【バレー男子の言葉】石川祐希「少し勝てる雰囲気がちょっと出すぎていたのかな」 - バレーボール : 日刊スポーツ・プレミアム

スポーツ ニュース

【バレー男子の言葉】石川祐希「少し勝てる雰囲気がちょっと出すぎていたのかな」 - バレーボール : 日刊スポーツ・プレミアム
バレーボールMembers_12【阿部健吾、竹本穂乃加】
  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 21%
  • Publisher: 63%

バレーボール男子日本代表が、五輪初戦のドイツ戦でフルセットの末惜敗しました。今年のVNLでも苦しめられた相手。日本は初戦に照準を合わせ、午前9時開始というタフなスケジュールへの対策も続けてきましたが、17―25、25―23、25―20、28―30、12―15で黒星発進となりました。複数のペン記者とカメラマンを現地に派遣している日刊スポーツ・プレミアムでは、チーム最多22得点を挙げた石川祐希に加え、高橋藍や西田有志ら男子日本代表の【言葉】を紹介。1972年ミュンヘン大会以来52年ぶりのメダル獲得へ燃える各選手のコメントをお届けします。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.

入りのところで自分自身、1セット目でサーブで少し崩されてしまって、そこからスパイクが、向こうのディフェンスのところに上げられて。調子がなかなか1セット目は上げられず。チームに、ちょっとリズムを作れないところに影響をもたらしたのかなっていうのがあったので。もちろん、やっぱり独特な雰囲気というか、相手ももう死に物狂いで戦ってきているってところを、気持ちをぶつけられましたし。1セット目、入りは悪かったんですけど、2セット目、3セット目って、切り替えられた部分では、次につながるいいポイントだったのかなと思いますね。硬さはもちろん、力が入ってしまったのはあったかもしれないですけど、相手のグロゼル選手のサーブが非常に良かった部分もありますし。やっぱり1セット目の出だしのところで、勢いをどっちが持てるかっていうところの戦いなので。その流れに乗れなかったっていうのが、1セット目のあのリズムになったのかなと思いますね。本当に1セット1セットですし、まずはもう試合を勝つことしか考えてないので、やっぱり1セット目。ああいう状況になって。ああなるシチュエーション、ああいうシューションを減らしていかないといけな

入りのところで自分自身、1セット目でサーブで少し崩されてしまって、そこからスパイクが、向こうのディフェンスのところに上げられて。調子がなかなか1セット目は上げられず。チームに、ちょっとリズムを作れないところに影響をもたらしたのかなっていうのがあったので。もちろん、やっぱり独特な雰囲気というか、相手ももう死に物狂いで戦ってきているってところを、気持ちをぶつけられましたし。1セット目、入りは悪かったんですけど、2セット目、3セット目って、切り替えられた部分では、次につながるいいポイントだったのかなと思いますね。硬さはもちろん、力が入ってしまったのはあったかもしれないですけど、相手のグロゼル選手のサーブが非常に良かった部分もありますし。やっぱり1セット目の出だしのところで、勢いをどっちが持てるかっていうところの戦いなので。その流れに乗れなかったっていうのが、1セット目のあのリズムになったのかなと思いますね。本当に1セット1セットですし、まずはもう試合を勝つことしか考えてないので、やっぱり1セット目。ああいう状況になって。ああなるシチュエーション、ああいうシューションを減らしていかないといけないんですけど。でも、ああなってしまったからには、次の2セット目を取り返すしかないので。そこにもうフォーカスして切り替えていましたね。非常にオリンピックらしいというか、お客さんの盛り上がりもすごいですし。非常に1点取る難しさというか、なかなか簡単に1点が取れないっていう難しさがあったので、それはオリンピックの独特の雰囲気なのかなと思いますね。1セット目、自分自身がリズムを作れなかったっていう悔しさがあったので、ベンチにいるときに2セット目どう入っていくか、テンションをどうやって上げていくかのところでした。自分のフィーリングが悪いわけじゃなかった。いいスパイクを打っても相手が拾ってくる。それは想定していた部分であったので。でも、その中でもしっかりと得点につなげていく、自分らしいプレーを出していくところに切り替えてやっていましたね。いや、想像以上でなくても、ドイツも非常にいいスパイカーがそろってますし。オポジットのグロゼル選手であったり、サイドの選手。ディフェンスもいいですし、自分たちはんしんどい試合になるところは想定したんですけど、もう少しブロックで相手を苦しめたり、サーブでもう少し崩せたら、というところがあったので。ドイツもいいサーブ打ってきて、自分たちが崩れて、相手のブロックが決まってしまうっていうところがあったので、それが自分たちがまずやるべき点だったのかなというか。ドイツがやることじゃなくて、自分たちがそれをドイツ側にできたら有利な立場になるので。ドイツのブロックであったり、サーブのところに今日は非常に苦しめられたかな。いちばんキーになったのは4セット目かなって思いますね。4セット目の終盤で、あそこを取るか取らないかがこの勝敗を決めたと思いますし、4セット目、相手がミスした時にこっちもミスを出している。ネットタッチをやって、自分自身もアンテナタッチをやってしまったんですけど。ああいうところで少し力が入って、点数を取りに急いでいる場面があったので。あそこで、もう1段階気持ちを上げるのは大事なことなんですけど、でも、また冷静になれるというところもこのオリンピックを戦っていく中で重要なことなのかなっていうのは、今日感じましたね。自分たちがネットタッチをしてしまったり、アンテナを触ってしまったところで、なかなか、なんですかね。普段だったら、チャレンジがなければ取れている点ではあったんですけど、でもそれは自分たちがこうミスを出してしまっている点ではあるので。もちろんああいう状況で、ブレイクを取れた喜びから、取れてないっていう落ち方が非常に苦しい部分はありますけど。でもそれはもう気にしてもしょうがないので。次の1歩をまた切っていくところに気持ちを切り替えてました。普段やるべきことというか、ブロックフォローであったり、フリーボールの処理であったり、そういう部分が少し雑になってしまった部分があったので。ブロックフォロー、リバウンドしたボールをしっかりとまた攻撃につなげていくところもそうですし。いつもやっているところをおろそかになっていた。まずそういう基礎的なところを見直さないといけないなってところはあります。そういう部分から日本のクオリティーの高い バレーボール が出せると思うので。1本1本そういうところを、次はさらに意識を高くしてやっていかないといけないなと思います。もちろんもう負けたことは負けたので、それに対して考えてもしょうがないですし。自分たちはOQTでもこのような状況にはなっているので。ここからでも力を出して勝っていくしかない。そこに切り替えているので。今日負けてしまったことをこうグズグズ考えるんじゃなくて、しっかり次の試合に気持ちを切り替えていこうっていう話をしました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

nikkansports /  🏆 18. in JP

バレーボール Members_12 【阿部健吾、竹本穂乃加】 パリ2024 日刊スポーツ・プレミアム

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【選手名鑑】男子バレーボール日本代表全員を140字で紹介 - バレーボール : 日刊スポーツ・プレミアム【選手名鑑】男子バレーボール日本代表全員を140字で紹介 - バレーボール : 日刊スポーツ・プレミアム2024年パリオリンピック(五輪)で、1972年のミュンヘン大会以来52年ぶりの金メダル獲得を目指すバレーボール男子日本代表。今年のネーションズリーグで過去最高の銀メダルを獲得し、世界ランキングは2位に浮上して、花の都の頂が、はっきりと見えてきました。“史上最強ジャパン”を構成する12人の選手たちを、担当の勝部晃多記者が「140字」ぴったりで紹介します。 - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

金メダルを目指すバレーボール男子は7月27日にドイツと初戦、女子は7月28日のポーランド戦に注目!──パリ2024オリンピック特集「注目競技見どころ解説・バレーボール編」金メダルを目指すバレーボール男子は7月27日にドイツと初戦、女子は7月28日のポーランド戦に注目!──パリ2024オリンピック特集「注目競技見どころ解説・バレーボール編」石川祐希、西田有志、髙橋藍らを中心に金メダルを狙うバレーボール男子は7月27日にドイツと初戦。女子は7月28日のポーランド戦を皮切りに、12年ぶりのメダル獲得を目指す!
続きを読む »

発売から1カ月で累計発行部数10万部達成! 石川祐希 著 『頂を目指して』発売から1カ月で累計発行部数10万部達成! 石川祐希 著 『頂を目指して』発売から1カ月で累計発行部数10万部達成! 石川祐希 著 『頂を目指して』 株式会社徳間書店のプレスリリース
続きを読む »

粗品、宮迫砲撃「まだ俺で金稼いどる。お前、どういう事や!?」 つまらない芸人ユーチューバー調査「1位宮迫」と歓喜し→まさか結末粗品、宮迫砲撃「まだ俺で金稼いどる。お前、どういう事や!?」 つまらない芸人ユーチューバー調査「1位宮迫」と歓喜し→まさか結末霜降り明星・粗品が8日付でYouTubeに「最近のSNSニュース斬った【1人賛否】」と題して投稿。新紙幣、バレーボール、ネット上のバトルなどを独特トークで語った後に、週刊誌「FLASH」が男性500人を対象に行った「いちばんつまらない芸人Y...
続きを読む »

「13歳、真夏の大冒険」は「とっさではなかった」…フジ・倉田大誠アナが明かす東京五輪名実況の舞台裏とパリへの思い「13歳、真夏の大冒険」は「とっさではなかった」…フジ・倉田大誠アナが明かす東京五輪名実況の舞台裏とパリへの思いフジテレビの倉田大誠アナウンサー(42)はパリ五輪で、各局のアナウンサーやスタッフが結集して中継映像を制作するジャパンコンソーシアム(JC)の一員として、バレーボール(男女)とスケートボード(男女ス
続きを読む »

「13歳、真夏の大冒険」は「とっさではなかった」…フジ・倉田大誠アナが明かす東京五輪名実況の舞台裏とパリへの思い (2024年7月19日)「13歳、真夏の大冒険」は「とっさではなかった」…フジ・倉田大誠アナが明かす東京五輪名実況の舞台裏とパリへの思い (2024年7月19日)フジテレビの倉田大誠アナウンサー(42)はパリ五輪で、各局のアナウンサーやスタッフが結集して中継映像を制作するジャパンコンソーシアム(JC)の一員として、バレーボール(男女)とスケートボード(男女スト...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 05:35:41