世界ランキング2位の日本が、同11位ドイツとの五輪初戦でフルセットの末、敗れた。元日本代表主将で、Vリーグ・サントリー監督の監督を務めた山村宏太氏(43)が、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
世界ランキング2位の日本が、同11位ドイツとの五輪初戦でフルセットの末、敗れた。元日本代表主将で、Vリーグ・サントリー監督の監督を務めた 山村宏太 氏(43)が、敗因をひもといた。オープニングマッチにふさわしい好ゲームだったが、日本は勝ちきることができなかった。敗因の1つは立ち上がり。第1セットからミスが目立った。このセットだけでスパイクミスや被ブロック、相手のサービスエースで11失点。いつもだったらここまでやられることはなかったが、今年のネーションズリーグで対戦のなかった相手エース、グロゼルのサーブや強打への対応が遅れ、出ばなをくじかれる形になってしまった。
また、今日はセッターの関田選手とスパイカーのコンビの精度が低かった。今まで崩れるところを見たことがなかったので驚いたが、チーム全体として最後まで修正することができなかった。試合中に頭上でワイヤカメラが頻繁に動いていたが、練習とは違った環境も1つ影響を与えたのかも知れない。(セットカウント2-1の)第4セット最終盤も、石川選手に被ブロックやスパイクアウトが出た。普段ならあそこで決めるのが彼であり、いつもの日本だろう。 本当に手痛い1敗となった。しかし、逆に状態が良くないのに、ここまでの試合ができたことを強みに思うことが大切。残り2試合は勝つしかないが、今の日本は逆境をはね返す強さを持っている。チームも五輪初戦にもかかわらず、随所でとてもいい笑顔が見受けられた。サーブでも攻めきれなかった石川選手だが、彼の対応力は群を抜いているので心配はないと思う。ここからいかに巻き返していけるか、日本の真の強さが試される。次戦、どんな試合を見せてくれるか楽しみだ。
◆山村宏太(やまむら・こうた)1980年(昭55)10月20日生まれ、東京・東村山市出身。205センチの長身ミドルブロッカーとして筑波大時代から日本代表で活躍。卒業後はVリーグサントリー入りし、08年北京五輪出場。13年は日本代表主将を務めた。17年に現役引退し、20年にサントリー監督に就任。4季連続で決勝に進出し3度優勝。23年のアジアクラブ選手権では日本クラブ史上初制覇、同年の世界クラブ選手権で銅メダルを獲得。24年に勇退。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【バレー】男子日本、敗因は立ち上がり 第1セットからミス目立ち出ばなをくじかれる/山村宏太<パリオリンピック(五輪):バレーボール・日本2−3ドイツ>◇27日◇男子1次リーグC組◇パリ南アリーナ世界ランキング2位の日本が、同11位ドイツとの五輪初戦でフルセットの...
続きを読む »
【バレー】男子日本、敗因はドイツに与えた18本のブロックポイント 勝負どころで高さ破れず72年ミュンヘン大会以来52年ぶりの金メダル獲得を狙う男子日本代表が、手痛い黒星を喫した。初戦ドイツ戦でフルセット負け(17-25、25-23、25-20、2… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
【バレー】「拾えば何とかなる」男子日本、驚異の粘りで予選1位スロベニアに3−0で大会初の決勝<バレーボール・ネーションズリーグ(VNL):日本3−0スロベニア>◇男子ファイナルラウンド(R)◇準決勝◇29日(日本時間30日)◇ポーランド・ウッジ世界ランキング2位の日本...
続きを読む »
【バレー】男子日本、世界1位ポーランドを15年ぶり撃破 1カ月ぶり復帰の高橋藍が20得点パリ五輪でのミュンヘン大会以来52年ぶり金メダル獲得へ大きな1歩だ。世界ランキング2位のバレーボール男子日本代表が20日(日本時間21日)、合宿先のポーランド… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
「13歳、真夏の大冒険」は「とっさではなかった」…フジ・倉田大誠アナが明かす東京五輪名実況の舞台裏とパリへの思いフジテレビの倉田大誠アナウンサー(42)はパリ五輪で、各局のアナウンサーやスタッフが結集して中継映像を制作するジャパンコンソーシアム(JC)の一員として、バレー...
続きを読む »
【バレー】金メダル狙う男子日本、初戦でドイツと対戦/ライブ速報中バレーボール男子日本代表が初戦でドイツと対戦する。|日 本|1|17-25||25-23||5-2|1|ドイツ|【バレー】石川祐希「このチームで金メダルを取れ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »