【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:「グランド・セフト・オートIII」が神奈川県のゲームソフト有害図書類に指定・告示される(2005年6月7日)

Classic Game ニュース

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:「グランド・セフト・オートIII」が神奈川県のゲームソフト有害図書類に指定・告示される(2005年6月7日)
クラシックゲームプレイステーション 2
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

2005年5月30日、神奈川県児童福祉審議会は「グランド・セフト・オートIII」を県青少年保護育成条例に基づく「有害図書類」に指定。翌6月7日に告示され、県内での18歳未満の青少年への販売が禁止された。

国内では、2003年にカプコンから発売されていた本作は、CERO(コンピュータエンターテインメントレーティング機構)区分では「18歳以上対象」に指定されていたものの、作中に殺人や暴力などの残虐表現が多く登場することから、同児童福祉審議会で18歳未満の青少年への販売禁止を県に答申することを決定し、有害図書類の指定へとつながった。過去には、1992年にPC用クイズゲーム「電脳学園」(ガイナックス)が、宮崎県から有害図書に指定(※ゲームの展開によって、登場するキャラクターが脱衣する要素があるためと思われます)されたケースがありますが、残虐性を理由に行政側がゲームソフトの販売を規制したケースは、本作が初めてとなります。

この流れを受けてCEROでは、新たに18歳未満のユーザーには販売を禁止(※販売店による自主規制)する「Z区分」を設けました。またCESA(コンピュータエンターテインメント協会)では、同年7月19日に「ゲームソフトの販売自粛」に関する記者会見も実施しました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

クラシックゲーム プレイステーション 2

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日)【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日)1998年5月21日、セガは家庭用ゲーム機の新作、ドリームキャストを11月20日に発売すると発表した(※実際の発売日は11月27日)。
続きを読む »

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日)【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:セガ、ドリームキャストを発表(1998年5月21日)1998年5月21日、セガは家庭用ゲーム機の新作、ドリームキャストを11月20日に発売すると発表した(※実際の発売日は11月27日)。
続きを読む »

HYBE、韓国のエンターテインメント会社の中で初めて「大企業集団」に指定HYBE、韓国のエンターテインメント会社の中で初めて「大企業集団」に指定HYBE、韓国のエンターテインメント会社の中で初めて「大企業集団」に指定 - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »

Boston Medical Sciencesの無下剤バーチャル内視鏡検査システム、厚労省の「プログラム医療機器に係る優先的な審査等の対象品目」に指定Boston Medical Sciencesの無下剤バーチャル内視鏡検査システム、厚労省の「プログラム医療機器に係る優先的な審査等の対象品目」に指定Boston Medical Sciencesの無下剤バーチャル内視鏡検査システム、厚労省の「プログラム医療機器に係る優先的な審査等の対象品目」に指定 Boston Medical Sciences株式会社のプレスリリース
続きを読む »

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:バンダイとナムコが経営統合を発表(2005年5月2日)【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:バンダイとナムコが経営統合を発表(2005年5月2日)2005年5月2日、バンダイとナムコは株主総会などでの手続きにより、共同持株会社のバンダイナムコホールディクスを9月29日を期日として設立し、経営統合すると発表された。
続きを読む »

【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:「中古ゲームソフト訴訟」が結審(2002年4月25日)【今日はなんの日?】マンガで振り返るゲーム業界:「中古ゲームソフト訴訟」が結審(2002年4月25日)2002年4月25日に「中古ゲームソフトの販売は違法」と、大手メーカー各社とACCS(コンピューターソフトウェア著作権協会)がARTS(テレビゲームソフトウェア流通協会)を訴えていた裁判は、原告側の上告を最高裁第一小法廷が棄却したことで結審。中古ゲームソフトの売買は合法であることが認められた。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-23 10:15:38