「ハリー・ポッター」シリーズに出演した(左から)エマ・ワトソン、ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント【あわせて読みたい】「ハリー・ポッター」キャスト、30代の...
新たに登場したのは、主人公ハリー・ポッターと、ハリーが通うホグワーツ魔法魔術学校のアルバス・ダンブルドア校長の杖、そしてルビウス・ハグリッドの手作り誕生日ケーキ型の「ICカード」。ダンブルドア校長の「ニワトコの杖」は、世界最強と呼ばれている。シリーズ1作目で、ハグリッドはハリーの誕生日のお祝いに超個性的なケーキをプレゼントした。ICカードでは、デコレーションのスペルミス「HAPPEE BIRTHDAE HARRY」(正しくは「HAPPY BIRTHDAY HARRY」)まで、映画の通りに再現されている。発売元のiPASSのプレスリリースによると、7月10日から予約販売を開始する。公共交通機関のほか、コンビニでの支払いなどにも利用できるという。
iPASSは、「自分だけの魔法の杖を持つことを、夢見たことがありますか?今となっては、それはもはやただの夢ではありません。映画の雰囲気たっぷりな『杖カード』を持っているだけで、通勤中にホグワーツ行きの『9と3/4番線』のプラットフォームに立つ自分を想像することができます」などと宣伝している。台湾では2022年にも、「美少女戦士セーラームーン」の変身アイテムをイメージした交通系ICカードが発売され、話題を呼んだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ハリポタ原作第一巻の表紙絵、約3億円で落札 関連品で最高額「ハリー・ポッター」原作第1巻の表紙に使われた水彩画が26日、アメリカでオークションにかけられ、190万ドル(約3億円)で落札された。予想価格の3倍以上で、「ハリー・ポッター」シリーズの関連品として、最高額がついたことになる。
続きを読む »
「クレカタッチ」は交通系ICカードを駆逐するのか 熊本で「全国相互利用」離脱、一方で逆の動きも日常的に電車やバスを使う人ならほとんどが持っているであろう「交通系ICカード」。2013年にJR東日本のSuica(スイカ)やJR西日本のICOCA(イコカ)など全国10種類の交通系ICカードの相互利用が始まり、1枚のカー…
続きを読む »
「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ」にて、屋敷しもべ妖精ドビーがモチーフの服飾雑貨シリーズを6月14日(金)より発売!「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ」にて、屋敷しもべ妖精ドビーがモチーフの服飾雑貨シリーズを6月14日(金)より発売! ベネリック株式会社のプレスリリース
続きを読む »
80体限定!「ハリー・ポッター」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ オンラインショップ」にて屋敷しもべ妖精ドビーの大きなソフビスタチューが6月28日(金)より受注開始!80体限定!「ハリー・ポッター」のオフィシャル商品が揃う「ハリー・ポッター マホウドコロ オンラインショップ」にて屋敷しもべ妖精ドビーの大きなソフビスタチューが6月28日(金)より受注開始! ベネリック株式会社のプレスリリース
続きを読む »
『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』10周年記念 ホグワーツ魔法魔術学校の新学期が始まる日を「ハリー・ポッター」ファンがお祝いする1日限りの特別イベント『バック・トゥ・ホグワーツ』『ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター』10周年記念 ホグワーツ魔法魔術学校の新学期が始まる日を「ハリー・ポッター」ファンがお祝いする1日限りの特別イベント『バック・トゥ・ホグワーツ』 合同会社ユー・エス・ジェイのプレスリリース
続きを読む »
「ハリー・ポッター」のクィディッチゲーム『Harry Potter: Quidditch Champions』9月3日リリースへ。オンライン協力・対戦対応、『ホグワーツ・レガシー』所有者向け特典も用意WB Gamesは6月8日、スポーツゲーム『Harry Potter: Quidditch Champions』を9月3日にリリースすると発表した。「ハリー・ポッター」の架空のスポーツ「クィディッチ(Quidditch)」を題材にしたオンライン対戦ゲームだ。
続きを読む »