14年女子世界選手権銅メダル獲得などアマ8冠の和田まどか(29=TEAM10COUNT)が3回TKO勝ちでプロデビュー戦を飾った。プロテストはB級(6回級)合… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
14年女子世界選手権銅メダル獲得などアマ8冠の和田まどか(29=TEAM10COUNT)が3回TKO勝ちでプロデビュー戦を飾った。プロテストはB級(6回級)合格ながらも対戦相手が見つからず、アマ実績を認められて日本女子初のA級(8回戦)でプロ初陣。ピムチャノック・セブジャンダ(20=タイ)と拳を交え、3回1分47秒、TKO勝ちを収めた。
1回から左ストレート、右フックを織り交ぜ、連打で攻め続けると、2回にはコーナーに追い詰めて連打でダウンを奪ってみせた。試合の主導権を握ると、左ストレートで効かせてからの連打でレフェリーストップに追い込んだ。プロ8勝(5KO)4敗というピムチャノックを実力差で圧倒したものの「自己採点は100点満点で10点。ここ、今、というタイミングで打てなかった。拳にがーんときたが、痛みのパンチでは相手は倒れないと思う。もっとパンチの精度を上げ、相手の嫌がるボクシングをしないといけない」と口元を引き締めた。 所属ジムの鳥海純会長は和田が今夏にプロ2戦目に臨む予定を明かし「地域タイトルを狙わせたい。プロ3戦目で世界挑戦させたい。年内に世界挑戦? そうですね」とキッパリ。国内最速記録となるプロ3戦目での世界王座獲得を狙わせる計画を明かしていた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
防衛失敗の重岡優大が号泣「あんなの試合で効いたの初めて」初回の強烈ボディーに「面食らった」<ボクシング:WBC世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦>◇3月31日◇名古屋国際会議場王者重岡優大(26=ワタナベ)が、1−2判定負けの初黒星で2度目の防衛に失敗した。挑戦者...
続きを読む »
【ボクシング】高校6冠サウスポー坂井優太ら大橋ジム4選手プロテスト合格 デビューは6月頃予定3分3ラウンドのスパーリングでは17年東日本新人王バンタム級準優勝の池上渉(34=郡山)と対戦。素早いステップで相手のパンチをかわしながら、左右のカウンターをあわ… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
【ボクシング】JBCが井岡一翔に戒告処分、22年12月の世界戦で大麻成分の陽性反応検出プロボクシングの試合を管理・統括する日本ボクシングコミッション(JBC)は10日、WBA世界スーパーフライ級王者井岡一翔(34=志成)に戒告処分を科したと発表… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
鉄人が砕け散った日〈2〉タイソン怒りの練習中断「狂いが生じたKOマシン」 - ボクシング : 日刊スポーツ・プレミアムプロボクシング4団体統一世界スーパーバンタム級王者の井上尚弥(30=大橋)が5月6日、東京ドームで元2階級制覇王者ルイス・ネリ(メキシコ)と防衛戦を行う。同会場でのプロボクシング興行は1990年2月11日の統一世界ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)の防衛戦以来、実に34年ぶり。「アイアン」(鉄人)の異名で史上最強と呼ばれたタイソンは、井上と同じように圧倒的な勝利で無敗のまま王座を統一したが、東京ドームで挑戦者ジェームス・ダグラス(米国)に10回KO負け。この一戦は“世紀の大番狂わせ”として今も世界で語り継がれる。あの時、全盛期の無敗王者にいったい何が起きていたのか。なぜ伏兵に無残な敗北を喫したのか。来日から敗戦までの27日間、タイソンに密着取材した筆者の取材ノートをもとに、34年前にタイム
続きを読む »
【ボクシング】但馬ミツロ「1日もムダにしない」 重量級の迫力満点スパー!!「試合まで残り2週間ちょっと。ケガなく過ごしたい。世界ランカーとして堂々たるプレーを見せたい」 この日はオーストラリアから招いたパートナーのヘビー級選手、ト… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
ボクシング 矢吹正道が復帰戦で4回TKO勝ち 昨秋WBO暫定王座争ったビバスを倒す(2024年3月16日)|BIGLOBEニュースプロボクシング元WBC世界ライトフライ級王者の矢吹正道(31=LUSH緑)が16日、ポートメッセなごやで復帰戦となる111ポンド(60・3キロ)契約10回戦に臨み、昨秋にWB…|BIGLOBEニュース
続きを読む »