ホンダは2代目『ヴェゼル』の商品改良を行い4月26日より販売を開始した。そのデザインは“モアシンプル、モアクリーン”をコンセプトに、シンプルでクリーンなキャラクターを継承しつつも、その個性をさらに際立たせたという。
特に今回は内外装のデザインとともに、CMF(色、素材、仕上げ)についても力が注がれた。エクステリアの変更点で最も目に入るのがフロント周り、特にフロントグリルだろう。「ボディー同色のフロントグリルというアイデンティティは残しています。これはその良さを継承したいという思いが強かったからです」と、その変更の意図について本田技術研究所 デザインセンター デザイン担当の岩崎麻里子さんは語る。そのうえで、「全体のプロポーション、水平基調で特にサイドから見た時の美しさは本当に際立っているクルマですので、少しフロントの個性が強かった。そこで手を入れることになりました」と説明。
今回の改良モデルのデザインは「これまでの良さを伸ばす」という方向だった。岩崎さんは「フロントから少し感じられる異質さから、気になるやつが来るなみたいな印象です。そういう惹き付ける部分と、ちょっとうっとりするような美しさを持っているんです」とヴェゼルの印象を語る。その一方で、「ちょっと緊張するというか、ちょっと背伸びする印象もありました」とのこと。少し端正すぎるような印象から普段使いはあまりせずに、ついきれいなままそっと置いておいて、電車で出かけようかなという思いに至ってしまうものだったという。 PLaYパッケージは、「スマート、ファッショナブル、洗練をキーワードに、その洗練さの中に遊び心や個性の光る都会的なコーディネーションを目指しました」と岩崎さん。そして、ボディーカラーは現行同様2トーンカラーを採用。フロントグリルに配置したトリコロールのアクセントは、「横基調の水平グリルバー内部にスッキリと収まり、ロアドアにあるブルーのアクセントが洗練された中にも個性と遊び心を演出します」という。
ボディーカラーには、「シルバーやカッパーを配色し、遊び心のあるマルチカラーをエクステリアでも実現。特徴的なカッパー色ですが、どの外装色ともマッチングがよく、どのボディー色を選んでも、HuNTの世界を楽しんでもらえるカラータイプです」。インテリアも「カーキ、ネイビー、グレージュ、オレンジといった様々な色を使ったコーディネートで、多彩な色使いがドアを開けた瞬間にワクワク感をもたらしてくれます。明度、彩度の統一感を持たせているので、座った後には落ち着きや気品も感じていただけるコーディネートです」とそのねらいを語った。岩崎さんは特にHuNTの提案にはこだわった。それは前述したもう少し気軽に乗りたいというところにもつながる。ただし、「ヴェゼル全部でそれをやりすぎると、せっかくいま表現出来ているクラス感やヴェゼルに憧れている、期待してくれている部分がなくなってしまう。だとしたら、バリエーションのひとつとして気軽に乗れる印象のものがあってもいいんじゃないかな」という思いがあった。
そんな時、岩崎さんの目に留まったのがあるスニーカーだった。機能がしっかりとあり履き心地はとてもいいものだったが、新素材や新しいカラーコーディネーションを積極的に取り入れるメーカーのものではなかった。しかし、そのスニーカーは、機能にプラスして色味が入ることで、「機能から入った人もちょっとワクワクするし、製品の良さを知らなくても、ちょっと可愛いなみたいな印象で入ってくる人もいる。世代や性別といった属性を問わない度量の広さをすごく感じたのです」。そのインスピレーションと「コロナ禍を経験したという時代背景が重なって生まれて来た価値観やニーズ、気持ちに寄り添う商品を出したい」という思いからHuNTに繋がっていった。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現するホンダアクセスは、マイナーモデルチェンジを行った『ヴェゼル』の純正アクセサリーの販売を4月26日より全国のホンダカーズで開始する。「SELF EXPRESSION+(セルフエクスプレッション プラス)」をテーマに、個性を際立たせるエクステリアとインテリアアイテムを揃えた。
続きを読む »
ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現するホンダアクセスは、マイナーモデルチェンジを行った『ヴェゼル』の純正アクセサリーの販売を4月26日より全国のホンダカーズで開始する。「SELF EXPRESSION+(セルフエクスプレッション プラス)」をテーマに、個性を際立たせるエクステリアとインテリアアイテムを揃えた。
続きを読む »
【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とはホンダはコンパクトSUVの2代目『ヴェゼル』を商品改良し、4月26日より販売を開始する。内外装に手が入り、走りの面や安全装備も充実した新型のコンセプトは“Expand your Life”とされた。そこに込められた思いは何か。開発責任者に話を聞いた。
続きを読む »
【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とはホンダはコンパクトSUVの2代目『ヴェゼル』を商品改良し、4月26日より販売を開始する。内外装に手が入り、走りの面や安全装備も充実した新型のコンセプトは“Expand your Life”とされた。そこに込められた思いは何か。開発責任者に話を聞いた。
続きを読む »
ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調ホンダは25日、コンパクトSUVの『ヴェゼル』をマイナーチェンジし翌26日より発売すると発表した。内外装の改良のほか、グレード体系を3つに集約しシンプル化。人気の装備をオプションパッケージ化することで納期の改善も図る。価格はガソリン車の「G」が264万8800円から。
続きを読む »
ホンダ、コンパクトSUV「ヴェゼル」マイナーチェンジ 内外装の刷新と“ハント/プレイ”2つのパッケージを新たに設定本田技研工業は4月25日、コンパクトSUV「ヴェゼル(VEZEL)」をマイナーモデルチェンジし4月26日に発売すると発表した。価格はガソリンモデルが264万8800円で、e:HEV(ハイブリッドモデル)が288万8600円~377万6300円。
続きを読む »