮決戦。それでも個人的には坂本さんです。

この3連戦、1人で5点くらい守ってくれたんじゃないかな。「やられた」と観念した打球がことごとく背番号6のグラブに吸い込まれていく。まさに和製ブルックス・ロビンソン、我らが人間掃除機…って古いよ。捕球の瞬間、体を反転させて二塁へジャンピングスロー。グッときます。それにしても井上と平内か。門脇みたいに球団の歴史を変えてくれとは言わない。でも、そろそろ自分の歴史ぐらいは変えていい頃だ。このままじゃ「永遠の2軍以上1軍未満」。お試し期間だって、いつまでも続かない。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

SportsHochi /  🏆 53. in JP

巨人コラム 仙ペン

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【仙ペン】野球に帰りましょう【仙ペン】野球に帰りましょう「うそだと言ってよ、ジョー」―。1919年のブラックソックス事件。歴史的な八百長スキャンダルの渦中にあったジョー・ジャクソンにファンの少年が叫んだ言葉だ。ただ、これにはフィクション説も。確かに、うま
続きを読む »

【仙ペン】ゴジラを超えて行け【仙ペン】ゴジラを超えて行けホントにタフで遠慮のない連中だな。メジャーの記者です。大谷の試合後の囲み会見。事前に「取材は野球のことだけ」とクギ刺されても、平気で「元通訳絡みの話」をぶっ込んでくるんだから。
続きを読む »

【仙ペン】「まだ序盤」とは言わせない【仙ペン】「まだ序盤」とは言わせないスポーツ報知の連載でもおなじみ、時事芸人のプチ鹿島さんの至言に「お盆すぎたら年末」というのがあるけど、これってホントにそうなんだから。
続きを読む »

【仙ペン】「ノーモア4・12」【仙ペン】「ノーモア4・12」「9月14日の屈辱」を忘れるな。昨年のこの日、甲子園で阪神に敗れ、巨人は目の前で岡田さんの胴上げを見せつけられた。悔しいよね。泣けてくるよね。
続きを読む »

【仙ペン】「4月17日」のメモリアル【仙ペン】「4月17日」のメモリアル「4月17日」と言えば阪神ファンなら忘れられないメモリアルデー。いや、阪神に限らず野球好きなら誰の記憶にもあるはず。もちろん僕も知っている。
続きを読む »

【仙ペン】「小林誠司」というポジション【仙ペン】「小林誠司」というポジション1000万円で売られていた「金の茶わん」が180万円で買い取られ、さらに480万円で転売されたという。この乱高下、茶わんも驚いたと思う。俺ってホントはいくらだ?
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 05:11:52