【レポート】世界最大規模!約1,204名が坐禅を通してひとつになった「總持寺 世界禅Challenge - Zen in One -大本山總持寺」 曹洞宗大本山總持寺のプレスリリース
)」の集大成として、 曹洞宗史上初の試みとなる“世界最大規模のイベント”を開催。本レポートでは、日本(全8カ所)と世界(全4カ所)を中継でつなぎ、約1,204名が坐禅を通してひとつになった当日の様子をお届けしていきます。この日、メイン会場である「大本山總持寺」の大祖堂には645名が訪れ、設置された巨大スクリーン2台を通じて、国内外の寺院との中継をつなぐ、かけあいからイベントがスタート。冒頭、大遠忌局 照井文隆老師は簡単な挨拶を述べたのち、『まず初めに、この度の「令和6年能登半島地震」により被災された皆さま、ならびにそのご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。ご存知の方も多いと思いますが、能登半島 輪島市には、大本山總持寺祖院がございます。その場所は、大本山總持寺の始まりの地であることは言うまでもありませんが、本プロジェクトのスタートにふさわしい会場として昨年11月に「總持寺 世界禅Challenge - Zen in One...
続いては今回、曹洞宗史上初となる世界最大規模のイベントとして、北米からヨーロッパまで、中継でつながった世界の寺院4ヶ所を紹介。日本時間は13時30分でありながらも、ハワイ州ホノルルの「両大本山布哇別院正法寺」は18時30分、カリフォルニア州 ロサンゼルスの「両大本山北米別院禅宗寺」は21時、パラグアイ共和の「拓恩寺」は深夜の0時30分、ヨーロッパのオランダ北部「禅川寺」は朝の6時30分という、深夜および早朝の参加に、日本の各地の会場からは拍手が沸き起こりました。 最後には、5月5日(日)に開催したばかりの福井県吉田郡「大本山永平寺」に中継がつながり、吉祥閣講師 君島真実老師は『先日は、沢山の方にお越しいただいたのもそうなんですが、何より積極的に取り組んでいただいたことに感動しました。こうやって私たちは支えられてるんだなぁ...
ステージには、總持寺の鈴木永一老師も登場し、戦が激化していく鎌倉期の苦しい状況の最中で、正しい仏法を中国から日本に伝えた道元禅師様、そして教え受け継ぎ世に広めた瑩山禅師様の功績をお話しながら、『受け継がれてきた教えとは、坐禅の一言です。真実を伝えられるのは、坐禅だけだと言われています。例えば、頭の中で伝えたい文章があったとしても、言葉で伝えると、みんなそれぞれ捉え方が変わってしまいます。つまり、真実とは言えません、自分の考えなのです。』と、改めて700年以上も続く“教え”について語ると、元サッカー日本代表の中澤佑二さんは『700年...
204名が坐禅を通してひとつになった「總持寺 世界禅challenge - Zen In One - プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
“曹洞宗史上初”×”世界最大規模”の坐禅イベントを開催!5月12日(日)「總持寺 世界禅Challenge“曹洞宗史上初”×”世界最大規模”の坐禅イベントを開催!5月12日(日)「總持寺 世界禅Challenge - Zen in One –大本山總持寺」 曹洞宗大本山總持寺のプレスリリース
続きを読む »
[レポート]アメリカ市場におけるAPAC地域の自動車メーカーデジタル広告に関するインサイト[レポート]アメリカ市場におけるAPAC地域の自動車メーカーデジタル広告に関するインサイト Sensor Towerのプレスリリース
続きを読む »
「井上芳雄 by MYSELF × Greenville Concert 2024」レポート「井上芳雄 by MYSELF × Greenville Concert 2024」レポート 日本コロムビア株式会社のプレスリリース
続きを読む »
WOTA、『能登半島地震、及び国難級災害における「災害水ストレス」レポート(第二報)』を発表WOTA、『能登半島地震、及び国難級災害における「災害水ストレス」レポート(第二報)』を発表 WOTA株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【ハワイオアフ島で探究の冒険】春のスタディツアー”Hawaii Study Tour in Oahu”レポート【ハワイオアフ島で探究の冒険】春のスタディツアー”Hawaii Study Tour in Oahu”レポート 株式会社ジプロスのプレスリリース
続きを読む »
Machico「Special Live in KURE -Triumph-」Day2 レポートMachico「Special Live in KURE -Triumph-」Day2 レポート 日本コロムビア株式会社のプレスリリース
続きを読む »