【フォーシーズンズホテル丸の内 東京】「SÉZANNE (セザン)」が 2024年「世界のベストレストラン50」で15位にランクイン フォーシーズンズ ジャパンコレクションのプレスリリース
この名誉ある賞は、厳選された世界中の上質なレストランを紹介し、世界中の美食の素晴らしさを称えるものです。授賞式に出席した総料理長 ダニエル・カルバートは「SÉZANNE 」を代表してこの栄誉を受け取りました。フォーシーズンズホテル丸の内 東京のSÉZANNE が「世界のベストレストラン50」に選ばれました。このような素晴らしいレストランやシェフの方々と同じステージに立てることを大変光栄に思います。変わらぬご支援賜っているゲストの皆さま、そしてパートナーの皆さまに心より感謝申し上げます。SÉZANNEの度重なる栄誉をこうして祝福できることを大変嬉しく思います。ダニエルシェフとチーム全員に心からの祝福の言葉を贈ります。今回の受賞は、日々お客様に比類なきダイニングエクスペリエンスを提供するためのチームの揺るぎない努力の賜物です。
今年初め、2024年の「アジアのベストレストラン 50」で、シグネチャーフレンチレストラン「SÉZANNE 」が1位に輝き、さらに2年連続となる「THE BEST RESTAURANT IN JAPAN 2024」の称号も獲得しました。また、現在はミシュランの2つ星を獲得しています。そして今年、Les Grandes Tables Du Mondeの名誉あるメンバーとして日本で5つ目のレストランに選出されました。「SÉZANNE 」は、都会的かつダイナミックな食体験と、心のこもったきめ細やかなおもてなしでお客様をお迎えいたします。総料理長 ダニエル・カルバートによる大胆にして繊細、軽やかなフランス料理を提供しています。季節ごとに日本各地から取り寄せた旬の食材を使い、オリジナリティのある料理をご用意しております。
また、それらの料理に花を添えるのはエグゼクティブペストリーシェフ パトリック・ティボーが作り出す美しく多彩なデザート。そして魅力的なシャンパーニュセレクションやシェフソムリエ 大塚信秀により厳選されたワインリストが引き立てます。KRUGのアンバサダーでもあるSÉZANNEでは、お客様にエクスクルーシブなメゾンクリュッグをご提供しています。 「SÉZANNE 」は2021年7月に開業して以来、東京のガストロノミーシーンを代表するレストランとしての地位を確立しました。香港を代表する建築家アンドレ・フーによるラグジュアリーかつリラックス感に満ちた空間で、都会の景観を眺めながらアペリティフを楽しむ「サロン」、臨場感あふれるキッチンが見えるコンテンポラリーな「メインダイニング」、シェフの技を間近に感じていただける個室「シェフズテーブル」の3つの異なるエレメントで構成され、最高の美食体験をお約束します。イングランド南東部の小さな町から、ロンドン、パリ、ニューヨーク、香港の著名人が集まるレストランへと着実に夢を実現してきたダニエル。ニューヨークの「Per Se」、パリの「Epicure at Le...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アンダーズ 東京 2024年 夏のスペシャルメニューのご案内アンダーズ 東京 2024年 夏のスペシャルメニューのご案内 アンダーズ 東京のプレスリリース
続きを読む »
【フォーシーズンズホテル丸の内 東京】トロピカルフルーツをふんだんに使った「アロハ アフタヌーンティー」を2024年6月1日(土)より販売開始【フォーシーズンズホテル丸の内 東京】トロピカルフルーツをふんだんに使った「アロハ アフタヌーンティー」を2024年6月1日(土)より販売開始 フォーシーズンズ ジャパンコレクションのプレスリリース
続きを読む »
地球温暖化のウソ? ホント?(7)異常気象は天災ではなく、人災?(2024年5月26日)|BIGLOBEニュース2024/05/2605:10ウェザーニュース近年、「異常気象」という言葉を頻繁に聞くようになりました。特に去年(2023年)はWMO(世界気象機関)が「世界の平均気温が観測…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
僕たち111歳の同級生! 「森永ミルクキャラメル」「岩波書店」「トンボ鉛筆」がコラボキャンペーン(2024年5月29日)|BIGLOBEニュース森永製菓(東京)の「森永ミルクキャラメル」が、1913年の発売から111周年。これを記念して、同じ年に生まれた同級生である「岩波書店」(東京)・「トンボ鉛筆」(東京)とコラボ…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
東南アジアの多元的な歴史を紐解き、時間のパラレルなあり方を表現する。ホー・ツーニェン展の見どころ「ホー・ツーニェン エージェントのA」(東京都現代美術館、2024年 《時間(タイム)のT》 2023年)2面のスクリーンの後ろに素材の映像を、前方にその映像をアニメーション化したものを投影している。...
続きを読む »
祝! ジョセフ・ノックス『トゥルー・クライム・ストーリー』(新潮文庫)が、2024年 第77回 日本推理作家協会賞翻訳部門受賞!祝! ジョセフ・ノックス『トゥルー・クライム・ストーリー』(新潮文庫)が、2024年 第77回 日本推理作家協会賞翻訳部門受賞! 株式会社新潮社のプレスリリース
続きを読む »